IT/Web業界に強い転職・派遣・求人サイト|Webist(ウェビスト)

Webist
 Powered by  クリーク・アンド・リバー社

SEARCH RESULT求人検索結果一覧

検索結果 322

検索結果 322

表示件数:
No.468453788
IoTソフトウェア検証マネージャー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
ハードウェア部門は、ハードウェアの企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「IoTソフトウェア検証マネージャー」には、製品ソフトウェアの全般に関わる仕事にご担当いただきます。

【ミッション】
製品のソフトウェア品質向上、新機能の実現

【仕事内容】
▼製品ソフトウェアのマネジメント・検証試験・問題分析
・ソフトウェアのテストプラン策定及び受け入れ試験(IoT・組み込みファームウェアを含む)
・市場機体のソフトウェアアップデートマネジメント
・不具合の解析(機体ログ、サーバーログの分析)
・一部業務用のツール開発

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収450万円~800万円
勤務地 東京都 足立区谷在家/千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.468612482
市場データ分析マネージャー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
ハードウェア部門は、ハードウェアの企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「市場データ分析マネージャー」には、データ分析により、市場品質管理及び向上などの業務を担当していただきます。

【ミッション】
市場問題のデータ分析によって、市場故障率の低減

【仕事内容】
顧客データ、市場問題データ、機体(電動自転車・電動キックボード)データの分析で、品質向上のアクションプラン作成及び効果検証を行う
・顧客フィードバックのデータ分析
・機体走行データの分析
・故障データの分析
・データ分析後のアクションプラン策定

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~700万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495377515
ハードウェアプロジェクトマネージャー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
ハードウェア部門は、ハードウェアの企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「ハードウェアプロジェクトマネージャー」には、ビジネス条件交渉・製品開発管理・生産輸入スケジュール管理・コスト管理・市場品質管理など幅広い業務を担当していただきます。

【ミッション】
・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入
・市場故障率の低減

【仕事内容】
ハードウェア製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。

・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉・契約締結
・製品及び部品の発注・支払業務
・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理
・新規製品開発のプロジェクトマネジメント
・生産スケジュール管理
・製品輸入業務
・市場品質マネジメント

【魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~900万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  その他特別制度あり  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度 
No.468469913
ハードウェアエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
ハードウェア部門は、ハードウェアの企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「ハードウェアインベスティゲーションエンジニア」には、市場から発生した課題を分析し、今後の製品品質向上を取り組んでいただくポジションです。

【ミッション】
・製品品質の改善
・市場故障率低減

【仕事内容】
電動マイクロモビリティ・ハードウェアの試乗問題解析し、問題単体の原因分析・問題全体の傾向分析・改善案の提案及び評価業務を行っていただきます。
・発生した不具合の調査解析、および原因特定
・不具合回避ソリューションの設計・開発・検証
・社内外の技術部門との折衝
・既存製品からの学びを元に新製品の品質改善
・不具合が発生している現場で事象解析やソリューションの効果検証の実施
・問題報告レポート(単体問題・傾向分析)の作成

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~900万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  学歴不問 その他、営業・事務 など 
No.495377030
リペアトレーナー(東京)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Service Operation部は、Fieldオペレーションチーム(機体の充電や再配置)、リペアメンテナンスチーム、CSチームから構成される部署です。
Luupのユーザー様に安全に快適に機体をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。
「リペアトレーナー」は、Luupのサービスの根幹を支える機体の日々のリペア方法や作業手順を外部修理ベンダーへトレーニングしていただくポジションとなります。
作業手順の見直しや、手順書の作成・見直し、定期的なトレーニングなどを進めていただきます。

【主な仕事内容】
・リペア&メンテナンス手順の効率化
・作業手順書の作成・見直し
・修理ベンダーのへ定期的なトレーニング
・自社メンテナンス基準の作成
・部品の使用状況及び発注数量の管理
・リペア作業の業務改善

※Luup倉庫は東京郊外、大阪、京都に所在しています。
※本ポジションは、東京の郊外倉庫でメインに従事いただきます。
※リペアメンテナンス業務自体は、外部委託業者が同倉庫で実施しています。

【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~800万円
勤務地 東京都 足立区谷在家 (都営日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅から徒歩7分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495375409
プロダクトマネージャー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
施策を重ねることでKPIを改善し、事業成長に貢献する『プロダクトマネージャー』を募集しています。
Luupでは、プロダクトのオンボーディング改善と、ユースケースの拡大に今後注力していきたいと考えています。
・ユーザーにLUUPの利用価値を感じていただくこと
・さまざまな日々の移動のシーンでLUUPを想起していただくこと
・想起した使い方で実際にライドいただくこと
これらのサービス利用の改善を推進し、リードいただくポジションです。
エンジニア・デザイナーはもちろんのこと、マーケターやデータアナリストとも密に連携しながら、施策の立案からプロダクト開発の推進、効果の検証までを担っていただきます。

街じゅうに点在するポートからポートへの移動が「当たり前の移動の選択肢」になる未来を実現することに、ワクワクしていただける方のご応募をお待ちしています。

【解決したい課題】
・ユーザーにLUUPの利用を広く習慣化してもらう上で、どのような体験をしていただくことがキーとなるか
 例)ユースケース・利用目的・シチュエーションの把握・理解を進めて、浸透・拡大のための施策を打っていく
・マーケティング施策とプロダクト開発の連携を強化し、組織ケイパビリティの強化を培う
 例)マーケ部と連携して調査や分析を実施し、仮説検証を行いながら、プロモーション効果を最大化する開発

【仕事内容】
・定量調査分析・定性調査分析
  - データ分析、ユーザーリサーチの設計と実行
例) ユーザーデータからヒントを得るためのインタビュー実施など
・アイディア・新規機能企画の立案
・自身の担当領域・持ち場における案件の優先度管理
・デザイナーと共創したユーザー体験の設計・手を動かしてPRDへの落とし込み
  - 実現したいことを言語化し、UI・フロー・体験デザインに落とし込んでいくプロセスの推進
・エンジニアと共創した開発仕様の方針決定
  - PRDを主としてエンジニアと共通認識をはかり、プロダクト設計の落としどころの見極める
・実装・リリースまでの管理
  - 実装中の仕様の細部すりあわせ、テスト中に出てきた細かい対応や成果物確認
・実施した施策の振り返り、改善
  - 施策の効果検証を行い、チーム内や関係部署に共有。改善点の確認やネクストアクションの実行
・案件ベースでの他部署とのブリッジ
    - 主にマーケティング部門とは密に連携することを期待しています

【Luupのプロダクトマネージャーの特徴】
・認知はされているが、まだまだ完成していないプロダクト開発
・社会的意義のあるサービスが、世の中に浸透するプロセスに携わることができること
・機体やポートを含めた、スマホアプリに閉じないリアルな体験設計の面白さ
・経営陣と密に会話をしながら、迅速な意思決定でプロダクト開発を推進できること

【仕事の魅力】
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に携わることができること
・多様な部署と協力しながら複雑な課題解決に取り組めること
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができること
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われること

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり 
No.468604970
プロダクトデザイナー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
サービス体験をより良いものにし、LUUPの事業成長に貢献するプロダクトデザイナーを募集しています。
ユーザーニーズの読み解き、ユーザー課題の設定からプロダクトマネージャーと連携し、デザインの力でプロダクト開発を推進していただくポジションです。

私たちは、電動キックボード・電動アシスト自転車を、街じゅうにあるポートにて貸し出し・返却できるシェアリングサービスを提供しており、”街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”ことを目指しています。

街にあるポートで機体を借りて、自由な場所で返すという体験は日本ではまだ浸透していないと考えています。電動キックボードに乗るという体験も同様です。

一歩先の新しいサービスを誰もがつまずくことなく始めることができ、生活に取り入れていく。
一部のエリアだけではなく、ありとあらゆるところでLUUPの移動網が活用されていく。
今までにないサービスを実現する、そんなプロダクトデザインにチャレンジしてみたい方からのご応募をお待ちしています。

【デザイナーとともに解決したい事業課題】
・今よりも10倍スムーズでストレスがなく心地の良いライドフローの実現(ソフトウェア・ハードウェア・ポート空間をなめらかにつなぐ体験)
・限られたシチュエーションでの活用に限定せず、どこに行くにも・どんなときでも安心して使える移動インフラに仕上げること
・ユーザーひとりひとりの行動を促し、「ユーザー全体の需要」と「ポート・車両の供給」のバランスを取ること
・電動キックボードと電動アシスト自転車の交通ルールが、誰にでも理解できるコンテンツの発明
・LUUPが社会に広く受け入れられるためのブランドアイデンティティの確立。一貫したクリエイティブで体現していくこと
・人々の生活の変化を通じて、既存の交通インフラが築き上げた街のあり方を、さらに良いものにしていくこと

