企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 タレントシェアリング事業部 HiPro_Biz統括部 【概要】 当社のプロシェアリングサービス「HiPro Biz」にて、経営支援コンサルティング営業を募集します。豊富な経験・知見を有する、35,000名以上のプロ人材データベースを活用し、企業のあらゆる経営課題解決の支援を行っていただきます。 ▼HiPro(ハイプロ)ブランドについて: HiProは、「スキルを解放し、社会を多様にする」をブランドパーパスとした、プロフェッショナル人材の総合活用支援サービスです。 プロ人材による経営支援サービス「HiPro Biz」と、フリーランスITエンジニア専門エージェントの「HiPro Tech」をはじめとして、“雇用によらない働き方”領域の創造を行っています。副業・フリーランス活用が当たり前となる社会を目指すことで、企業が人材不足を理由にビジネスを止めることなく、迅速に課題解決ができる世の中にしたい。少子高齢化・労働力不足といった日本の社会課題解決を解決したい。そのような想いで、事業運営を行っております。今後も継続的に投資を行うため、ビジネスの成長性、将来性が大きく期待でき、営業として新しいマーケットを切り開いていける環境があります。 【業務内容詳細】 経営課題を抱えている経営者や事業責任者とお会いし、課題をヒアリング。経営パートナーとして、課題解決のためのプロジェクト設計、適切なプロ人材のマッチング、プロジェクト運営を実施します。 (1)顧客開拓:顧客企業のターゲティングの上、テレマーケティング・メール・社内連携などを通じて、経営層へアポイントを獲得します。 (2)課題抽出:経営テーマや課題認識について、仮説をもとにヒアリングを行い、本質的な課題を特定します。 (3)プロ人材の選定:課題に対してどのような支援ができるか、プロジェクト設計を行います。また、適切なプロ人材を選定し、プロジェクトへの協力依頼を行います。 (4)面談ディスカッション:Hipro Biz×顧客企業×プロ人材の面談の場を設定し、具体的な支援イメージのプレゼンテーションを行います。 (5)プロジェクトフォロー:顧客企業・プロ人材それぞれと連携を取りながら、プロジェクトの進捗状況の確認や追加提案を行います。 ※支援テーマ例:新規事業の立ち上げ、人事制度の構築、マーケティング・PRの戦略策定、営業戦略立案など 【現組織構成】 東京120名、大阪40名、名古屋25名、福岡5名、広島5名、仙台3名程度の、合計約200名の体制。20~30代前半のメンバーが中心で、中途入社の方が大半の組織です。事業急成長段階にあり、パーソルキャリアという事業基盤のもとベンチャーさながら、新規マーケット拡大への挑戦が可能です。 【入社時研修】 入社後2日間は全社研修を実施します。その後、約1か月間の事業部研修(座学研修での経営知識等のインプット、商談ロープレ、テレマーケティングの実践)を行います。研修後はOJTにて先輩社員にも営業同席をしてもらいながら、顧客を担当の上、コンサルタントして提案活動を進めていただきます。フォロー体制は手厚く、異業界出身の方や新卒も活躍中です! 【弊社担当者より】 ▼特徴と魅力 (1)課題解決の幅の広さ プロ活用を基点とし、新規事業/財務戦略/マーケティングなど、様々な経営課題にアプローチができます。企業の抱える課題ありきで経営課題の解決策を提案するため、商材やサービスに限界がありません。商材の枠に捉われず、お客様の課題に合わせたソリューション提案がしたい、という方には最適の環境です。 (2)営業として成長できる 経営層へのトップアプローチ営業がメインとなるため、高い折衝能力が身につきます。日々経営者とやり取りするため 、COOの様な経営視点を身に付けることも可能です。また、潜在的な課題から仮説立てをし、ヒアリングを行い、解決方法を提案するため、営業スキルが磨けます。 (3)豊富なキャリアパス 管理職となるマネジメントやエキスパートはもちろん、専門コンサルタントとしてキャリアアップ/社内異動にて、人材開発や事業企画へチャレンジすることも可能です。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
給与・報酬 |
年収461.2556万円~769.012万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 賞与あり 年2回 ※2023年度実績 給与形態:月給(想定労働時間 162時間) 想定給与:4,612,556円~7,690,120円(基本給:246,000円~) 固定残業:なし ▼給与備考 ・予定年収:461万円~764万円(残業20時間想定の場合) ・月給:283,963円~506,747円(残業20時間想定の場合) ・月額基本給:246,000円~439,000円 ・時間外勤務手当:全額支給 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 - 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
勤務地 | 福岡県 福岡市中央区天神2-14-13 (福岡市地下鉄空港線 天神駅から徒歩2分 西日本鉄道天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ウィナス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集要項】 ウィナスは「ITのトータルプロデューサー」です 単なるシステム開発会社ではなく、クライアントの課題整理から企画立案、開発、運用保守、その先の成長支援まで――ITを軸にビジネスをプロデュースしています。 こんな方にぴったり! ・IT業界未経験だけど、法人営業経験を活かして企画・提案の仕事に挑戦したい方 ・技術だけでなく、発想力・提案力・クロージング力でお客様の課題解決に貢献したい方 ・早期に裁量あるポジションで成長したい方 ウィナスでは、入社直後からお客様の課題整理や企画提案に関わるチャンスがあります。 【業務内容】 まずは1週間ほどの研修でウィナスの事業やカルチャーを理解。 その後、商材理解を深めながらITコーディネーターと共にクライアント商談へ。 スキルに応じて少しずつキャリアアップしていきます。 ・中~大企業・上場企業へのITコンサルティングやシステム導入支援 ・顧客折衝、提案書作成、課題整理のサポート ・プロジェクトマネジメント補佐(進捗・課題管理など) 商談にはエンジニアも同席するため、専門知識がなくても安心してスタート可能! 経験を重ねるごとに、経営目線でプロジェクトをリードできるようになります。 【ウィナスならではの魅力】 ・企画提案フェーズから挑戦できる環境 ・2~3年でチームマネジメントをお任せ予定→早期昇格が可能 ・独立系企業ならではの幅広い商材・サービスに関われる ・明確な評価制度(ミッショングレード制でスキルや成果を正しく評価) ・22年連続黒字×大手企業直取引で安定した事業基盤 【社風】 ウィナスは「スキル」や「成果」だけでなく、人としてのあり方を大切にしています。 「誰と働くか」を重視する文化があるからこそ、安心して主体的に挑戦できる環境があります。 実際に入社理由として多いのは… 「面接した社員の雰囲気がよかった」 「スキルアップできると感じた」 ウィナスでは、技術だけでなく、人としても成長できる環境があります。 人との関わりを大切にしながら成長していける――それがウィナスの文化です。 【勤務地】 勤務地:東京都 募集拠点:東京 |
給与・報酬 |
年収450万円~750万円 月収0万円~ 決算賞与含まず ※ご面接の結果によってはこの限りではございません。 |
勤務地 | 東京都 豊島区西池袋1-5-3 (各線 池袋駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ワンキャリア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 当社のFP&Aは、財務の視点から事業を構造化し、データに基づく経営判断を支える機能です。 事業成長に伴い、経営から期待される意思決定支援機能としての役割は拡大・高度化しております。 主な業務は機能名の通り、経営計画の策定と分析です。 計画の策定と達成に向け、市場からの期待を意識した高い目線感と蓋然性を両立すべく、戦略的論点を抽出して経営に定性・定量の材料を提供します。 また、全社の短期業績のコントロールにおいても重要な役割を担っております。 現状、機能立ち上げ期であるため、自ら仕組みを作り上げたい、挑戦心がある方をお待ちしております。 【具体的な業務】 ・中期経営計画の策定 ・単年度予算の策定、着地予測の管理、予実分析の実行 ・業績に関する経営会議・取締役会向け資料の作成 ・管理会計指標および事業KPIの設計と運用 ・生産性向上に向けた課題抽出と改善施策の推進 ・投資対効果の分析 ・財務シミュレーション ・事業ポートフォリオの評価 【このポジションにおける組織の現状】 ・CFOが管掌する経営管理部配下のFP&Aチーム ・現在マネジャー1名、メンバー1名 ・業務領域の拡大につき、新たにメンバー1名を募集いたします。 【仕事のやりがい】 ・経営層との距離が近く、直接コミュニケーションいただく機会もあります ・立ち上げ期であるため、仕組み作りから携われます ・経営の意思決定に関与いただけます ・適性に応じて、戦略策定や企画業務にもチャレンジいただけます ※原則出社(リモートは週1まで) |
給与・報酬 |
年収624万円~1001万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として102,000円~163,000円を支給 日給月給制 ※45h/月のみなし残業を含む 査定・給与改定:年2回 残業手当:有(みなし超過分別途支給) ▼賃金備考 ・基本給/月:¥288,000〜¥462,700 ・固定残業代/月:¥102,000〜¥163,000 |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町20-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ワンキャリア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 採用ストラテジックプランナー(スペシャリスト)として、既存サービスにとらわれない特別ソリューションの企画~提案をお任せします。 各クライアントには、既存サービスを扱う担当営業が1名ついているため、当該ポジションには特別企画に集中いただける環境がございます。 当社の強みは、創業以来独自に収集し続けてきた、60万件を超える「キャリアデータ」。 独自保有のクチコミ情報や就活体験談など、学生の就活に関する生の声に加え、採用支援・求職者のキャリア支援領域のノウハウやアセットを活用することで、前例のない採用活動・就職活動体験の創出を目指しています。今後も新卒採用マーケットを変える大型企画や、当社ならではのn=1オーダーメイド採用支援事例を多数創出し続けるため、組織体制の強化を行います。 ▼直近の案件例 (他社共同企画) ・アサヒビール「スマドリで、就活をもっと自分らしく。」 ・青山商事「社風見える化PROJECT」 創業10周年を迎える節目のタイミングで、私たちのミッション「人の数だけ、キャリアをつくる。」の実現に向けた重要なフェーズアップの最先端を担うことにチャレンジいただける方のご応募をお待ちしております。 【具体的な業務】 ※プロジェクトが多岐にわたるため、得意分野や実力に合わせてアサインメントを決定します。 ▼クライアントに合わせたオーダーメイドの採用戦略策定・企画提案・提案を一気通貫でお任せします ・課題定義:リサーチャーの協力を得ながらマーケットリサーチを実施し、クライアントの採用課題の核を定義 ・企画:60万件以上蓄積された独自のクチコミ/就活体験談を武器に、顧客課題を解決する採用戦略や企画をフルカスタマイズで企画 ・提案:クライアントの人事責任者等への特別提案 ・納品:納品ディレクション 【このポジションにおける組織の現状】 現在、企画営業を担当するメンバーは2名(うち1名は別部署兼務)、今回は3名目の募集です。 【仕事のやりがい】 (1)機会 ・通常業務では機会の少ない、他社との共同事業やオーダーメイド案件に携わることができる ・初めて取り組みにおける最先端で事例づくりに関与でき、自身の成果が会社としての実績に直結するポジション ・企画営業職3名目のコアメンバーとして組織づくりを行うことができる (2)スキル ・企画提案型の営業スタイルのため、プロダクトの価値に頼らない高い営業力と企画力が身につく ・社内外の多くの関係者をまとめ上げる経験を通じて、マルチタスクな環境下でのプロジェクトマネジメントや組織マネジメントのスキルが身につく (3)実績 既存サービスにとらわれず、プロジェクト単位で企画から提案まで一貫して取り組むため、自身が取り組んだことすべてが「自身の立ち上げ実績」になる ※原則出社(リモートは週1まで) |
給与・報酬 |
年収600万円~1200万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として105,000円~196,000円を支給 日給月給制 ※45h/月のみなし残業を含む 査定・給与改定:年2回 残業手当:有(みなし超過分別途支給) ▼賃金備考 想定年収 ¥6,000,000~¥12,000,000 ・基本給/月 ¥295,000~¥647,100 ・固定残業代/月 ¥105,000~¥196,000 ※等級により変動あり |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町20-1 (各線 渋谷駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 医療課題解決に向けたオンラインヘルスケア事業運営を支える、カスタマーサポート・運用企画担当 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 運用設計部 運用設計課 ※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 【採用部門 概要】 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指し、ソフトバンク株式会社の子会社として2019年に設立されました。以後、医療格差や医療費増加といった社会課題の解決に挑み続けています。 主力プロダクトである「HELPO」は、スマートフォンを通じて、24時間365日対応の健康相談、オンライン診療予約、処方薬配送、特定保健指導面談などをワンストップで提供するヘルスケアプラットフォームです。企業・健康保険組合・自治体など幅広い導入実績があります。 また、法人向け健康管理ソリューション「Well-Gate」では、ストレスチェックや健診データの一元管理、健康施策の効果可視化を通じて、人事・産業保健職の業務効率化と従業員の健康増進を支援しています。 今後も私たちは、個々人の医療・健康データを活用し、一人ひとりに最適なソリューションを提供することで、ヘルスケアのあり方をアップデートし続けます。 【職務内容】 ▼ミッション ヘルスケアアプリHELPOを利用する全ユーザーの体験をスムーズで安心なものに保つこと、サービス提供の品質を高く維持し効率的に運用することをミッションとし、オンラインヘルスケア事業を支えるカスタマーサポート兼オペレーションセンターにて、ユーザー満足度と業務品質向上の実現を目指します。 ▼主な業務 アプリ利用者の日常的な問い合わせ対応からアプリ内サービス全般(健康相談チャット、オンライン診療、特定保健指導など)の運用支援および業務改善、チーム内派遣スタッフのマネジメントまでを幅広く担っていただきます。 ▼具体的な業務 ・カスタマーサポート・FAQ管理:アプリユーザーの問い合わせ対応(健康相談チャットの操作や予約方法、アプリ内サービス内容について)や、医療チームのサポート体制強化のためFAQの整備 ・健康関連データ処理:特定保健指導や健康イベントの成果データ(参加人数や改善率など)の集計と報告 ・特定保健指導の運用補助:対象者からの申し込み受付からオンライン初回面談の設定、申し込み勧奨と対象者のフォローアップ対応 ・オンライン診療運営支援:予約受付から請求などの会計事務処理、処方薬の配送調整など、HELPOアプリ内から予約可能なオンライン診療の一連の流れを支援 ・スタッフマネジメント:派遣スタッフの日次指示、品質・進捗管理、対応履歴レビュー、報告 ・運用改善・社内調整:問い合わせピーク時や緊急対応の際のフロー最適化、医療チームや企画など関係部門との連携調整 【仕事の魅力】 ・現状の日本の医療課題の解決を目指すヘルスケア領域で、社会貢献性の高いサービス運用に携われます ・顧客対応から業務改善・設計まで幅広いスキルを磨けます ・チームマネジメント経験を積み、リーダーとしての成長が可能です ・新たな仕組みづくりに主体的に関われる環境です 【勤務地】 竹芝本社/芝二丁目ビル(ヘルスケアテクノロジーズ本社) 【勤務場所 備考】 本求人は出向先のヘルスケアテクノロジーズ本社への出社が必須の業務となり、リモートワークは原則不可。 |
給与・報酬 |
年収607.865万円~990.5万円 月収35.735万円~51.1625万円 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:357,350円~511,625円 想定理論年収:6,078,650円~9,905,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は20時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸/芝 (【竹芝本社の場合】 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【芝二丁目ビルの場合】 〒105-0014 東京都港区芝2-28-8 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩6分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩7分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社STAGEON |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
【業務内容】 Youtubeの動画を制作・運用するにあたっての企画~投稿後のデータ分析までのディレクション業務をお任せいたします! 入社後の1か月は研修・OJT期間があり、その後ディレクターとして動いていただきます! BtoBの動画です!(クライアントの採用活動や事業紹介の動画など、取材ベースの動画となります。) 詳細 ・企画 ・動画・サムネイル編集を依頼する外注先への指示だし ・取材・撮影同行 ・Youtube動画投稿後の数字分析 ・チャンネルの施策の打ち出し、方向性の決定 など ※基本的にはディレクションメインですが、スキルによって動画編集の業務を担当することも可能です! 制作動画の特徴 ・クライアントの採用活動のための動画作成 ・クライアントのジャンルは多種多様 ・インタビュー形式の取材系動画が多め 【配属部署】 運営部 ・男女比 男性8:女性2 ・ディレクター5人で1チーム ・平均年齢は20代後半~30代前半 |
給与・報酬 |
280,000円~290,000円 |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋本町3-3-6 (・新日本橋駅(JR総武本線)から徒歩約3分 ・三越前駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線) から徒歩約5分) |
こだわり条件 |
#主婦・主夫歓迎 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #交通費支給 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 メールディーラーや配配メールをはじめとする『ラクスシリーズ』を、代理店向けに展開するコンサルティング営業をお任せします。 『ラクスシリーズ製品』 メールディーラー、配配メールといったフロントオフィス系の業務改善サービスです。 ▼メールディーラー 『15年連続業界売上シェアトップクラス』のメールディーラー。導入社数8,000社以上、製品力が高い、ラクスでもっとも歴史の長い商材です。複数のスタッフによるメール対応業務を効率化するクラウド型メール共有システムです。代表アドレス宛ての送受信メールを一元管理・共有することで、メール対応業務の効率化を実現するためのサービスです。 ▼配配メール メールマーケティングを科学し、実践的なノウハウを提供するサービスです。 メールマーケティングのトレンドや事例を研究・検証し、成果の出た運用ノウハウや成功事例を配配メールを通じて提供します。 また、ノウハウを活用して成果まで結びつけるためのアフターフォローと、導入企業様の成功事例・プロダクトへの改善要望を絶えず分析し、サービスへフィードバックすることで、お客様すべての成果最大化を目指します。 【仕事内容(詳細)】 『ラクスシリーズ』を代理店として営業活動を行ってくださる既存代理店の深耕、販売支援施策推進、リード創出や、新規代理店の開拓業務をお任せします。 ラクスシリーズの提案を通じて、パートナーとなる企業と密にコミュニケーションを取りながら顧客-パートナー企業-ラクスの3社がWin-Winとなるミッションを担います。 それぞれが持つメリットを訴求しながら、フロントオフィス領域の幅広いニーズに対応していく企画、提案のスタイルは、ラクスの他の部署では味わえない面白さがあるポジションです。 ▼パートナーとなる企業 主にIT系の販促代理店やSaaSベンダー、Web系代理店、BPO企業中心です。 ・メールマーケティング施策 - ターゲットなどの選定 - 他施策との連携の設計 - コンテンツ作成 ・代理店向けオンラインセミナー/イベント企画~実行 - 企画立案 - イベント共催企業との折衝 ・オフラインでのプロモーション業務 - 展示会出展検討、事前準備 - 当日の運営、管理 - 効果測定、予算管理 - 獲得したリードへのフォロー設計 - 改善策の提案、実行 ・各種レポート作成(日次、週次・月次他) - データレポート作成 週次レポートはチームミーティングでの共有に使用し、結果を見て、チームで課題解決に向けての議論を行います 【入社後のオンボーディング体制】 ▼商材基礎知識の学習 経理業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会などインプットの機会が定期的に実施されます。デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 ▼ロープレ 外部講師や先輩社員とともに5つほどの題材のロープレを行います。最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ▼振り返りMTG/進捗管理 顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ▼月次の目標管理面談 月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。 ※独り立ちまで約2~3カ月程度を想定 【配属組織】 ラクスクラウド事業本部 プロモーション部 パートナーシッププロモーション課 |