【仕事内容】
・アプリ開発を主体としたデザイン業務全般
・ユーザー要望の読み解き、課題設定
・新規機能のデザイン、既存UIの改善提案
・ソフトウェアに限らず全社の活動をデザインで推進すること
 - キャンペーン用のバナーやLP、宣伝用のチラシの制作
 - ポートに設置する看板などのデザイン
 - ハードウェアの乗車体験の改善提案
・デザインチームがより良いパフォーマンスを発揮するための運用改善

【仕事の魅力】
・社会的意義のあるサービスが、世の中に浸透するプロセスに携わることができること
・車両やポートを含めた、スマホアプリに閉じないリアルな体験設計の面白さ
・COOを中心とした経営陣と密に会話をしながら、迅速な意思決定でプロダクト開発を推進できること

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり 広告/出版クリエイター 
No.480276358
データアナリスト
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
LUUPのサービスを定量的に誰よりも理解して、LUUPの事業成長に貢献するデータアナリストを募集しています。データ分析を目的とせず手段として活用し、組織を動かしてビジネス上の課題を解くことが期待される役割です。
LUUPは、アプリというソフトウェアだけでなく、車両というハードウェア、街中にあるポートなど、多様なアセットが複雑に組み合わさることで運営されています。データアナリストは、プロダクト、オペレーション、マーケティング、事業推進、ハードウェアなど幅広い部署のメンバーと共に、データの力で事業成長を推進していただくポジションです。
私たちは、電動キックボード・電動アシスト自転車を、街じゅうにあるポートにて貸し出し・返却できるシェアリングサービスを提供しており、”街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”ことを目指しています。
新しいサービスをインフラとしたいという高い目標を実現するために、LUUPは幅広い高度な課題解決に取り組む必要があると考えています。世界でまだ誰も解いたことのない課題もあるかもしれません。
データの力で高度な課題解決を行いながら事業成長を牽引したい。そんな方からのご応募をお待ちしています。

【データアナリストとともに解決したい事業課題】
・Luupのサービス成長を支えるための、最高効率のオペレーション業務(バッテリー交換、車両の再配置など)を実現すること
・ユーザーが乗りたい場所と降りたい場所を定量・定性的に理解して、その需要を満たすためのポートの供給を実現すること
・LUUPアプリの課題を定量的に理解して改善し続けるための仕組みを設計すること
・幅広いユーザーのニーズに応えるプライシングを設計・提供すること
・LUUPが社会に広く受け入れられるためのマーケティング上の課題をデータから明らかにすること
・車両の故障ログやエラーコードを活用して、LUUPの車両安全を担保する仕組みを作ること

【仕事内容】
・事業成長のための最も重要な課題の発見、整理、解決
・オペレーション、マーケティング、事業推進、ハードウェアなど各チームの課題解決のための分析設計、データ分析、データ可視化、ダッシュボード設計
・モニタリング基盤の構築、メトリクスの設計
・プロジェクトの実証設計、仮説検証、機械学習プロジェクト等の設計・実行

【魅力】
・社会的意義のあるサービスの、事業成長のために最も重要な課題解決に取り組めること
・COOを中心とした経営陣と密に会話をしながら、迅速な意思決定でデータ分析を施策実施に繋げられること
・オペレーション、マーケティング、事業推進、ハードウェアなど、幅広い課題解決に携われること

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495374119
オペレーションストラテジスト
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【概要】
データによるユーザーや市場の理解に基づき、LUUPのオペレーション戦略を構築する『オペレーションストラテジスト』を募集しています。

LUUPのサービスは、主に市場を巡回してバッテリー交換や車両の再配置をするFieldオペレーション、車両の定期メンテナンスや故障車の修理をするリペアオペレーション、お客様対応をするカスタマーサービスなど、複雑なオペレーションによって運営されています。お客様に最高のサービス利用体験を提供することに加えて、持続可能なサービス提供のために効率的で拡張性のあるオペレーションを実現することが重要です。

LUUPの幅広いオペレーションの現場から課題を抽出して、お客様の声やデータ分析から課題を定性・定量的に理解して、最適なオペレーション戦略を構築することが『オペレーションストラテジスト』の役割です。

【仕事内容】
・各オペレーションチームと連携してオペレーションを構造的・定量的に理解して改善すべき課題を抽出すること
・各種オペレーションの指標の設計やダッシュボードの作成とモニタリング
・各種データ分析や戦略検討後の、オペレーション現場の実務への導入支援(ダッシュボード作成や対応方針作成など)

▼以下は、仕事内容の一例です。
・Fieldオペレーション:ライドデータやオペレーションデータ分析に基づく、オペレーション課題の抽出と最適なオペレーションの構築(例:バッテリー交換や車両の再配置業務の効率化など)
・リペアオペレーション:ライドデータや車両の故障データ分析に基づく、定期メンテナンス基準の設計
・カスタマーサービス:ユーザーアプリ内のお客様からのフィードバックに対する最適な対応方針の検討

【仕事の魅力】
・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に携わることができること
・多様な部署と協力しながら複雑な課題解決に取り組めること
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができること
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われること

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.468606444
マーケティングマネージャー
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【Marketing部について】
LUUPのMarketing部は、急成長中の事業のグロースを一手に担うチームです。
より多くの新しいユーザーに、そしてより継続的にLUUPを利用いただくために、ブランド戦略、広告やキャンペーンなどのプロモーション活動の他、オウンドメディアの運営、CRMなど、マーケティング全体の企画と運用を実施しています。

その中でも「マーケティングマネージャー」は、ユーザーや企業・自治体、それぞれのステークホルダーがLUUPというブランドに熱狂いただけるよう、コミュニケーションプランを自ら企画し、LUUPのブランドが社会に対する浸透まで、その実行を一手に担います。

このポジションは、LUUPのサービスと電動マイクロモビリティ市場に対する深い理解、ビジネス目標に対するブランド戦略開発やプロモーションの企画・実行など戦略を実現するための強いリーダーシップと実行力が求められます。

【仕事内容】
・プロモーション・キャンペーンに関するKPIの設計と、それを達成するための施策の立案
・関係各所に対するブリーフィングから企画~実行~効果測定までの一連のディレクション
・パフォーマンスマーケティングの最適化
・オウンドメディア(SNS、Blog)の運用を含めたファンマーケティングの実行

【仕事の魅力】
・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期のマーケティングに関わることができます。
・戦略から実行まで、圧倒的なスピードと規模感でチャレンジできるポジションです。
・前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走し、大胆なマーケティング手法に挑戦できます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~900万円
給与:詳細は面談時にお伝えします
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.498804812
自治体営業
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。
街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 
現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
事業推進部は、LUUPの推進のため、導入・乗降場所の「ポート」設置の営業、各地域やアライアンス先ごとに適切な提案を行なっている部署です。
今回募集している自治体営業は、より早く、より広い地域で事業推進を行うために自治体とのリレーションの構築を行い、Luupの事業を推進いただける方を新たに社外から迎えたいと考えています。

【主な仕事内容】
自治体のリレーション構築を行い、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」を推進するために自治体によって異なる状況を理解し、Luupとして提供できる価値を提案いただきます。

LUUPがすでに展開している区市町村、展開する予定のある区市町村に対し、各区市町村の課題をふまえ、どのようにLUUPを活用して、各地域にあった街づくりを行なっていくのかを提案いただきます。
有識者の方との繋がりを作っていくケースもあり、既存の繋がりを活かすこともあるため、状況に応じて柔軟に対応いただく必要があります。

社内では、代表や経営陣やプロダクト開発チームを巻き込みながら、新しい「LUUP」の提供方法を見つけ、提案し、実現するために活動いただきます。
ただ「ポート」を置かせてくださいという内容ではなく、「LUUP」の事業を推進していくための方法を見つけ、実行していただきます。

【仕事の魅力】
・LUUPは利用者を確認することができるため、自身の成果がそのまま「街の様子」へ反映されていることが確認できます
・自分が作ったルールが今後の「あたりまえ」となる環境です
・エリア開発を推進する企業とともデータを用いて「人の流れ」をつくるなど、都市開発への関与ができます
・都市開発を「鳥の目、虫の目、魚の目」の観点で体感し実現していくまで携わることができます

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.473365742
セールスリーダー(東京・横浜エリア)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