給与・報酬 |
年収464.562万円~589.92万円 月収29.1375万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として39,375円~を支給 ▼例:年収464万の場合 月額291,375円(基本給242,000円+時間外手当39,375円+その他手当10,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します |
勤務地 | 愛知県 名古屋市中区丸の内1-9-16 (名古屋市営地下鉄各線 丸の内駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ラクス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 特に、今後の事業成長の要となるエンタープライズ市場の攻略を進めるために、戦略的なリード獲得やエグゼクティブ層との接点創出など、質の高いマーケティング施策を数多く実施していくためにメンバーの増員を行うこととしました。 ※「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求 【仕事内容】 エンタープライズ領域に特化し、国内累計導入社数No.1(※1)の経費精算システム「楽楽精算」をはじめとする『楽楽シリーズ』のマーケティングを企画・実行するポジションです。 ▼業務内容詳細 エンタープライズ領域の中でセグメントした特定領域(企業)をご担当いただき、アカウントベースドマーケティング(ABM)による戦略的なリードの獲得やエグゼクティブ層との接点創出など質の高い施策の企画、実行をお任せいたします。 ▼配属組織 エクスペリエンスマーケティング1課 【施策例】 ▼オンライン・オフラインイベント サービス導入の意思決定に関わるキーパーソンとの接点創出につながるイベントの企画・実行・運営 ▼トップアプローチ エグゼクティブ層に個別接点を持つための施策の企画・実行 ▼定期的なコンタクトによる接点維持 大企業特有の課題にフォーカスしたコンテンツの企画・製作およびデリバリー ※将来的にはご志向に応じて、マス広告、オンライン、ブランディングなど社内異動を通じてキャリアの幅を広げていただくことも可能です! 【扱うサービス】 CMでおなじみ、累計導入社数No.1(※1)の経費精算システムである「楽楽精算」や、シェアNo.1(※2)を誇る「楽楽明細」など、当社の提供する『楽楽シリーズ』を扱っていただきます。 ・楽楽精算/経費精算システム累計導入社数No.1 ・楽楽明細/電子請求書発行システム シェアNo.1 ・楽楽販売/販売管理システム 売上シェアNo.1 ・楽楽勤怠 ・楽楽電子保存 ・楽楽請求 ※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2025年1月号)より ※2:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」(ミックITリポート2025年3月号)における「売上シェア」、「導入社数シェア」第1位 【配属組織】 ▼楽楽クラウド事業本部 エクスペリエンスマーケティング部(合計49名) ・エクスペリエンスマーケティング1課(13名) ・エクスペリエンスマーケティング2課(12名) ・エクスペリエンスマーケティング3課(12名) ・セールスマーケティング課(12名) ※2025年8月時点 【ポジションの魅力】 ▼新たな仕組み作りをご一緒に推進していただける組織フェーズ 開拓余地の大きいエンタープライズ市場という広大なフィールドで、新たな成功法則をゼロから作り上げていく段階のため、独自性高く、且つ新しいチャレンジに取り組みながら仕組み作りにも関わっていただけるポジションです。 ▼エンタープライズ領域に特化したOne to oneマーケティングの知見・経験を身につけることができる ターゲット企業一社一社、そしてそのキーパーソン一人ひとりに向き合う「アカウント・ベースド・マーケティング(ABM)」にオンライン、オフラインを問わず取り組んでいただきます。不特定多数にアプローチする従来のマスマーケティングとは異なる経験と知見を身につけることができることも魅力の一つです。 ▼成長事業のマーケティング、プロモーション業務に携わることができる 「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」「楽楽電子保存」「楽楽請求」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、これらの「楽楽シリーズ」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大に大きく貢献できるダイナミックなポジションです。 ▼潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができる ラクスではマーケティング組織にしっかりと予算をかけ幅広い施策を行っています。また、新しいマーケティングツールの導入にも積極的です。マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。 |
給与・報酬 |
年収567.798万円~783.4872万円 月収35.6125万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として48,125円~を支給 ▼例:年収567万の場合 月額356,125円(基本給278,000円+時間外手当48,125円+その他手当30,000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) |
勤務地 | 東京都 渋谷区代々木2-1-1 (各線 新宿駅から徒歩1分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社STAGEON |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【業務内容】 Youtubeの動画を制作・運用するにあたっての企画~投稿後のデータ分析までのディレクション業務をお任せいたします! 入社後の1か月は研修・OJT期間があり、その後ディレクターとして動いていただきます! BtoBの動画です!(クライアントの採用活動や事業紹介の動画など、取材ベースの動画となります。) 詳細 ・企画 ・動画・サムネイル編集を依頼する外注先への指示だし ・取材・撮影同行 ・Youtube動画投稿後の数字分析 ・チャンネルの施策の打ち出し、方向性の決定 など ※基本的にはディレクションメインですが、スキルによって動画編集の業務を担当することも可能です! 制作動画の特徴 ・クライアントの採用活動のための動画作成 ・クライアントのジャンルは多種多様 ・インタビュー形式の取材系動画が多め 【配属部署】 運営部 ・男女比 男性8:女性2 ・ディレクター5人で1チーム ・平均年齢は20代後半~30代前半 |
給与・報酬 |
時給1600円~ 基本出社となります。 業務に慣れてきたら、週1在宅の相談可能です! |
勤務地 | 東京都 中央区日本橋本町3-3-6 (・新日本橋駅(JR総武本線)から徒歩約3分 ・三越前駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線) から徒歩約5分) |
こだわり条件 |
#主婦・主夫歓迎 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #週休2日制 #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 事業拡大・加盟店数増加に伴い、後払い決済サービスの運営体制を強化するための増員募集です。 コールセンターオペレーター経験者や他業界でのSV経験者も歓迎。将来的に後払い決済の運用責任者やプロジェクトリーダーとしてのキャリアも目指せます。 【具体的な業務内容】 ・コールセンターSV業務(オペレーター支援・業務改善) ・加盟店対応(加盟店運用支援・取引開始サポート) ・後払い決済運用全般(運用ルール策定・新機能導入) 入社後は、上記3つの業務すべてに関わりながら、経験・適性に応じて1つの分野をメインで担当していただきます。 後払い決済サービスのSVならではのやりがいとして、オペレーション改善や加盟店対応を通して事業全体に影響を与える立場で活躍できます。 【1日の流れ(例)】 9:30~全体朝礼 9:45~部署朝礼 9:50~清掃 10:00~業務開始 ・メール・チャットワーク確認 ・上記返信作業 ・担当業務実施 12:00~昼休憩(13:00~と交代制) 14:00~各種MTG及び担当業務実施 16:00~郵便局へ郵送物持ち込み 18:30~終礼 【この仕事の魅力】 ・オペレーターからSVへのステップアップが可能 ・後払い決済という急成長領域で、業務改善や仕組み作りに直接関われる ・加盟店・社内チーム双方と連携し、裁量を持って仕事ができる ・将来的には事業全体の運営・管理に携わるキャリアも開ける |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収28.5万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として67,900円~85,000円を支給 ▼月給の内訳 基本給 217,100円 +固定残業代 67,900円(40時間分)~基本給 272,000円 +固定残業代 85,000円(40時間分) ※超過分は別途支給 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 新宿区下落合2-14-1 (JR山手線 目白駅から徒歩7分 各線 高田馬場駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【株式会社Vamosファイナンスサービスとは】 「あきらめない人でも信用取引できる決済サービスをつくる」をビジョンに掲げ、後払い決済サービス「バモス後払い」を展開しています。 加盟店様の“売上アップ”や“事業成長”を支援する、生活インフラを担う存在を目指しています。 後払い決済サービス「バモス後払い」を幅広い業種・サービスを対象に提供し、他の決済会社で解決できなかった課題を、柔軟な対応力で解決し加盟店様の収益拡大、事業成長に貢献しています。 後払いは便利な一方で「未入金・延滞」への対応が欠かせません。事業規模拡大に向けて増員すべく、安心・安全な取引を支える“債権管理・回収”のプロフェッショナルを募集します。 【仕事内容】 後払い決済サービスのご利用者に対し、期日通りの入金を促し、未入金が発生した際には適切な対応を行います。 債権管理の経験があれば業界は問いません。小口・大量取引を扱う「後払い決済」という成長市場で、あなたのスキルを活かせます。 ▼具体的には ・入金確認、消込処理 ・支払期日到来前後のリマインド通知(メール・SMS・郵送) ・延滞発生時の督促(架電・文書送付など) ・再発行依頼や支払方法の案内 ・外部回収会社との連携、回収状況の管理 ・延滞率や回収率データの簡易集計・報告 【この仕事のやりがい・ベネフィット】 ・「安心して使えるサービス」を裏側から支える重要な役割 ・派遣・アルバイトでの債権管理経験者も、正社員としてキャリアアップできるチャンス ・金融業界だけでなく、通販・エンタメなど多彩な業界と接点を持てる環境 ・他業種(通信、消費者金融、リース、サービサーなど)での債権管理経験も活かせる ・大量データを扱う後払い決済ならではのノウハウを得られ、将来の市場価値が高まる |
給与・報酬 |
年収450万円~550万円 月収32.142万円~39.2万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として76,600円~93,400円を支給 ▼月給の内訳 基本給 244,820円 +固定残業代 76,600円(40時間分)~基本給 298,600円 +固定残業代 93,400円(40時間分) ※超過分は別途支給 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 新宿区高田馬場1丁目30-4 (各線 高田馬場駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【株式会社Vamosファイナンスサービスとは?】 「あきらめない人でも信用取引できる決済サービスをつくる」をビジョンに掲げ、後払い決済サービス「バモス後払い」を展開しています。 加盟店様の“売上アップ”や“事業成長”を支援する、生活インフラを担う存在を目指しています。 後払い決済サービス「バモス後払い」を幅広い業種・サービスを対象に提供し、他の決済会社で解決できなかった課題を、柔軟な対応力で解決し加盟店様の収益拡大、事業成長に貢献しています。 今回は、組織規模・売り上げの拡大にともない、取引量の増加に伴う増員です。 【仕事内容】 後払い決済サービス「バモス後払い」を安心して使っていただくために、申込内容のチェックや不正防止のための確認など、審査業務をお任せします。 最初は研修やマニュアルに沿って、シンプルな確認作業からスタートしますのでご安心ください。 ▼具体的には… (1)加盟店の確認(法人向け) 例:お店が後払いサービスを使えるかどうか、会社情報や売上規模を確認 (2)利用者の確認(個人向け) 例:「このお客様は後払いで購入して大丈夫か?」をデータに基づいてチェック (3)不正利用防止のチェック 例:同じ住所から不自然に複数の注文がないか確認 (4)データの集計・分析 例:加盟店ごとの利用状況を調べて、改善策を考えるための資料作成 (5)チームでの問題解決 例:新しい不正パターンを発見したら、対策をみんなで話し合い仕組みに反映 【入社後の流れ】 ・導入研修(サービスや基本ルールを学習) ・OJTで簡単なチェック業務からスタート ・慣れてきたら → データ分析や改善提案など、より発展的な業務にも挑戦 【こんな方に向いています】 ・コツコツ正確に進めるのが得意 ・データや数字を見るのが好き ・裏方として社会を支える役割にやりがいを感じたい ・金融や分析に興味があり、未経験から学びたい 【入社後のベネフィット】 ・ゼロから審査・与信・分析の知識を習得できる ・後払い決済を支える「社会インフラ企業」で働けるやりがい ・将来的にはリスク管理や企画部門などへのキャリアアップも可能 |
給与・報酬 |
年収380万円~450万円 月収27万円~32.142万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 (7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として64,300円~76,600円を支給 ▼月給の内訳 基本給 205,700円 +固定残業代 64,300円(40時間分)~基本給 244,820円 +固定残業代 76,600円(40時間分) ※超過分は別途支給 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 新宿区高田馬場1丁目30-4 (各線 高田馬場駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集のポイント】 ・主力商材はマーケットシェアトップクラス!急成長を続けるD2C企業の戦略的ポジション ・Amazon・楽天等のモール運営経験を活かし、売上・利益の最大化を担う裁量ある仕事 ・将来的にはマネジメントへ。データ分析から戦略立案、代理店折衝まで一気通貫で携われる ・全ブランドに関わり、新規モール出店の”0→1”にも挑戦できる環境 【このポジションのミッション】 自社ECサイトや卸販売だけでは出会えない、新たな顧客層とのタッチポイントである「ECモール」。 その戦略担当者として、各モールの特性を最大限に活かし、売上と利益を最大化することがミッションです。データに基づいた分析と戦略的な施策で、HRCの事業成長を牽引していただきます。 今後の新規モール出店など事業拡大を見据えた組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるマネジメント候補としての活躍を期待しています! 【仕事内容】 ご経験と適性に応じて、まずは一つのモール担当からスタートしていただくことを想定しています。 ゆくゆくは楽天やQoo10などのほか、販売戦略なども担当していただきます。 具体的には下記業務イメージです。 ▼担当モールの運営・売上管理全般 ・KGI(売上)、KPI(利益)達成に向けた販売戦略の立案と実行 ・売上、アクセス、顧客動向などを分析し、課題を特定 ・分析結果に基づく改善施策(イベント企画、広告最適化、ページ改修など)を立案・実行 ▼販促企画・広告運用ディレクション ・各モールのセールやイベントに合わせた販促キャンペーンの企画・運営 ・運用代理店と連携し、販促施策や広告効果の最大化を追求 ▼折衝・連携業務 ・各モールの営業担当者との商談、情報交換、関係構築 ・社内関連部署(ブランド担当、クリエイティブ、CS、在庫管理など)との密な連携 ▼商品ページ・クリエイティブ管理 ・CVR向上のための商品ページ改善 ・キャンペーン等で使用するバナーなどの制作ディレクション 【HRC ECモール担当で得られる経験と魅力】 ・ECマーケターとしての市場価値向上:モール運営における新規顧客獲得、広告運用、代理店折衝など、多岐にわたるスキルを一気通貫で磨くことができます。 ・事業を動かす手応え:HRCが展開する全ブランドに関わり、自身の分析やアイデアがダイレクトに売上・利益という成果に繋がるやりがいを実感できます。 ・”0→1”の立ち上げ経験:今後、新規モールを出店する際には、開設から戦略立案、運用までをゼロから担う貴重なチャンスがあります。 ・明確なキャリアパス:1年後には担当モールのプロフェッショナルとして、3年後にはチーム全体を導くマネジメント人材へと、明確なキャリアプランを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1ヶ月目:育成プログラム HRCの各ブランド、レギュレーション、モール運営の基礎についてインプットします。 ▼2ヶ月目:OJT・業務引継ぎ 適性を見極め担当モールを決定。現担当者からのOJTを通じて、具体的な業務の進め方を学びます。 ▼3ヶ月目~:担当者として独り立ち 担当者として裁量を持ち、モール運営の全権を担っていただきます。もちろん、課長やリーダーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 モールチーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー4名 【勤務地】 株式会社HRC |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集のポイント】 ・月間4000万円超の広告予算を動かす!急成長D2C企業の戦略的ポジション ・リスティング・SNS広告の最前線で、データに基づき事業成長を直接牽引 ・メーカーと広告代理店の"二刀流"キャリアを築き、市場価値を高める ・将来のリーダー候補として、チームと仕組みの"0→1"づくりに挑戦できる 【このポジションのミッション】 D2C事業の成長をさらに加速させるため、本格始動した「インハウス広告チーム」。 その中核を担う広告運用担当者として、データドリブンな広告運用で各ブランドの目標(獲得CV・売上やCPA)を達成し、事業成長を直接的に牽引していただくことがミッションです。 インハウス化の推進、他商材・他媒体への展開、そして未来の広告代理店事業の立ち上げまで見据えた、組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるリーダーとしての活躍を期待しています! 【仕事内容】 急成長中のインハウス広告チームにて、広告戦略の設計から日々の運用、効果検証までを一気通貫でお任せします。 具体的には下記業務イメージです。 ▼広告戦略の設計・実行 ・リスティング広告(Google、Yahoo!)、Meta広告、tiktok広告などの戦略立案、全体設計、運用 ・顧客インサイトに基づいたキーワード選定、ターゲティング、配信計画の策定 ・各メディア担当者と連携した新機能のテストや情報収集 ▼効果分析と最適化 ・広告管理画面やGA4等を用いた日々の効果測定、分析、レポーティング ・分析結果に基づく課題発見と、入札調整、クリエイティブ改善指示などの最適化を実行 ▼チーム運営・仕組み化への貢献 ・社内ブランド担当者との運用方針すり合わせ、情報共有 ・チームの運用ノウハウの標準化や仕組み化の推進 【HRC インハウス広告運用者で得られる経験と魅力】 ・ダイナミックな裁量権:月間4000万円を超える広告予算を動かせます。目標CPA内で成果を出せば、さらに配信を拡大でき、自身の運用スキルが事業インパクトに直結する手応えを感じられます。 ・最先端の運用環境:各メディア担当者と直接連携し、新機能(β版)を先行利用できます。生成AIも積極的に活用し、常に新しい手法に挑戦できる環境です。 ・唯一無二のキャリアパス:急成長中のメーカー(インハウス)と、新規事業である広告代理店の両方の視点を得られる稀有なポジションです。 ・明確なキャリアプラン:1年後には担当領域のプロフェッショナルとして、3年後にはチームを率いるリーダーとして、明確なキャリアを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1~3ヶ月目:育成プログラム・OJT HRCの各ブランドや広告運用の考え方についてインプットしていただきます。OJTを通じて徐々に業務に慣れていただき、早期に独り立ちできるようチーム全体でサポートします。 ▼3ヶ月目~:主担当として独り立ち 広告運用担当者として裁量を持ち、戦略立案から実行までを担っていただきます。もちろん、マネージャーやメンバーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 広告運用チーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー2名 【勤務地】 株式会社HRC |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ネクステージグループホールディングス株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集のポイント】 ・月間広告費4000万円超!急成長D2C企業のインハウスチームで裁量を発揮 ・データドリブンなクリエイティブ戦略で事業成長を牽引する中核ポジション ・メーカーと広告代理店の"二刀流"キャリアを築き、市場価値を高める ・将来のリーダー候補として、チームと仕組みの"0→1"づくりに挑戦できる 【このポジションのミッション】 D2C事業の成長をさらに加速させるため、本格始動した「インハウス広告チーム」。 