サービス拡大に向けての営業計画策定から新規アライアンスの獲得、営業チームのマネジメントなどをお任せする「セールスリーダー(東京・横浜エリア)」を募集します。

【仕事内容】
・営業計画策定
 サービス拡大に向けたエリア毎のポートの設置数、設置場所、スケジュール等の計画を立案していただきます。
・多エリア展開に向けたポート設置場所の開発
 現在は、有名商業施設、ホテル付近、駐車場の一角、コンビニや飲食店などに設置していますが、稼働とメンテナンスも考えた新規ポート設置場所を開発していただきます。
・ポート設置の為のアライアンス先の新規開拓・強化
 大手企業から自治体、地場の会社、個人の店舗等エリアの特性を踏まえたアライアンス戦略を自ら描き、契約の交渉等を行いながらアライアンスの締結していただきます。
・営業チームのマネジメント
 近い将来リーダーとして、チームの数値・業務マネジメント等もお任せしていきます。

【仕事の魅力】
・契約して終わりではなく、サービス導入後も継続的に価値を創出じ続ける事業に携わることができます。
・新たな営業戦略の立案、実行含めスピーディーな意思決定のもと進めることができます。
・チームのリーダーとしてメンバーマネジメント、数値・業務マネジメントの経験を積むことができます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収540万円~900万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.480278792
セールス(東京・横浜)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。
街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 
現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。
本求人では、今後のサービス拡大に向けてのセールスを募集します。
今回のポジションでは、駅前や駅近くの商店街/繁華街などを対象としたセールス活動を担当いただきます。

▼業務の特徴
自宅の最寄駅や遊びに行く場所の最寄駅でLUUPを使用いただく方を主な利用者と想定した「ポート」の獲得を行なっていただきます。
(使用例)
・駅から徒歩10~20分離れた自宅近く~駅前のポート間を利用するユーザー
・遊びに行った場所〜駅前のポート間を利用するユーザー

駅前ではユーザーが利用したい場所はある程度決まっており、駅から離れるほどさまざまな場所で利用したいというニーズが高まります。
そのため、駅付近は多くの機体を止めることができる、より大きいポート設置が必要になります。
そのために、駅前の商店街や繁華街の方達の協力を得られる状態をつくり、駅から降りた後の移動をより快適にできる街を作っていくことが、今回募集しているセールス担当者のミッションです。

▼業務内容
・法人、商店街組合などを対象とした新規営業
・LUUP導入をするメリットなどの訴求
・カスタマーサクセスと連携し、導入後のサポート
を担当いただきます。

【仕事の魅力】
・不動産オーナー様やLUUPユーザー様を始めとする街の皆様に貢献することができます。
・街づくりの一環として、不動産オーナー様、デベロッパーの皆様と一緒に活動ができます。
・街の新たなインフラとして注目度の高い仕事に携わることができます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収400万円~600万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.480278162
セールス(西日本エリア)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

本求人では、現在展開中の西日本エリア(大阪・京都・神戸)に向けたLUUPポート数拡大に向けた営業担当者を募集します。

【仕事内容】 
・新規法人開拓営業
・商談獲得~受注プロセスの実行
・担当者とのリレーション構築
将来的に、大手企業や自治体とのアライアンス・事業開発などもお任せする可能性があります。

【仕事の魅力】
・契約して終わりではなく、サービス導入後も継続的に価値を創出し続ける事業に携わることができます。
・新規ビジネスグロース期だからこそ、自らで新たな正解をつくっていくことができます。
・まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収420万円~600万円
勤務地 大阪府 大阪市北区 (大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩3分 JR各線 北新地駅から徒歩4分 JR各線 大阪駅から徒歩5分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
土日祝日休み  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.501761270
バックエンドエンジニア(リード)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
バックエンドエンジニアには、CloudFunctionsで構成されたLUUPのバックエンドをTypeScript、DBはFirestoreを利用した実装を担当していただきます。
このバックエンドアプリのクライアントは、LUUP本体のiOS・Androidのモバイルアプリ 、社内向けのWeb管理画面とモバイルアプリがあります。LUUP本体のモバイルアプリは、事業変化に機動的に対応することとリリースサイクルの安定による品質担保の両立をするため、振る舞いの定義をバックエンドで制御するようにしています。
各種アプリのUI用のAPI提供やユーザーのアクションをメンテンスチームやカスタマサポートに円滑に伝えるような処理、効率的なオペレーションのための事前処理などがバックエンドの重要な役割です。また、Slack、Zendesk、SendGrid、FirebaseMessegingを始めとした外部ツール、LUUPの車両の鍵の施錠解錠や位置情報などのセンサー情報の通信のための内部のIoTサーバーなどさまざまな外部サーバーとの通信が発生します。
このような構成の中で社内外はじめ多用な関係者の持つ課題や依頼をプロダクトマネジメント部と連携しながら検討もしつつ実装していただきます。また、サーバーサイドのリファクタリングや構成変更・技術検討・整備はもちろん、クライアントアプリのエンジニアと協業しながらシステム全体の技術的な負債やボトルネックの解消を推進していただきます。

【開発環境】
・メンバー:正社員2名+業務委託10名程度
・技術スタック:Node.js、TypeScript、Nuxt.js、Firebase(Cloud Functions、Firestore)etc.

【サーバーサイドチームの特徴】
当社のサーバーサイドチームは、CloudFunctionsやFirestoreなどマネージドサービスを多く活用していたり、SREチームによって一定メトリクスの整備が進められている点から、アプリケーションコードを書くことに比較的集中できる環境です。
それを後ろ盾にエンドユーザー向け・社内向けにそれぞれ複数のクライアントアプリのビジネスロジックをサーバーサイドに集中させることを進めています。そのため複雑な仕様をサーバーサイドで簡潔かつ堅牢に実装することは難しさとともに影響力の強さから面白さを感じることができます。 
また、プロダクトマネジメント部などが要件を固めることもありますが、技術的な観点から仕様や要件への議論や調整は盛んに行われています。無理に実装して技術的負債を生むことよりも、長期的観点でのプロダクト成長を考えられる環境です。そのため機能の削除を前提とした既存仕様そのものの仕様見直しも定期的に行っています。
車両などのIoTデバイス連携を伴うリアルサービスにおいて、バックエンド開発によって事業に大きなインパクトを与えられ、自ら実装した施策などでユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく環境は非常にエキサイティングなものがあります。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収800万円~1500万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。 また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。 それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495370730
バックエンドエンジニア(メンバー)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。

バックエンドエンジニアには、CloudFunctionsで構成されたLUUPのバックエンドをTypeScript、DBはFirestoreを利用した実装を担当していただきます。
このバックエンドアプリのクライアントは、LUUP本体のiOS・Androidのモバイルアプリ、社内向けのWeb管理画面とモバイルアプリがあります。LUUP本体のモバイルアプリは、事業変化に機動的に対応することとリリースサイクルの安定による品質担保の両立をするため、振る舞いの定義をバックエンドで制御するようにしています。各種アプリのUI用のAPI提供やユーザーのアクションをメンテナンスチームやカスタマサポートに円滑に伝えるような処理、効率的なオペレーションのための事前処理などがバックエンドの重要な役割です。
また、Slack、Zendesk、SendGrid、FirebaseMessegingを始めとした外部ツール、LUUPの車両の鍵の施錠解錠や位置情報などのセンサー情報の通信のための内部のIoTサーバーなどさまざまな外部サーバーとの通信が発生します。

このような構成の中で社内外はじめ多用な関係者の持つ課題や依頼をプロダクトマネジメント部と連携しながら検討もしつつ実装していただきます。また、サーバーサイドのリファクタリングや構成変更・技術検討・整備はもちろん、クライアントアプリのエンジニアと協業しながらシステム全体の技術的な負債やボトルネックの解消を推進していただきます。

【開発環境】
・メンバー
正社員2名+業務委託10名程度
・技術スタック
Node.js、TypeScript、Nuxt.js、Firebase(Cloud Functions、Firestore)、etc.