その中核を担うクリエイティブ制作担当・ディレクターとして、データとクリエイティビティを武器に広告効果を最大化し、事業成長を直接的に牽引していただくことがミッションです。 インハウス化の推進、他商材・他媒体への展開、そして未来の広告代理店事業の立ち上げまで見据えた、組織強化のための増員募集です。将来的にはチームを率いるリーダーとしての活躍を期待しています! 【仕事内容】 急成長中のインハウス広告チームにて、クリエイティブ領域の戦略立案から実行、制作、効果検証までを一気通貫でお任せします。 具体的には下記業務イメージです。 ▼クリエイティブ戦略の立案・ディレクション・制作 ・各種SNS広告(Meta、TikTok等)におけるバナー、動画クリエイティブのプランニング、制作 ・記事LPの構成案(ワイヤーフレーム)作成、ライティング、制作ディレクション ・データに基づいたクリエイティブの勝ちパターン分析と、横展開の戦略立案 ▼効果分析とPDCAサイクルの推進 ・制作したクリエイティブの配信結果(CTR、CVR、CPA等)に基づく効果分析とレポーティング ・分析結果を基にした改善施策の立案と、高速でのPDCA実行 ▼チーム運営・仕組み化の推進 ・チームの制作フローやナレッジ共有など、運営面の仕組み化と改善 ・ブランド担当部署など、社内関係者との円滑な連携・ディレクション 【HRC インハウス広告制作で得られる経験と魅力】 ・最先端のマーケティング環境:各メディア担当者と直接連携し、新機能(β版)を先行利用できます。生成AIも積極的に活用し、常に新しい手法に挑戦できる環境です。 ・ダイナミックな裁量権:月間4000万円を超える広告予算を動かし、目標CPA内であればさらに配信を拡大可能。あなたのクリエイティブが事業の成長に直結する手応えをダイレクトに感じられます。 ・唯一無二のキャリアパス:急成長中のメーカー(インハウス)と、新規事業である広告代理店の両方の視点を得られる稀有なポジションです。 ・明確なキャリアプラン:1年後にはクリエイティブ戦略の主軸として、3年後にはチームを率いるリーダーとして、明確なキャリアを描くことが可能です。 【入社後の流れ(オンボーディング)】 ▼1~3ヶ月目:育成プログラム・OJT HRCの各ブランドや広告運用の考え方についてインプットしていただきます。OJTを通じて徐々に業務に慣れていただき、早期に独り立ちできるようチーム全体でサポートします。 ▼3ヶ月目~:主担当として独り立ち クリエイティブディレクターとして裁量を持ち、戦略立案から実行までを担っていただきます。もちろん、マネージャーやメンバーが継続的にサポートします。 【配属】 デジタルマーケティング課 広告運用チーム ▼課長1名 ・チームリーダー1名 - メンバー2名 【勤務地】 株式会社HRC |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 月収29万円~35.7万円 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 (7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として44,420円~を支給 ▼月給の内訳 ・基本給:24万5800円~ ・固定残業手当:月25時間、4万4420円~。超過分は別途支給 ※入社時の想定年収です ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり |
勤務地 | 東京都 豊島区高田3-14-29 (各線 高田馬場駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な業務内容】 ・セキュリティ業務全体に関してのDX推進、もしくはAIを活用しての業務自動化、効率化を行い、運用業務の理想形を追求する仕事です(オペレーショナル・エクセレンスの実現) ・セキュリティ業務プロセスの調査・分析および課題抽出 ・RPAツール(UiPath、Automation Anywhereなど)やAI技術を活用した業務自動化の企画・設計・開発・導入・運用 ・DX推進に伴う業務変革プロジェクトの企画・推進、関係部門との調整 ・効果測定や改善提案・運用フローの最適化 ・社内各部門への業務自動化・効率化に関する提案およびサポート ・最新DX・AI技術の情報収集と社内導入に向けたリサーチ 【このポジションの魅力】 ・会社全体の業務効率化を一手に担う、事業の成長エンジンとなるポジションです。 ・新しい技術や業務変革のノウハウを身に着け、他部署からも頼られる存在として、ご自身の市場価値を高めるチャンスです。 - 弊社はマルチクラウドの戦略を取っており、多種のメジャーベンダのクラウドサービスを取り扱います(AWS、Azure、GCP、Salesforce等)。その為、多面的な検討や検証、方式の選択が可能であり、かつ全体最適な観点での試行やチャレンジができる環境となっています。 ・「現場発」の変革を推進できる実務密着型ポジションです。日々の業務課題からビジネス全体の最適化までを担い、自動化やAIの導入成果が社内外で可視化されるので、貢献実感を持ちながら取り組めます 。 - ユーザー視点で業務の根本から変革を試みるポジションのため、単なる自動化に留まらず、業務フローや組織文化全体に影響を及ぼす醍醐味があります。 - 事業部門やIT部門など多様な人材とのコラボレーションを経験することで、マネジメントスキルやファシリテーション力も自然に身に付きます。 - 現場と密にコミュニケーションをとりながら、新しい仕組みの0→1を生み出せる創造性が発揮できます。 ・自分のアイデアやテクノロジーが実際の成果につながる達成感を、直接実感できます。 - 自社のDX・RPA導入を牽引し、他社にはないユニークな経験を積むことが可能です。 - 幅広い分野の業務課題に対して、RPAやAIなど先端技術を駆使し、実践的なプロジェクトを主導できるやりがいがあります。 【弥生で仕事をする魅力!】 ▼環境的面でのエンゲージメント ・働きやすい環境です - リモートワークも可能です(場所の柔軟性) - フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性) ▼業務面でのエンゲージメント ・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります - MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます ・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます - 新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます - 2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます ・裁量があり仕事がし易いです - 組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます - セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています ・チャンスが多いです! - セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています - 興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です - 担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です ▼成長面でのエンゲージメント ・チャレンジの土台がしっかりしています - 通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です ・多様な技術に触れられます - 多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です ・成長を後押しする施策があります - 学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等) - 資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート - 個人の成長を後押しする為の評価制度があります 【採用背景】 ▼セキュリティ運用で次の点を本質的に見直す事を決定した為です ・業務ロスの削減 ・業務の根本的な改善 ・運用の被属人化 ・DX化、AI化を伴う自動化 ・システム連携による高度化 【配属先チームの特徴】 ・FY26に新たに起動するチームになります ・リーダーレイヤーの人材で小規模スタートを検討中 【チーム人数】 3名前後 【活躍しているメンバーの経歴/特徴等】 ・CISO - ガバナンス・サイバー、両面をこなすフルスタックプレイヤー ・セキュリティ・エンジニアリングのリーダー - コーポレート・システムのセキュリティが守備範囲のリーダー ・セキュリティ・エンジニアのメンバー - SOC/IR、マルウェア対応が得意領域の中堅エンジニア 【このポジションから参画して描く事が出来るキャリア】 ・隣接領域のチームや組織を兼務、もしくはローテーションして、業務の対応範囲のバリエーションを増やして価値提供を広げて、ステップアップしていくケース ・インシデント対応専門のPSIRT/CSIRT組成の計画もあるため、PSIRT/CSIRT長へステップアップして、IR組織の責任者を歩んでいくケース ・サイバーセキュリティ領域を兼務、もしくはローテーションして、ご自身の価値提供範囲を広げて守備範囲を増やし、副部長や、部長に歩んでいくケース ※リモート勤務可(週1での出社想定)、業務都合によって出張有 |
給与・報酬 |
年収910万円~1300万円 月収55.4万円~70万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として131,900円~166,700円を支給 月給554,000円(基本給422,100円+固定残業代131,900円)~月給700,000円(基本給533,300+固定残業代166,700円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な業務内容】 自社のIT利活用における情報セキュリティや組織セキュリティのガバナンス確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます ・ガバナンス関連業務 - IT統制規程、データ統制規程の策定や改訂 - セキュリティ関連ルールの策定や改訂(規程、基準、ガイド、手順等) - 内部統制との連携とコンプライアンス遵守状況の管理 - セキュリティツール選定・導入におけるガバナンス視点での管理・支援 - クラウド、ゼロトラスト、AI等の最新技術に対応したガバナンス整備 - 監査役会支援・外部監査連携 ・リスク管理業務 - セキュリティリスクアセスメントの計画・実施 - セキュリティ監査の計画・実施・フォローアップ - セキュリティ指標(KPI/KRIなど)の策定とモニタリング - 外部委託先(サプライチェーン)に対するセキュリティ評価や確認 - オペレーショナルリスク管理 - BCP(事業継続計画)の社内推進 - リスクガバナンス評価 - 保険プログラム管理 - インシデントレスポンス体制の整備と対応訓練の実施 ・コンプライアンス - 関連法規(個人情報保護法、GDPRなど)の変化キャッチアップと対応 - 内部監査フォローアップ - 内部不正対策・監視体制の整備 - 内部不正の監視運用と検知対応 - サイバーセキュリティに関する教育・啓発活動の計画・実施 ・CSIRTとしての社内連携とインシデント調査や報告(主にガバナンス軸での推進支援) ・情報セキュリティインシデント発生時の対応と再発防止策の策定および実行(特に弊社サービスにおいて発生したインシデントへの対応) ・当社エンジニアに対する情報セキュリティ/サイバーセキュリティ教育の企画と実施 ・リリース済の当社製品、クラウドサービスに対するセキュリティチェックの実施/改善状況のモニタリング ・システム脆弱性やサイバー攻撃に関する情報の収集、分析と発信(特に開発者に向けた発信) ・インシデントレスポンス向上を目的とした社内基盤の構築や実際の脅威を模した訓練 【このポジションの魅力】 ・これまでのご経験を存分に活かしていただきながら、ご経験のない領域にも挑戦し新たなスキルの獲得をしていくことが可能です。セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとしてご活躍いただくことができます。 ・改善だけではなく、再構築(0→1)もご経験いただけます。自社開発業界トップシェアの弥生だからこそ、あらゆるフェーズに関わり、ご活躍いただくことができます。 ・ガバナンス、リスク管理、コンプライアンスという企業活動の基盤を横断的に統括し、多様な専門性を身につけられる。 ・内部統制フレームワークの設計から実行、改善までをリードし、自らの判断で業務プロセスを最適化できる。 ・KRI/KPI設計やダッシュボード構築を通じ、データドリブンなリスクマネジメント手法を実践・体得できる。 ・環境・社会・ガバナンス(ESG)観点を統制活動に組み込み、SDGs達成やサステナビリティ強化に寄与できる。 ・法務、経理、人事、IT、営業などさまざまな部門と協働し、組織全体に影響力を持つキーマンとして活躍できる。 【弥生で仕事をする魅力!】 ▼環境的面でのエンゲージメント ・働きやすい環境です - リモートワークも可能です(場所の柔軟性) - フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性) ▼業務面でのエンゲージメント ・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります - MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます ・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます - 新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます - 2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます ・裁量があり仕事がし易いです - 組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます - セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています ・チャンスが多いです! - セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています - 興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です - 担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です ▼成長面でのエンゲージメント ・チャレンジの土台がしっかりしています - 通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です ・多様な技術に触れられます - 多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です ・成長を後押しする施策があります - 学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等) - 資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート - 個人の成長を後押しする為の評価制度があります 【採用背景】 ▼セキュリティ運用で次の点を本質的に見直す事を決定した為です ・業務ロスの削減 ・業務の根本的な改善 ・運用の被属人化 ・DX化、AI化を伴う自動化 ・システム連携による高度化 【配属先チームの特徴】 ・FY26に新たに起動するチームになります ・リーダーレイヤーの人材で小規模スタートを検討中 【チーム人数】 3名前後 【活躍しているメンバーの経歴/特徴等】 ・CISO - ガバナンス・サイバー、両面をこなすフルスタックプレイヤー ・セキュリティ・エンジニアリングのリーダー - コーポレート・システムのセキュリティが守備範囲のリーダー ・セキュリティ・エンジニアのメンバー - SOC/IR、マルウェア対応が得意領域の中堅エンジニア 【このポジションから参画して描く事が出来るキャリア】 ・セキュリティガバナンス領域から、内部統制領域まで価値提供範囲を広げて、副部長、部門長にステップアップしていくケース ・情報セキュリティ委員会の運営を主管する委員長を担って、社内全体のセキュリティ・ガバナンスの責任者にステップアップしていくケース ・サイバーセキュリティ領域やインシデント対応領域などを兼務、もしくはローテーションして、ご自身の価値提供範囲を広げ、副部長や、部長にステップアップしていくケース ※リモート勤務可(週1での出社想定)、業務都合によって出張有 |
給与・報酬 |
年収910万円~1300万円 月収55.4万円~70万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として131,900円~166,700円を支給 月給554,000円(基本給422,100円+固定残業代131,900円)~月給700,000円(基本給533,300+固定残業代166,700円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社Plott |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 ▼自社アニメIPのライセンス部門 リーダー候補を募集 自社IPのブランドと世界観を守り、外部パートナーと共にIPグッズを届けるポジション。 他社からのイベント相談・コラボ問い合わせに対し、許諾判断→企画提案→デザイン監修→PR連携まで一気通貫でリード。 新規IPの立ち上げにも参加し、ポップアップショップやキャンペーンの開催を企画。リーダー候補として社内外で横断的な業務を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・外部企業からの商品化・イベント実施の問い合わせ対応 ・新規IPの立ち上げに参加し、商品化・イベント企画提案 ・イラスト、グッズデザイン、色校正のチェック ・予算や収支の検討、および進捗把握と管理 ・社内クリエイティブチームとの連携 ・監修ガイドラインの運用・調整 ・各種プロジェクトの進行管理 ・契約書締結・数字管理 【企画事例】 ・ポップアップショップ ・コラボカフェ ・カプセルトイ...等 【チームメンバー】 ・マネージャー(29歳):歌い手・配信者オタク ・プロデューサー(31歳):キャラクターオタク ・プロデューサー(31歳):VTuberオタク ・ディレクター(24歳):K-POPアイドルオタク 全員が「ファンが本当に喜ぶ瞬間」を追求する少数精鋭チームです。 毎朝、昨日見た作品の話で盛り上がるほど、エンタメと推しへの愛にあふれた環境です。 【入社後の動き】 ・入社後2週間:研修期間として、自社アニメ・マンガコンテンツをインストール ・入社後1か月~3か月:IP展開事業部に所属し、既存の業務フローを一通り理解 ・入社3か月~半年後:リーダーとして複数のIPを担当、2~3案件程度を平行してお任せ ・入社1年後:事業戦略の立案やチームメンバーのマネジメントに挑戦 ※その後は個人に合わせたキャリアパスを「すり合わせ」にて決定します 【本ポジションの魅力】 ▼ファン体験をデザイン グッズ・イベント・コラボといった企画を通じて、ファンがキャラクターを“日常で感じられる瞬間”をつくり出します。 また、Plottでは現在ライセンス領域を戦略的な成長ドライバーとして強化しているため、日々新しい企画にトライしていただけます。 ▼IPとの距離が近い リリース前の構想段階から新規IPの立ち上げに参加。IP制作チームと一緒にグッズ・イベント戦略を練っていきます。 世の中のトレンドを共有し、キャラクターや世界観のアイディアを出すこともあるほど「IPとの距離が近い」環境です。 ▼事業の成長を牽引 ヒットしたグッズやイベントは、多くのファンに届くだけでなく、IPビジネス全体を押し上げます。ライツで生まれた成功事例は、次のメディア展開や自社MDにつながり、企業の成長を加速させます。 ファンの喜びと、事業の成長を同時に実現できることがこのポジションの大きな魅力です。 ※セミリモート勤務(週3日出社:月・水・金曜日固定) |
給与・報酬 |
年収400万円~600万円 月収33万円~50万円 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として79,350円~119,050円を支給 月40時間相当分の固定残業代として、月79,350円(年収400万円の場合)~119,050円(年収600万円の場合)を月給に含んで支給 ※超過分は別途支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田錦町2-4-1 (東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩3分 都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩4分 各線 神保町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | セーフィー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 セーフィーは現在、社内のデータ分析・利活用を推進し、オペレーションの改善やビジネスの成果向上に繋げることを目指しています。そのために必要な支援やシステム開発を総合的に担っている組織「データドリブン推進室」の体制を強化するため、データエンジニア/アナリティクスエンジニアを募集します! 【本職種のミッション】 事業の成長をデータから支えるポジションです。 データドリブンな経営方針の中で、データ分析・利活用のためのシステム構築を通じて経営や事業の意思決定に貢献していただきます。 マネジメント層・経営企画・営業企画・経理・プロダクトマネージャー・プロダクトエンジニア・基幹システムエンジニアなど、様々なロールの方々と関わりながら、部署横断で事業の成長に向けた課題解決を主体的に推進をしていただきます。 