【サーバーサイドチームで働く魅力】
当社のサーバーサイドチームは、CloudFunctionsやFirestoreなどマネージドサービスを多く活用していたり、SREチームによって一定メトリクスの整備が進められている点から、アプリケーションコードを書くことに比較的集中できる環境です。
それを後ろ盾にエンドユーザー向け・社内向けにそれぞれ複数のクライアントアプリのビジネスロジックをサーバーサイドに集中させることを進めています。そのため複雑な仕様をサーバーサイドで簡潔かつ堅牢に実装することは難しさとともに影響力の強さから面白さを感じることができます。 
また、プロダクトマネジメント部などが要件を固めることもありますが、技術的な観点から仕様や要件への議論や調整は盛んに行われています。無理に実装して技術的負債を生むことよりも、長期的観点でのプロダクト成長を考えられる環境です。そのため機能の削除を前提とした既存仕様そのものの仕様見直しも定期的に行っています。
車両などのIoTデバイス連携を伴うリアルサービスにおいて、バックエンド開発によって事業に大きなインパクトを与えられ、自ら実装した施策などでユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく環境は非常にエキサイティングなものがあります。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~1200万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。 また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。 それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.468467069
データエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中でもData Engineeringチームは、データの資産価値を最大化する基盤づくりを担います。多種多様なデータの取り扱いや、データの連携、統合、整形などをはじめとしLUUPのビジネス成長と品質保証のため、システム内のデータの流れや保存、活用の最適化を行います。
LUUPでは、データサイエンスチームを始め、マーケター、Product Manager、経営企画部、オペレーション部(充電等の巡回業務)といった様々な部署がデータを活用しています。そのため、我々の業務は単にDWHやDataMart、パイプライン構築をすることに留まらず、社内のデータ利用者が増え、データをより使いやすくするために常に社内のデータ活用状況に対して意識を向け、時には基盤からより活用側へのアプローチを担うことなど範囲にとらわれず活動しています。

【仕事内容】
・データの戦略、活用方法、データによる競争優位性の設計
・Airflow、BigQuery等を利用した、データパイプラインの設計・開発と運用フローの構築
・アプリやIoTからのログ収集やその設計
・BIツールやデータ出力機能などの開発・運用
・異常検知ツールによるデータ異常の検知自動化やそれに基づくインサイト提供
・データガバナンスのポリシー設計、実装
・社内のデータ利用状況の定量・定性分析と改善策の提案

【仕事の魅力】
LUUPのサービスでのライドデータなどの需要のプロキシとなるログは、特にその中でも鍵となるデータです。利用者の行動パターンや再配置の動きなど、実際の運用から得られるログは、我々のMLモデルで解析され、日次の作業オペレーションなどに活用することでLUUPのサービスの質を向上させるための貴重な情報源となっています。
また、LUUPは日本で数少ない電動キックボードのシェアリングサービスを展開する企業として、新しいデータ活用のチャレンジが溢れています。"ポートモデル"と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 現状は基本ご自宅等での在宅勤務中心で、月に数回本社に出社が有ります 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.468457897
インフラエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

今後、サービス提供エリアの拡大や新規モビリティの展開を進めていきます。
事業拡大を推進する為に、ユーザーが日々利用する主にソフトウェアの戦略構築や企画・設計を行い、開発をリードし、ユーザー分析からの改善や社内のオぺレーションチームやハードウェアチームとの連携を行っていただきます。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中で『LUUP』本体や社内用ツール、車載IoTデバイス等様々なプロダクトにおけるバックエンドの土台となるアーキテクチャ設計、クラウドインフラの構築を行うポジションが『インフラエンジニア』です。

【仕事内容】
・『LUUP』iOS/Androidアプリのバックエンド(Firebase)の設計・構築
・社内向けWebアプリ・ツールのバックエンド(GCP)の設計・構築
・車載IoTデバイス関連ソフトウェアのバックエンド(GCP、 AWS)の設計・構築
・データ分析部門との連携を通じたデータ基盤の設計・構築
・各種サービスのパフォーマンスチューニング、障害検知のためのモニタリング

【仕事の魅力】
・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる
・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる
・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収700万円~1200万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア  その他、営業・事務 など 
No.468457269
Webフロントエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
Webフロントエンジニアは、主に社内向けのWeb管理画面を中心としたWebフロントプロダクトを担当いただきます。
LUUPの社内向けのWeb管理画面は単なる"管理ツール"という立ち位置ではなく、偏った車両配置の是正や充電を始めとした車両のメンテナンス業務を支える最重要基盤の1つです。
”『LUUP』を使いたいときにすぐに使える状態”にするためにこの基盤は必要不可欠で、社内向けのWeb管理画面の改善はLuupの事業の利益創出の極めて重要な要素です。
Webフロント開発は社内向けのWeb管理画面以外にも『LUUP』サービス本体アプリの一部機能をWebフロントで提供したり、サービスやコーポレートサイトなど重要な集客基盤の開発といった形で、エンドユーザー向けプロダクトの開発も行うことがあります。

【仕事の魅力】
Luupは、日本で電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。
国内の法整備に適応し、その変化にまつわる議論も業界を先導して関わりながら、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。
また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。
そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

業務面では、担当する社内向けツールのWeb管理画面のユーザーやユースケースが非常に多岐にわたることで難易度は高いためチャレンジングな環境です。
・ユーザーの皆様からの問い合わせ対応などを行うカスタマーサポートチーム
・街を巡回して故障車両の回収やバッテリー交換をするオペレーションチーム
・オーナー様からお借りした場所を、車両のポート(貸し借りを行える場所)として設定する営業チーム
・車両の新規登録や故障状況を把握するハードウェアチーム
・キャンペーン時にクーポンの登録や設定をするマーケティングチーム

代表的なケースだけでもこれだけあり、汎用的なコンポーネントを開発し類似機能を簡単に横展開できる構成が求められます。
また、開発する機能は具体的なUI・UXは実装者に任されることも多く、最大限に知見を生かしていただけます。
開発するコンポーネントはポートやエリアの設定など「地図」の機能に関連した高度なものも実装者主導で開発することができます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~1500万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。 また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。 それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.468455916
SRE(Site Reliability Engineer)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中で『LUUP』サービスの今後の急激な拡大を見越し、スケールに向けたインフラ基盤や運用体制を整え、プロダクトの信頼性や安全性の向上を担うポジションが『SRE(Site Reliability Engineer)』です。

【仕事内容】
・『LUUP』本体、社内向け管理ツール、IoTデバイス関連サーバー等各種サービスの安定性向上
・データベースのチューニングやインフラ基盤の改修を通じたパフォーマンス改善
・各サービスにSLOを設定し、その達成に向けたメトリクスの設定および計測環境の構築
・障害検知のためのモニタリング体制の整備、および運用の構築

【仕事の魅力】
・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる
・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる
・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収700万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.468450526
Androidエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署に所属いただきます。
Androidエンジニアには、主にLUUP Androidアプリの設計・実装を担当いただきます。
プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。Androidアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。モバイルアプリエンジニアとしての知見、モバイルプラットフォームへの理解を通して様々な方向から、より多くのユーザーに使われるサービスを作り上げていくポジションです。

【Androidチームが取り組むこと】 
Androidチームは Software Development部に所属しており、部署全体は「LUUP」サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発をしています。中でもAndroidチームでは、以下2つのことを中心に取り組んでいます。

1. ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装
・PdMやデータ分析部門と連携
・アプリ開発に加えサーバーサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み
・分析や企画の段階からサービス・機能の開発 

2. 社内向けオペレーションアプリの開発
・車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化するための社内向けアプリケーション開発
・社内の需要や課題をヒアリング、理解しながらの開発

【業務概要】
・ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装
・チームリード(お任せできるなら)

【開発環境】
▼メンバー
正社員1名、業務委託6名

▼技術スタック
Kotlin(Native)、MVVM、Jetpack Compose、Map Compose、Kotlin Coroutine、etc.

【Androidチームで働く魅力】
LUUPのモバイルアプリは機体の利用状況やポートの空き状況等をUI上にリアルタイムで反映する、アプリ操作による機体の解施錠を可能とする、などの一連の動きを完結させるものであるためこのアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。
このようなハードウェアとソフトウェアが融合したプロダクト開発は、複雑で難しくもおもしろく、挑戦しがいのあるものとなっています。 

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコラボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
ストックオプション制度  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.468452979
IoTエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
IoTエンジニアには、主に車体に搭載されているスマートロックなどのIoTデバイスとバックエンドサーバーを繋ぐ部分の動作検証、開発、運用を担当して頂きます。LuupではiOS/AndroidがアクセスするAPIにCloud Functionsを用いています。そのCloud Functionsが機体の操作に用いるバックエンドサーバーの開発が主務となりますが、Cloud FunctionsでのAPI開発も行うことがあります。またIoTデバイスの動作がサービス全体の品質に大きく関わることから、IoTデバイス自体の動作検証も行うことがあり、動作を検証するにあたりIoTデバイスの取り扱い経験が必要になってきます。

【仕事内容】
・車載IoTデバイスおよび組み込みFW関連の動作検証、デバッグ環境の構築
・『LUUP』サービス関連ソフトウェアとの繋ぎ込み、周辺基盤の開発
・本番環境でのIoT制御基盤運用、デバイス管理
・ファームウェアの仕様調整およびベンダーコミュニケーション

【仕事の魅力】
Luupは、日本で電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。国内の法整備に適応し、その変化にまつわる議論も業界を先導して関わりながら、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。
IoTチームとしての魅力としては、ハードウェアからモバイルアプリケーションまで一気通貫で検証行うことがあるという技術領域が広さです。ハードウェアのデバッグからIoTデバイスの操作を司るマイクロサービスの設計、Operation用にBluetoothでIoTデバイスと通信するAndroidアプリを開発したり、IoTデバイスとやりとりするあらゆるアプリケーションを取り扱います。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1200万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.468454573
QAエンジニア
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。

QAチームはユーザー向けのiOS、Androidアプリを始め、社内向けのアプリやWeb管理画面などのソフトウェアプロダクトを中心に電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービスの品質担保を推進するチームです。

LUUPのサービスは上記のようなソフトウェアに加え車両のセンサー情報やハードウェアと連動するサーバーなど様々なソフトウェアが連動して動くことでユーザーに価値を提供しています。外で移動で使うアプリという性質上、単に動くかという以上にLTEやGPSの電波が十分ではない状況でのUXもしっかりと考慮していく必要があります。
また、ユーザーがより使いやすくなるような改善のためにはそれらのデータの蓄積システム・スタッフによるオペレーションの効率化なども非常に重要です。QAチームは、こうした多くのシステムに対して目に見える機能や動作だけではなくそうしたデータやオペレーションなどにも意識を向け、自動化などの方法も使うことで単にテスト業務を多くこなすだけでなく、効率よく品質を保っていくことに対して開発チームを牽引・巻き込んでいただきます。

【仕事内容】
・iOS/Androidネイティブアプリおよび社内ツールの、企画・仕様のレビュー・フィードバック、
 プロダクト品質の向上を目的としたQA業務の遂行(含むfield検証)
・テスト自動化の設計や実装、運用
・サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務
・開発プロセス全体の改善業務(スクラムマスターとしてのキャリアも可能)
・品質改善・担保のための分析業務
・QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション

【仕事の魅力】
Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

またQAチームとしては車両の施錠・解錠やセンサーとの連携した機能などの検証、ポート(車両の貸出し・編訳をする場所)毎の特性などをユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、Luup以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~900万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。 ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.504798974
エンジニア(リーダー候補)弥生オンラインシリーズ ※フルリモート可
企業名 弥生株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
弥生オンラインシリーズやYAYOI SMART CONNECTなどのクラウド製品に対する保守や新機能開発に従事して頂きます。
対象サービスはC#(ASP.NET)で開発したWebアプリケーションをAzure上で運用しています。
弊社では要求要件定義からテストまでの全工程を自社で行っているため、上流工程から下流工程までの一連の経験を積むことが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。

【主な業務内容】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。

【主な取り組み】
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程からや継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
・最先端技術への取り組み
AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。

【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】
弥生オンラインシリーズ、YAYOI SMART CONNECTなど

【開発環境】
開発言語:C#(ASP.NET MVC)
データベース:SQL Server
Microsoft Azure:Container Registry、Logic Apps、SQL Database、Elastic Pool 
CI/CD:Jenkinsなど
バージョン管理:Subversion Gitなど
コミュニケーション:Slack Zoom Trac Backlog

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~910万円
月収35.6万円~55.4万円
【報酬特記】 月給356,000円(基本給269,000円+固定残業代87,000円)~554,000円(基本給422,100円+固定残業代131,900円)   ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 ※ストックオプションあり ※上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として87,000円~131,900を支給
勤務地 東京都 千代田区外神田 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分 ※フルリモート勤務可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495369960
経理担当
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

Luupでは、新しいインフラづくりを支える経理業務の実務家を募集します。
当社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴って経理をはじめとしたコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できる経理業務の実務家を求めています。

具体的に今回のポジションの方には、経験豊富な経理担当マネージャーの下で、以下のような業務を担って頂きます。

【具体的な業務内容】
・決算業務
・予実分析、FP&A
・税務業務

【仕事の魅力】
・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、経理業務を通じて重要な役割を果たすことができる
・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収500万円~900万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495369010
コーポレート業務マネージャー(管理部長候補)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

Luupでは、新しいインフラづくりを支えるコーポレート業務の実務家を募集します。
当社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴ってコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できるコーポレート/管理業務の実務家を求めています。

具体的に今回のポジションの方には、コーポレート部門を統括する取締役CFOの下で、以下のようなコーポレート/管理業務の実務を他のチームメンバーとともに担って頂きます。経理や財務、総務、法務といった特定の業務領域のいずれかに特化するというよりは、幅広くコーポレート/管理業務、また上場準備業務を俯瞰する形でリード頂き、経験やスキル、実績によって管理部長として登用します。

【具体的な業務内容】
・上場準備(社内体制・プロセスの整備や開示対応、証券会社・監査法人・取引所等との折衝等)
・財務会計(経理担当と合同での特殊な会計処理の検討や、監査法人と折衝等)
・管理会計/FP&A
・銀行・リース会社対応
・拠点戦略の策定、調達管理
・契約管理、機関法務、株主対応

【仕事の魅力】
・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、コーポレート業務を通じて重要な役割を果たすことができる
・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1000万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.495367725
General Counsel(法務・リスクマネジメント責任者)
企業名 株式会社Luup
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。
街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年11月時点で5,100ポート以上を運営しています。
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

Luupでは、新しいインフラづくりを支える法務の実務家を募集します。
当社は、表面的にはtoCのビジネスでありながら、数千か所のポートをベースに事業を展開しており、これらポートのオーナーや地域の事業者、自治体や国など、多くのステークホルダーとの関係を持っています。これらステークホルダーとの関係を法的側面から戦略的に構築・維持・改善するとともに、交通インフラの運営者としてのリスクマネジメントや、更には上場準備への法的側面からの関与も含む、幅広い役割が期待されるポジションとなります。

具体的に今回のポジションの方には、コーポレート部門を統括する取締役CFOとともに、以下のような法務・リスクマネジメント業務の実務を担って頂きます。

【具体的な業務内容(例)】
・法的側面からの事業戦略策定への関与
・ポートオーナーをはじめとするステークホルダーとの契約作成、レビュー、交渉(含、対行政)
・車両の保安基準や交通法規上の制約を踏まえたハードウェア開発、サービス運営戦略の策定・リスク管理
・上場準備への法的側面からの関与、ドキュメント作成
・ファイナンスや会社運営全般に際しての機関法務業務

【仕事の魅力】
・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、法務・リスクマネジメント業務を通じて重要な役割を果たすことができる
・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収1000万円~1800万円
勤務地 東京都 千代田区神田佐久間町 (各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.500097464
webディレクター
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
当社は、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、EC・D2Cのプラットフォームカンパニーとして、メーカー様のEC売上最大化をご支援するCX事業、ソフトウェア・サービスの開発・提供、自社立ち上げブランドやM&AによるECロールアップ事業など複数事業を展開しています。23年10月末にはシリーズBで総額約12億円の資金調達を行い、今後より一層成長スピードを加速していくフェーズとなっております。

【募集ポジションについて】
当ポジションに、CX事業本部内のDX事業部にて、ECサイト構築の提案からディレクション、実装まで一貫してご担当いただくポジションです。大手メーカー様やD2C系企業を対象に、ECモール運用や自社ブランド運営にて培ったマーケティングノウハウを活用し、”売れる”ECサイト構築を一貫してご担当いただきます。

【業務内容】
新設のDX事業部にて、以下の業務を担当していただきます。
・ECサイト構築における顧客ヒアリング、要件定義、進行管理業務
・プロジェクトマネジメント

【募集背景】
これまで既存のCP事業部では主にECモールの戦略設計から実行部分を中心にご支援して参りました。新設のDX事業においては、より上流の集客部分のご支援や自社ECの構築から売り場設計、また集客と合わせて集客から販売までを一貫してのご支援を開始しており、ECサイト構築のディレクション業務をご担当いただける方の募集を開始いたしました。

【当該ポジションの魅力】
・マーケティングにおけるバリューチェーンの上流から下流まで一貫してご支援できる体制が整っているため、ECサイト構築をして終わり、ということはなく実際に売れるところまでのご支援が可能です
・縦割り組織ではなく一貫して基本的にはご対応いただくため、全体像を把握したうえでの業務遂行が可能です
・新規事業/サービスを多数出していく事業モデルのため、常に新しい領域にチャレンジする環境あり
・新たな組織が常に増えていくため、早期でマネジメントに上がっていくことが可能

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収400万円~600万円
月収33.4万円~50万円
【報酬特記】 年収は経験に応じて上限を超えてのオファーの可能性もございます 【残業代】40時間 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として74,700円~111,800円を支給
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター 
No.493577447
処方箋データ基盤チーム|データエンジニア
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【チームについて】
開発プロダクトのライフサイクル全体にわたって責任を持ち、設計・開発・運用の全てのフェーズに携わっています。開発プロダクトの企画段階から参画し、要件定義や設計、実装、テストなどの開発工程を経て、リリース後の運用や保守、改善までを一貫しています。
※現在全社的にフルリモートで働いております

【取り組んでいるプロダクトについて】
薬局から処方箋データを取得する「基盤システム」の設計・開発・運用に取り組んでいます。
薬局に設置したIoT端末群からAWSクラウド上に処方箋データを格納する所までが「基盤システム」の担う機能となります。