【部署の業務内容】 ・データ分析基盤の開発及び改善 ・データ分析基盤の安定稼働 ・データ分析及び利活用の推進 ・データドリブンな文化の醸成 ▼主に担当する業務内容 ・自社プロダクトのバックエンドDB/CRM/SFAなど、多種多様なデータソースをデータレイク/DWHに連携するためのデータパイプライン設計・開発 ・Dimensional ModelingやData Vault 2.0等のデータモデリング手法に基づいたテーブル設計・開発 ・データ分析基盤のシステムアーキテクチャを改善するための技術調査・検証 ・データアナリストと協働し、データの可視化や利活用を安定的かつ効率的に行えるようにするための仕組みづくり 【業務の魅力】 ・データ分析基盤のシステムアーキテクチャや、DWHのデータモデルを継続的に見直すことができます ・毎日数億~数十億件発生する超ビッグデータを効率的に捌き、短時間で分析用のテーブルに落とし込むためのデータパイプラインを実装することができます ・専門性の高いメンバーと議論しながら、DataVault 2.0やDimensional Modeling等のデータモデリング手法に則り、運用保守性の高いテーブル設計を進めることができます ・自社プロダクトだけではなく、SFA・CRM等を含む、多数のデータソースを横断的に分析できるようにする必要があるため、広く深くドメイン知識を身につけることができます 【部署の今後の目標・現在の課題】 KKD(経験・勘・度胸)に頼らないデータドリブン経営の実現を目標としております。しかし、現在は社内のデータ分析・利活用が十分に進んでいるとは言えません。目標実現のため、社員のデータリテラシー向上・データ分析し易い環境作り・各部署へのデータ分析コンサルティングなど、多角的なアプローチで社内のデータ分析・利活用を地道に推進していく必要があります。 【技術‧開発環境について】 ・開発言語 - Python、SQL ・ETL/ELT - AWS Glue、CData Sync、dbt ・データレイク - Amazon S3、Amazon Athena ・DWH - Snowflake ・BIツール - Lightdash、Tableau ・VCS - GitHub ・IaC - Terraform ・CI/CD - GitHub Actions ・開発補助 - GitHub Copilot、Claude ・チームコラボレーション - Slack、Notion、Backlog、Google Workspace 【勤務地】 ※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません。※一部のエンジニア職種を除く) |
給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 年2回(3月、9月) 賞与制度あり |
勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 大手インターネット広告代理店 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
【業務内容】 アプリに配信するアフィリエイト案件を登録・運用オペレーションを行なっていただきます。 ○登録業務 ・広告案件を管理している外部企業の管理画面から、広告案件を取得 ・取得した案件をスプシでポイ活サービス用に変換&管理 ・案件情報に加えて、広告素材(バナー)の管理も対応 ・ポイ活サービス向けの管理画面からの登録対応 ○運用業務 ・広告掲載(登録)、掲載停止の設定 ・広告情報の更新など ○その他 効率的かつ事故の少ないオペレーションにしていくための提案、実行など(オペレーションの整備は現在進行中です) 【AmebaLIFE事業本部/未来のマネー管轄】 Ameba発のポイントを活用したコンシューマ向けアプリを運営していくチームです。 【チーム体制】 14名(女性3名、男性11名) 【募集背景】 新規でポイ活サービスをリリースするにあたり、 ユーザーにポイ活アプリを継続的に利用してもらうために広告案件の登録・運用を行なっていくため |
給与・報酬 |
時給1900円~ |
勤務地 | 東京都 (渋谷駅(スクランブル交差点付近)から徒歩約6〜8分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #研修あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社EXIDEA |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 案件規模の拡大、ご依頼案件数の増加に伴い、顧客満足度の高い組織体制を構築し続けるため、新たにWebディレクターを募集しています。 私たちは、クライアントの事業コンセプト開発や戦略策定などコンサルティングから入り込み、課題解決実現に向けたデジタルマーケティングやクリエイティブ制作までを一貫して手掛けるカテゴリーブランディング事業を行っています。 あなたには、クライアントと直接対話し、課題やニーズを把握、クライアントの実現したい姿を共に考え、Web制作の進行管理や企画提案をしていただくことを期待しています。 ご依頼いただく案件は、クライアントの新規事業、リブランディング、マーケティンググロースまで多岐に渡ります。 施策内容も、SEO・インターネット広告・SNSなどデジタルマーケティングと連動したWeb制作や、動画/CM・メディア出稿・OOH・リアルイベント・店舗デザインまで統合型プロモーションなど様々。 Webサイト単体の施策に綴じず、幅広いアイデア・チャネル・コンテンツの活用やチャレンジが可能です。 ご入社後は仕事の進め方や環境に慣れていただきながら、徐々に案件をお任せしていきます。 ご自身の強みを活かしながら、クライアントに本質的な価値提供をしたい方、新しい領域や分野に枠を広げ知見やスキルを高めたい方とお会いできることを楽しみにしています。 【一部支援事例】 ・金融系大手企業のBtoB事業開発とデジタルマーケティング支援 ・教育系大手企業のBtoBマーケット参入に向けた戦略策定、ブランド開発支援 ・人材系大手企業のリブランディングに向けたKV、ステートメント開発 ・老舗酒造メーカーのコンセプト開発とインナーブランディング支援 ・老舗和菓子メーカーのブランドリニューアルに向けた商品開発、店舗プロデュース支援 等 【組織について】 組織には27名が在籍。少数の立ち上げフェーズですが、コミュニケーションが取りやすく、分野を越境したコラボレーションも活発。 広告代理店出身のアカウントエグゼクティブ、経営コンサル出身のコンサルタント、SEO・Web広告に精通したマーケター、国内外で受賞歴を持つプロデューサー・クリエイターが集まっていますので、新しい領域や分野についても知の共有が行われ、刺激や学びの多い環境でもあります。 ※週4日リモート勤務、週1日オフィス勤務のハイブリットスタイルを採用しています。その他、会社行事やクライアント対応の必要性に応じて出社する場合があります。 |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収40万円~60万円 賞与あり 年2回 年収600万円~800万円(月給400,000円~600,000円+賞与年2回) |
勤務地 | 東京都 中央区銀座1丁目20番14号 (東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ウィルズ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 制作からスタートし、経営層へのインタビューや価値創造ストーリー策定を通じて、統合報告のプロフェッショナルに成長できるポジションです。 【募集背景】 気候変動や地政学リスクなど、企業を取り巻く環境が大きく変化する中、サステナビリティや長期的な企業価値創造への関心が高まっています。当社は、統合報告書やサステナビリティレポートなどのコーポレート関連媒体を通じて、企業の価値創造ストーリー策定や情報開示を支援しています。 今回は、編集・制作経験を活かしつつ、将来的に企画・コンサルティングへキャリアを広げたい方を募集します。 【ミッション】 コーポレートコミュニケーション本部は、単純なツールの制作業務にとどまらず、サステナビリティ情報開示を通じて企業の持続的成長や価値向上を支援することをミッションとしています。グローバルで制度・トレンドが変化する領域であり、新しい知識を吸収しながら、実務を通じて専門性を高め、社会・環境課題やその解決に関心、意欲のある方を求めます。 【当社で働くメリット】 ・編集・進行管理経験をベースに、企画・コンサルティングへキャリアアップできる環境 ・経営層やキーパーソンへのインタビューに関わり、企業戦略に直接触れられる ・研修や勉強会を通じて、サステナビリティや企業価値創造の専門知識を習得可能 ・統合報告書分野で多数の受賞実績があり、高品質なサービスを提供する現場で経験を積める 【仕事内容】 入社後は制作業務(編集・進行管理など)からスタート。経験や適性に応じて、徐々に企画提案やコンサルティング業務にも携わっていただきます。 ▼編集・進行管理 統合報告書・サステナビリティレポート制作における誌面構成案作成、進行管理、外部制作会社との調整、デザインディレクションなど ▼インタビュー関連 経営層・事業責任者への取材同席、記事化サポート ▼企画補助 課題抽出、リサーチ、提案資料作成 ▼コンサルティング業務(将来的に挑戦可能) サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援、価値創造ストーリー策定 【勤務地】 本社勤務 ※オフィスに出社可能な方(予定を含む)が対象です ※リモートワーク可 慣れるまでは出社して並走し、頃合いを見て徐々にハイブリットワークに移行していくイメージです |
給与・報酬 |
年収366万円~503万円 月収0万円~ 昇給あり 人事考課による(2月) 給与詳細は現職給与を加味して当社規定により決定します ・固定残業代45時間分を含みます ・業績により別途決算賞与を支給することがあります |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-3-17 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅から 徒歩4分) |
こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ツクルバ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 本募集は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケットプレイス「カウカモ」を支えるプロダクトのバックエンド開発を担っていただくポジションです。単なる開発業務にとどまらず、プロダクトの成長を技術面からリードし、チームを牽引する役割も期待しています。 ▼カウカモについて 「カウカモ(cowcamo)」は、一点ものの住まいとの出会いを提供し、中古住宅の流通に新しい価値を提案するオンラインマーケットプレイスです。 【募集背景】 今後のさらなるサービス成長や新規事業との連携、データ活用といった多様な要求に応えるため、スケーラブルで柔軟なアプリケーションおよびシステムの実現が不可欠です。プロダクトを支えるシステム全体を深く理解していただき、他のエンジニアのアウトプットレビューや、アーキテクチャ設計などの技術的な意思決定まで幅広くお任せしたいと考えています。 開発チームは、単に実装を担うだけでなく、プロダクト全体の価値を最大化する主体であると考えています。プロダクトマネージャーやデザイナー、フロントエンド・アプリエンジニアなど多様な専門性を持つメンバーと密に連携し、プロダクト全体の価値を最大化するための提案や議論を積極的に行っていただくことを歓迎します。 「ツクルバでエンジニアとして働くとは?」を更にイメージできるよう、以下の資料もご覧ください。 【エンジニアが解決する課題】 (1)顧客体験の向上 顧客接点となるWebサイトやアプリを通じて、お客様一人ひとりに最適化された情報提供やサービス体験を設計・実現します。 (2)業務プロセスの最適化 営業実績管理の仕組み改善や、社内ツールの内製化・刷新により、多岐にわたる業務オペレーションの効率化とスケーラビリティ向上を実現します。 (3)データ基盤の強化と活用 広告データ連携や顧客情報基盤の整備を通じて、データドリブンなサービス改善を推進します。 (4)事業基盤の拡充 物件・建物情報のデータ拡充や、物件コンテンツを管理するCMSの機能強化により、仕入れ力の向上とサービス価値向上を両立させます。 【具体業務】 ・RubyonRailsを用いたWebアプリケーション/APIの設計・開発・運用 ・プロダクトの成長を見据え、スケーラビリティ・パフォーマンス・信頼性を考慮したバックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計・改善 ・チームメンバーのコードレビューや技術選定のリード ・プロダクトマネージャーやデザイナーと連携し、ビジネス要件を技術仕様へと落とし込む仕様策定 ・データベースの設計、クエリの最適化、パフォーマンスチューニング ・AWS/GCPなどのクラウドインフラの構築・運用(Terraform等を用いたIaCの推進) ・最新のバックエンド技術やミドルウェアのキャッチアップとプロダクトへの導入検討 【開発環境】 ▼技術スタック ・言語・フレームワーク:Ruby on Rails、JavaScript(React.js) ・データベース:MySQL(Amazon RDS)、Redis(Amazon ElastiCache) ・クラウド・プロビジョニング:AWS(ECS/Fargate)、GCP、Terraform、Docker ・CI/CD・自動化:AWS CodeDeploy、CircleCI、GitHub Actions ・ネットワーク・セキュリティ:AWS CloudFront、Cloudflare Zero Trust ・監視・分析:Amazon CloudWatch、Sentry、New Relic ・SaaS・APIサービス:SendGrid、Pusher、microCMS、Braze ・開発向けAIエージェント:Claude Code、Devin、Cursor ▼開発進行・コミュニケーションツール ・情報共有ツール:Google Workspace、Kibela、Slack、Asana ・AIツール:Gemini for Google Workspace、ChatGPT(Team) ・開発フロー・手法:アジャイル開発(スクラム) 【働く環境と魅力】 ・要求すり合わせ・要件定義から、見積もり、実装、デプロイ、テスト、システム運用まで、エンジニアが一貫して関与できる体制が整っており、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ・日々のコミュニケーションは主にSlackで活発に行われ、業務外でも流行のサービスや時事ネタなどについて雑談も盛んです。 ・フレックスタイム制を採用しており、パフォーマンスを重視した自由な働き方を推奨しています。リモート中心のメンバーもいれば、オフィスとリモートを組み合わせた働き方を実践しているメンバーもいます。個々のライフスタイルに応じて、最適な働き方が可能です。 ・デザイン×テクノロジー×ビジネスを起点に、社会的に意義のある変化をもたらそうとする意志を持った、多様なメンバーが集まっています。 ・『住まいの「もつ」を自由に。「かえる」を何度でも。』というビジョンを実現するために、プロダクト開発チームだけでなく、編集部・営業・リノベ設計チームなど、プロ意識の高いメンバーと一緒に取り組むことができます。 【入社後のキャリアイメージ】 ▼例1:開発プロジェクトリード カウカモの新機能開発や事業貢献プロジェクトにおいて、技術的な計画立案から実装、リリースまで、プロジェクト全体を主導していただきます。プロダクトマネージャーやデザイナー、フロントエンド/アプリエンジニアと密に連携し、ユーザー体験とビジネス価値の最大化を実現することがミッションです。 ▼例2:シニアテックリード 高い技術的専門性と事業理解を活かし、プロダクトの成長戦略に基づいた技術選定やアーキテクチャ改善を主導していただきます。要求の深掘りや仕様策定に深く関与し、チームの生産性を向上させながら、スケーラブルで持続可能な開発基盤を構築することがミッションです。 【勤務地】 フルリモートワークOKです! (月に1度の技術定例会は、オフィスで行っています) |
給与・報酬 |
年収600万円~950万円 月収46.2万円~ 昇給あり 年2回(4月・10月) 賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として120,300円~を支給 月給462,000円~/基本給341,700円~ ・月45時間分の固定残業代を支給(120,300円~) ※固定残業時間超過分は別途支給 スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区恵比寿4丁目3-14 (各線 恵比寿駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社集英社アーツ&デジタル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 集英社のデジタル領域を担う当社にて、給与計算・労務管理など人事労務業務全般をご担当いただきます。 正確性や効率性を追求し、業務フローの改善、従業員からの労務相談対応や、より働きやすい環境づくりに向けた制度設計などにも積極的に携わっていただきます。 ▼具体的な業務内容(雇入れ直後) ・給与・賞与計算業務全般 ・社会保険業務全般 ・労務管理業務(勤怠データ管理、労働時間管理、住民税管理、年末調整に関する業務など) ・健康診断管理 ・法改正対応(規程改訂、システム設定、社員説明等) ・人事労務関連システムの運用・管理 ・人事面談・相談、ハラスメント相談窓口 など ▼使用システム SmartHR/給与奉行/法定調書奉行/AKASHI/KiteRa/e-GOV/eLTAX/Microsoft365(Outlook・Teams・Forms・Notes等) 【テレワーク】 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、業務習得・各担当と関係構築後、在宅勤務可能ですが、基本的には出社がメインとなります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~630万円 月収31.7万円~40万円 昇給あり 1回(4月) 賞与あり 2回(9月・3月) 月給:317,000円~400,000円想定 ※経験やスキルに応じ当社規定により決定 ※別途、100%残業手当支給 ※想定年収に残業手当・賞与を含む |
勤務地 | 東京都 千代田区神田神保町3-3 (各線 神保町駅から徒歩2分 各線 九段下駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ▼採用背景と期待する役割について ・経営支援事業は常に、既存事業を伸長させより多くの顧客に経営支援を届ける取り組みと、新たな経営支援サービスを創出し支援を拡張させていく取り組みの両輪で動いています ・本ポジションにおいて足元は前者の取り組みに注力するため、数十億円規模に成長した経営支援部内にカスタマーサクセスを新設しており、顧客志向が強く、サービス全体の価値創出まで自ら考え実行できる方にその推進を担っていただきたいと考えています ・加えて、カスタマーサクセスから入っていただくものの、裁量を持って顧客体験全体を設計・改善し事業成長に直結させる経験を積みながら、短期~中期的には後者に注力すべく自身でサービス立ち上げや商品設計を担っていくことを期待しています 【配属部署】 ▼想定配属先 介護・障害福祉経営支援領域 経営支援部 購買支援事業 ▼経営支援部の概要 ・介護/障害福祉事業者向けにSaaS以外のサービスで経営支援を総合的に提供している部署 ・その中でも購買支援事業は、中小零細事業者の購買力の弱さを補い、ICT化を通じて経営を支援することで地域の重要な社会インフラを継続的に支える役割を担っている事業 【職務内容】 ・まずは経営支援部の購買支援事業内に新設されたカスタマーサクセスを牽引していただき、顧客のLTV最大化をミッションに施策の企画/設計~実行、チームマネジメントまで幅広くお任せします ・その後、カスタマーサクセスとして培った経験やスキル、顧客の声等から新たなサービスの立ち上げや商品設計をお任せします ▼具体的には以下のような役割をお任せする予定です。 (1)サービス体験の改善によるサービス価値の向上(チャーン抑止/CES/NPS等) ・オンボーディングプログラムの設計と運用 ・FAQ導線/コンテンツの改善 ・ユースケースの調査と活用方法の顧客提案 (2)多商品展開に伴うカスタマーサクセス最適化 ・受電体制再構築に伴う検討/企画推進 ・FAQサイト新設の検討や構築 ・サービス新設時のカスタマーサクセス体制構築 (3)チームマネジメント ・メンバーマネジメント ・問い合わせやクレーム対応の判断 (4)新既存商品の設計/企画推進 ・利用データやVOCを活用した新既存サービスの企画や設計 ・故障対応や保証メニューの最適化 (5)新たなサービスの設計/企画推進 新たな経営支援を推進する付帯サービスの検討/企画推進 【仕事のやりがい】 (1)裁量権の大きさ ・カスタマーサクセスチームの立ち上げ・運営から施策の企画・実行まで、事業全体に影響を与える意思決定が可能です ・顧客体験の改善や商品設計に直接関わり、施策の成果を手触り感をもって体感できます (2)事業成長へのインパクト ・数十億円規模に成長した経営支援サービスをさらに成長させる役割を担うことで、事業の成功に直結する実感を得られます ・新規施策やCS改善がLTVやチャーン率に与える影響を自らの手で生み出せ推進できます (3)成長機会・スキル習得 ・戦略・人材・オペレーションを統合した「経営プロセス」を実践し、経営人材としての判断力や洞察力を養えます ・顧客課題を肌で理解し、サービス全体の設計や新規商品開発に活かせるスキルを獲得可能な環境です (4)社会的意義・やりがい ・介護・障害福祉事業者の経営を支援し、日本社会の重要な社会インフラを継続的に支える役割を担えます ・顧客の事業成功や利用者体験向上に直結する仕事を通じて、社会貢献の実感を得られます 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 ▼キャリアイメージ ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方】 ▼以下のように働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます ・平均残業20時間程度 ・1時間単位で有給取得可能 ・現状週1日出社、それ以外はリモート勤務も可(※)としています ・事業部では簡易フレックス(8時~9時半出社)が運用されています。 ※今後の会社方針によっては変更となる可能性があります 【勤務状況】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
給与・報酬 |
年収500万円~850万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :309,567円~708,334円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|