【プロダクトの進め方と展望】
開発手法としてスクラム開発を導入しており、2週間を1スプリントとして開発を行っております。開発のスピードと品質を向上させるため、各チームメンバーの積極的な協力やコミュニケーションを重要視しています。更に今後は各プロダクトへ処方箋データを提供する為のデータ基盤構築の展開を見据えている為、チームを超えたコミュニケーションも求められます。

【お任せしたい業務 (こんなことやります)】
バックエンドエンジニアとして、既存プロダクトの開発全般を担当していただきます。
・プロダクトオーナーとの仕様策定、設計
・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
・IoT端末群のソフトウェア設計
・IaCでのインフラ実装
・設計したシステムの実装と運用
・各種CI/CDなどの運用自動化
・開発に関わるチームルールの定義などプロセスの改善

【この仕事の面白さ】
データ取得から活用までを一気通貫で行うポジションで、技術選定も自分で行うことができます。新しい技術を採用することで、より効率的なデータ処理や活用方法を提案できるチャンスがあり、常に最新の技術に触れることができるため、やりがいや面白さがあります。

【利用技術】
・言語: Python、TypeScript
・フレームワーク: Serverless Framework、Bolt
・インフラ: AWS(S3、Lambda、DynamoDB、AWS IoT、AWS Systems Manager)、Databricks
・IaC: Terraform
・モニタリング:Datadog、PagerDuty、Sentry
・CI/CD:Github Actions
・バージョン管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収700万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.462009576
【新規事業】UI/UXリードデザイナー
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
薬局の患者様のアドヒアランス向上を目指す新規事業で開発中のプロダクトにデザイナーとして携わっていただける方を募集しております。主にPdMやエンジニアと連携し、UXリサーチ・情報設計・画面デザイン等を行っていただきます。

【具体的な業務】
・UXリサーチ
・デザインツールを使ったUIデザイン・ビジュアルデザイン
・画面や画面遷移の設計、およびインタラクションの設計
・プロダクト上のライティン
・プロトタイピング
・ユーザーテストおよび分析のサポート
・エンジニアとの仕様調整
・デザインシステムの整備(他プロダクトとの連携あり)
・実装後の動作確認など

【デザイン環境 ・ツール一覧】
・業務ツール
 Jira、Slack、esa、Confluence
・ビジュアル作成
 Figma、Adobe Illustrator、Photoshop
・プロトタイプ作成
 Figma

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収700万円~950万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター 
No.484034253
【新規事業】機械学習エンジニアリングマネージャー
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
カケハシにおけるAI領域を担当する開発チームのエンジニアリングマネージャーとして、10名程度の機械学習エンジニア・ソフトウェアエンジニアの組織のマネジメント、及び、将来の組織戦略策定をになっていただきます。

▼具体的な業務
・採用活動、戦略策定
・新規メンバーのオンボーディング・メンタリング
・メンバー目標設定支援、人事評価
・プロジェクトマネジメント、データサイエンス、ソフトウェアエンジニアリングなどに関する技術的支援
・1on1などを通じたメンバー育成やキャリア設計支援、モチベーション向上支援
・技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進

【開発環境】
▼利用技術
・Python
・TypeScript
・AWS
 - Glue
 - Athena
 - Fargate
 - SageMaker
 - Lamdba
 - CDK
・Databricks
・Spark

▼機械学習/データサイエンス/数理最適化ライブラリ
・Pandas
・NumPy
・Scikit-Learn
・LightGBM
・Prophet
・PuLP

▼開発プロセス
スクラムベースでの開発を進め、常にプロダクト、プロセス、チームなどの改善を行いながら柔軟な開発を進めております。

【チームについて】
・機械学習エンジニア、ソフトウェアエンジニアが10名ほど在籍しており、AI在庫管理における需要予測のようなAIソリューションをワンストップで開発できるチームです。
・機械学習エンジニアはいずれもデータサイエンスに関する5〜15年ほどの実務経験を持つ経験豊富なメンバーで、ハイレベルな技術的支援が求められます。
・ソフトウェアエンジニアも一体となって開発を行う混成チームのため、ソフトウェアエンジニアリングに関する支援も必要となります。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収800万円~1500万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター  その他、営業・事務 など 
No.489936668
事業開発(DX/AD)
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事概要】
当社は、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、EC・D2CのプラットフォームカンパニーとしてEC売上最大化のご支援をしております。独自のBIツールへECにおけるデータを集約し、DX支援や広告戦略への利活用を目指しております。本ポジションは、デジタル広告やDX支援のセールスと体制構築、並びに新規事業開発を行います。ECトータルソリューションを提供するための、一連の業務を担当いただきます。

【業務内容】
新商材(AD/DX)のセールス活動と規模拡大
・クライアントに対してDX/AD領域における中長期戦略立案
・クライアントの要望を把握し業務要件を作成
・ターゲット市場や顧客の分析・調査
・プロモーション活動の企画・実施
・広告運用(Google Ads、Facebook Ads、Instagram Adsなど)の提供
・事業成長に寄与する施策の立案・実行
・効果測定・分析・最適化の実施
・各種レポートの作成・提出
・自社データの利活用

【仕事の魅力】
・サービス立上げのフェーズでセールスの仕組を0から作れる
・少数精鋭組織でスピード感と裁量権を持って業務を推進できる
・広範な業界(ex.食品/家電/雑貨等)のクライアントに対して提案営業を行う経験が得られる
・若手主体の組織で実績・経験のある経営層とダイレクトに接しながら業務を遂行していく経験が得られる
・広告代理店では得られないEC特有のマーケタースキルの向上
・将来的に商品開発などの上流から下流までのトータルソリューションを創出

【入社後のキャリアパス】
セールスに限らず拡張性の高いキャリアパスがあります
・事業開発
・新規事業立上げ(ex.越境EC、インフルエンサーマーケ自社メディア/EC etc…)
・子会社代表
・マーケティングディレクター
・M&Aをした自社ブランドのブランドマネージャー
・etc…

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収400万円~600万円
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター  その他、営業・事務 など 
No.423550745
【新規事業】サプライチェーン事業_事業開発/BizDev
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
サプライチェーン領域における新規事業創出のための事業戦略立案並びに実行業務・経営陣やプロダクトマネージャーと連携した事業プランの検討
・事業戦略の立案並びに推進
・パートナー企業と連携した新規サービスのソリューション検討、マネタイズプラン、将来構想検討
・データサイエンティストや開発系メンバーと連携したプロダクト要件の検討
・セールス部門と連携したGTM戦略検討やカスタマーサクセスなどのオペレーション検討

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収650万円~1050万円
スキル・経験により応相談
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※リモートワークあり 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
社会保険完備  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.484029677
【新規事業】Patient Engagement事業_ Real World Data(RWD) Analyst
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【患者アプローチ支援(Patient Engagement)領域で目指すこと】
これまでカケハシで提供してきた薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)群は、製薬企業が患者アプローチ(Patient Engagement)を確立するための患者接点プラットフォームになります。と見立て、この患者接点を通して蓄積されるテクノロジー活用を前提としたReal World Data(RWD)の活用を通じて、患者アドヒアランス向上やPRO(Patient reported outcome)を用いたエビデンス創出を行います。
テクノロジーと患者接点を通した軸に、多様なアプローチにより、製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。

【具体的な職務内容】
患者アプローチ(Patient Engagement)事業における、製薬会社向けのマーケティング支援においてデータ(薬局DXプロダクトに集約されているリアルワールドデータや社外データ)をもとにした示唆出しを行いチームメンバーと協議し実行を支援。

(1)提案前
プロジェクト提案に時における、対クライアントの課題ニーズをデータをもとに探索

(2)提案
インプットデータをもとにプロジェクト提案を実施

(3)実行
業務契約締結後の、アナリティクス業務を遂行

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収650万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制 Webクリエイター 
No.486631996
マーケティングディレクター
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
当社は、EC・D2Cのプラットフォームカンパニーとして、EC企業のEC売上最大化のためのソフトウェア・サービスの開発・提供、自社立ち上げブランドやM&AによるECロールアップによる自社ブランド展開事業などをしています。
EC企業向け事業においては、サービス開始から1年半で約100社のお客様にご利用いただいており、ARRも約3億円に迫るなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。

【業務内容】
クライアントのEC事業を成長させるためのディレクション及びコンサルティング業務を担当いただきます。
マーケティング戦略の立案はもちろん、商品開発から各種デジタル広告の運用、オンラインショッピングサイトの開発、ECモールの売上促進、カスタマーサポートのオペレーション構築など、クライアントに伴走しながらプランニングから実行まで幅広く業務に取り組んでいただくポジションです。

【具体的な業務内容】
・各案件における戦略策定
・施策の実行計画や担当アサイン、進捗確認などのプロジェクト管理全般
・クライアントフェイシング(チャット対応や定例ミーティングでのコミュニケーション)
・契約管理(契約延長の為のアクション出しなど)
・稼働状況の管理
・チームメンバーの育成
・各クライアントにおける成功事例などのナレッジマネジメント

【仕事の魅力】
・設立4年、急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら責任者として事業成長を支えていく経験
・若くエネルギッシュで明るいメンバーが集まっている職場
・大きな裁量権を持ち幅広い領域を横断してチャレンジできる
・自らが会社の代表者として顧客の全面に立って事業を推進することができる

【想定キャリアパス】
・マーケティングチーム統括
・買収ブランドのブランドマネージャー
・事業開発(ex. 自社ECモールの立上げ/プロダクト開発/メディア事業/グローバル展開 etc…)
・自社プロダクトのプロダクトマーケティング
・パートナーセールス

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収420万円~960万円
【報酬特記】 年収:420万~960万円(月給制)+SO ご経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は年2回 ※詳細は面談時にお伝えします
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター  その他、営業・事務 など 
No.484029103
【新規事業】Patient Engagement事業_ PRO/RWEチーム|プロジェクトマネジメント
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【患者アプローチ支援(Patient Engagement)領域で目指すこと】
これまでカケハシで提供してきた薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)群は、製薬企業が患者アプローチ(Patient Engagement)を確立するための患者接点プラットフォームになります。と見立て、この患者接点を通して蓄積されるテクノロジー活用を前提としたReal World Data(RWD)の活用を通じて、患者アドヒアランス向上やPRO(Patient reported outcome)を用いたエビデンス創出を行います。
テクノロジーと患者接点を通した軸に、多様なアプローチにより、製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。

【具体的な職務内容】
・薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)から取得されるデータを利用したRWD研究計画を作成し、製薬企業のメディカル部門に提案する
・ Musubiファミリーから取得されるデータを利用したRWD研究計画を作成し、製薬企業のメディカル部門に提案する。
・RWD研究、Real World Evidence (RWE)RWE創出構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を行う。
・製薬企業のパイプラインや戦略を分析しながら、顧客管理、提案活動のマネジメント管理を行う。
・社内外の連携に関するマネジメントを行う。
 - 社外パートナーを探索し、事業アイデアの実現に向けたアライアンスマネジメントを行う。
 - 社内薬局向き合いのチームと連携し、RWD研究にかかわるサービス提供のための薬局様側の側環境整備、体制構築を行う。
 - 生じた課題に対して協力チーム、リソースを特定し、巻き込み、対策を立案する。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収700万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり 
No.486629229
マーケティングスペシャリスト
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社ACROVEは、自社開発のBIツールACROVE FORCEを用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援するECプラットフォーム事業と、ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業を展開するECプラットフォームカンパニーです。
本ポジションでは、クライアント企業の目標達成のため、各種デジタル広告の運用、オンラインショッピングサイトの開発、ECモールの売上促進、実行まで幅広く業務に取り組みます。EC事業におけるNo.1の達成のためには、マーケティングチームとしてあらゆる方面でのケイパビリティの拡張が必要となるため、即戦力となってご活躍いただける方を募集しています。

【主な業務内容】
・各マーケティング施策の実行と分析
・クライアントとのチャット上でのデイリーコミュニケーション
・トラブル事例など運用上必要になるナレッジの蓄積

【仕事の魅力】
・あらゆる媒体(ex.Amazon、楽天、Instagram、TikTok etc.)に関して具体的な運用スキルを習得できる
・マーケティングディレクターと仕事をする過程でマーケティング戦略の思考のフレームワークが自然と習得できる
・多種多様のカテゴリやフェーズの商材のマーケティングに関われる
・クライアントと日常的にコミュニケーションを取ることで顧客折衝のスキルが身につく

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 【報酬特記】 ご経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は年2回
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター  その他、営業・事務 など 
No.484028517
【新規事業】Patient Engagement事業_ PRO/RWEチーム| RWD研究担当者
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【患者アプローチ支援(Patient Engagement)領域で目指すこと】
これまでカケハシで提供してきた薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)群は、製薬企業が患者アプローチ(Patient Engagement)を確立するための患者接点プラットフォームになります。と見立て、この患者接点を通して蓄積されるテクノロジー活用を前提としたReal World Data(RWD)の活用を通じて、患者アドヒアランス向上やPRO(Patient reported outcome)を用いたエビデンス創出を行います。
テクノロジーと患者接点を通した軸に、多様なアプローチにより、製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。

【具体的な職務内容】
・薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi Insigt、Pocket Musubi)から取得されるデータを利用したRWD研究の計画を作成し、製薬企業のメディカル部門に提案する。

・RWD研究の実行、Real World Evidence (RWE)創出の活動に必要な実務
 ‐ RWE構築に向けたプロジェクトのリード
 ‐ 製薬企業のニーズをカタチに落とし込んだ研究デザイン
 ‐ 医師やアカデミアの研究者とのディスカッション
 ‐ 取得したRWDの分析や解釈
 ‐ データサイエンティスト、薬剤師チームなどと連携したデータ解析
 ‐ 試験結果の顧客へのレポート作成

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.492241148
Webデザイナー
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【概要】
当社は、EC・D2Cのプラットフォームカンパニーとして、EC企業のEC売上最大化のためのソフトウェア・サービスの開発やAmazon、楽天等のECマーケットプレイスでの成長をサポートする事業を展開しています。EC企業向け事業においては、サービス開始から1年半で約100社のお客様にご利用いただいており、極めて高いスピードでの成長を遂げています。
急成長を続けクライアント様の数も日々増える中で、商品をより深く理解し、魅力的なクリエイティブの開発、制作を行えるWebデザイナー職を募集します。

【主な業務内容】
EC事業者向けのコンサルティングを行うEC事業では、クライアントの商品販売におけるクリエティブ全般のデザイン業務を行なって頂きます。
例としては、Amazonや楽天などの各種ECモール内での商品を掲載する際のクリエティブの作成。
様々な形でお客様の目を引く商品バナーの作成やわかりやすく商品訴求を整理したLPのデザインなど販売におけるクリエイティブ業務全般となります。

【仕事の魅力】
・ご自身が制作したクリエイティブによってクライアント様を成長させていく達成感を分かち合える
・若くエネルギッシュで明るいメンバーが集まっている職場
・大きな裁量権を持ち幅広い領域を横断してチャレンジできる
給与・報酬 ご経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は年2回
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 )
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webクリエイター 
No.477207510
【新規事業】バックエンドリードエンジニア
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
バックエンドリードエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂きます。
ご入社頂くタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。
以下、1/2のどちらかのプロジェクトにご参画いただきます。

(1)医療用医薬品メーカー(製薬企業)をクライアントするPatient Engagement領域における新規プロジェクト

患者の行動変容を促すプロダクトや、クライアント向けの管理機能・自動レポーティングツールなどの新規機能開発・機能拡充・ブラッシュアップなどを担って頂きます。

(2)サプライチェーン領域の既にリリースしているMusubi AI在庫管理含めた新規プロジェクト

ご入社頂くタイミングでは顧客の利用価値向上のための機能開発の拡充やブラッシュアップ、さらなる店舗導入に向けた開発をスピードアップするための開発者体験の向上、などをプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。 また、さらなる新規事業も予定しており、場合によって柔軟にチームに変わりながら事業的な価値の高いプロダクト開発を柔軟に行います。

(1)/(2)に共通して、以下の内容に取り組んで頂きます。
・プロダクトマネージャとの仕様策定
・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
・社内プロダクトや社内サービスとのシステム連携
・設計したシステムの実装と運用
・各種インフラ運用の自動化、CI/CDの強化

【開発環境】
▼利用技術
・Python
・TypeScript
・AWS サービス
 - Glue
 - AppSync(GraphQL)
 - Aurora
 - Lamdba
 - Cognito
 - ECS(Fargate)
・ServerlessFramework
・Terraform

▼周辺ツール
・Github
・Google Suite
・Slack
・Zoom
・esa
・figma

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収750万円~1500万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.486627432
ブランドマネージャー
企業名 株式会社ACROVE
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事】
株式会社ACROVEは、自社開発のBIツールACROVE FORCEを用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援するECプラットフォーム事業と、ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業を展開するECプラットフォームカンパニーです。
ECロールアップ事業においては、祖業のANOMAプロテインに加え、2022年6月以降、23年1月までに計5ブランドの買収を行うなどハイペースで自社ブランドを増やしております。
今後もさらにペースを上げて買収していくにあたり、既存・新規ブランドのブランド責任者として事業全般を統括・成長をリードしていただく方を募集しております。

【主な業務内容】
・担当ブランドの戦略策定
・各種マーケティング施策の立案・実行とモニタリング業務
・買収ブランドのPMI
・担当ブランドにおける組織づくり及びチームマネジメント

【仕事の魅力】
・設立4年、急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら事業責任者として事業成長を支えていく経験
・若くエネルギッシュで明るいメンバーが集まっている職場
・大きな裁量権を持ち幅広いブランドや上流から下流まで一貫してチャレンジできる
・ブランド買収後のPMIからグロースまで一貫して推進していくことができる

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収480万円~960万円
ご経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は年2回
勤務地 東京都 千代田区麹町 (各線 四ツ谷駅から徒歩2分 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.484027701
【新規事業】フロントエンドリードエンジニア
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
フロントエンドエンジニアとして、プロダクト開発を担当して頂きます。
ご入社頂くタイミングでは顧客の利用価値向上のための機能開発の拡充やブラッシュアップ、さらなる店舗導入に向けた開発をスピードアップするための開発者体験の向上、などをプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。 また、さらなる新規事業も予定しており、場合によって柔軟にチームに変わりながら事業的な価値の高いプロダクト開発を柔軟に行います。

・プロダクトにおけるフロントエンドに特化した業務を担って頂きます。(場合によってバックエンドの開発に関わる場合もあります)
・新規企画および顧客要望を基にした、アプリケーションの設計・開発・運用・改善
・技術的知見からの、プロダクトオーナー/デザイナーと協調した仕様策定
・現在と将来のバランスを考えたアーキテクチャの提案、実装、改善

【開発環境】
▼利用技術
・TypeScript
・React
・Next.js
・Apollo Client
・GraphQL Code Generator
・Recoil
・CSS in JS
・Storybook
・AWS Amplify Console
・Cypress

▼周辺ツール
・Github
・Google Suite
・Slack
・Zoom
・esa
・figma

【チームについて】
現在、カケハシでは電子薬歴サービス「Musubi」を提供していますが、Patient Engagement領域とサプライチェーン領域への新しいプロダクトでの拡大をしています。当ポジションはPatient Engagement領域のプロダクトとなる患者の行動変容を促す新規プロダクトの開発やサプライチェーン領域のプロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発や新規プロダクトのメンバーになります。

▼Patient Engagement事業とは
これまでカケハシで提供してきた薬局DXプロダクト群を患者接点プラットフォームと見立て、テクノロジーによる多様なアプローチで製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決をしていきます。

新規プロダクト開発:
ステークホルダーの課題解決のためのツールやシステムの新規開発を担当していただきます。
カケハシで既にサービス展開しているプロダクトとシナジーを生むべく連携し、新たな顧客価値創造のための仕様検討からアーキテクチャの設計、開発、運用を見据えたDevOpsまで幅広く担当していただきます。

▼サプライチェーン事業とは
薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。カケハシでは、まずAIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。

薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発:
複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます。
それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。さらに、カケハシの持つデータを活かした新規事業も予定しております。

【チーム構成】
1つのチームは5~10人でアジャイル開発のスクラムでの開発を行っています。
開発経験が豊富なベテランメンバーが多く、複雑性の高い医療システムとモダン技術を活用しながら開発を推進しています。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収750万円~1500万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.414524764
データエンジニア | 全社共通
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
データエンジニアとして、各プロダクトチーム、もしくは、データ基盤チームでETL/ELT処理開発、データ基盤開発の責務を担っていただきます。

カケハシでは、データメッシュを参考にし、各プロダクトチームにデータエンジニアを割り当てています。
各プロダクトチームでは、事業やサービスの発展のためにプロダクトチームのスクラムに加わり、データ基盤、ETL処理の開発する責務を担っていただきます。
データ基盤チームでは、データ事業の展開や社内のデータ利活用を推進するために基盤チームのスクラムに加わり、データマネジメントとデータ基盤開発の責務を担っていただきます。

【具体的な業務】
・分析要件に必要なテーブル、ログの定義設計
・Databricks、Airflow、AWS Glueを利用したデータパイプラインの設計・開発・運用
・Apache Sparkを利用したETL処理の開発
・DMBOK、データメッシュに基づくデータマネジメント・ガバナンス

【面白さ/やりがい】
・Databricksを活用した最新のデータ基盤技術に触れることができます。
・希少価値の高い医療データ基盤を構築することで、社会貢献性の高いサービス提供に貢献できます。
・フルリモートで全国どこでも働けます。

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収600万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり  女性が活躍 Webエンジニア 
No.415288300
美容マーケター(アカウントコンサルタント)
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【仕事についての詳細】
美容特化型イノベーションファーム「ampule」
美容業界支援の為のプロモーションパートナーとして、マーケティング・トレンド分析・ブランドデザイン・戦略設計を行っています。
マーケティング支援だけでなく、美容業界全体のエンパワーメントを目指してイノベーションファームを設立しました。

【職務内容】
大手美容メーカーやクライアントのプロモーションプランニングを行います。SNSのトレンドや生活者のインサイト分析を行いながら、ユーザーが実際に商品を購入するまでのコミュニケーション戦略を立案し実行に移します。

ブランドコンサルだけでなく、日本の美容業界を世界とつなぐWEBマガジンの発行やSNSでの発信、LABOの運営なども行います。

▼具体的な業務
・PR・プロモーション戦略提案
・ターゲットとなる生活者のインサイト分析
・美容トレンド分析
・コミュニケーションプランニング
・流通とデジタルの連動したプロモーション設計 
・海外トレンド分析
・ブランド開発・ブランドデザイン
・ECマーケティングサポートなど

※社内には各領域におけるプロフェッショナルが在籍しておりますので、お客様の課題に合わせてブレストしたりチームを組みながら、コミュニケーション戦略設計から購買獲得領域まで広く経験を積むことが可能です。
給与・報酬 年収300万円~700万円
・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月) ・目標達成インセンティブ(※営業部門のみ)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩2分 ※リモート勤務可)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり 広告/出版クリエイター  その他、営業・事務 など 
No.415283933
<MimiTV>マーケティングプランナー
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【職務内容】
美容メーカーを中心に、営業・プランニング・トレンド分析・調査設計・戦略設計が主な業務となります。
MimiTVメディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発なども一緒に行います。

【MimiTVとは】
SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー570万人超えの美容メディアです。
2015年にスタートし、主に美容ファンに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、Twitter、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。
また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。

▼具体的な業務
・プランニング提案
・トレンド分析
・購買調査等の設計
・戦略設計
・メディアのブランディング業務
・外部との業務提携
・サービス開発 など

大手美容メーカーや巷で注目を集める新興美容メーカーなどの、プロモーション戦略や美容トレンド分析をもとにプランニング提案の業務に携わっていただきます。
主にお任せするのが、プランニング提案営業・トレンド分析・購買調査等の設計です。

美容メーカーの最新情報に触れることができると同時に、プロモーションを通じてユーザーさんに喜んでいただいたり、メーカーの売り上げに寄与し商品販促につながる実感や、ご自身の企画力やマーケティング力、感性を活かしながら、事業成長に貢献できる実感を得ることができます。

また、メインの業務の他に、MimiTVメディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発などもチームで一緒に行っていただきます。

【中長期的にお任せしたい業務】
SNSやマーケティングの知識をつけた上で、美容メーカーへの提案営業の業務全般を行っていただきます。

【キャリアステップ】
1.既存業務に特化して、中長期的に安定して働くキャリア
2.顧客のマーケティング支援業務に特化して、アカウントコンサルとして活躍するキャリア
給与・報酬 年収400万円~600万円
・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩2分 ※リモート勤務可)
こだわり条件
Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇 広告/出版クリエイター  Webクリエイター  その他、営業・事務 など 
No.420510657
<MimiTV>美容メディア編集部・SNSプロジェクトマネージャー
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【職務内容】
SNS総フォロワー数570万人を超える美容メディア『MimiTV』の各SNSにおけるコンテンツ企画立案から撮影・編集・分析までのディレクション業務、SNS運営業務全般に携わっていただきます。

▼MimiTVとは…
SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー570万人超えの美容メディアです。
2015年にスタートし、主に美容ファンに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、Twitter、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。

▼具体的な業務
・MimiTV編集部の全体マネジメント
・SNS戦略設計、PJ進行管理
・トレンド情報収集
・コンテンツ企画提案
・新作コスメやスウォッチの撮影・進行
・読者プレゼントキャンペーンの運用・広告運用
・モデルと撮影者との連携・スケジュール調整 など

入社後、SNSや美容トレンドの知識をつけた上で、MimiTVのSNS運営業務を行っていただきます。

まずは適性にあったSNS(Instagram・Twitter・YouTube・TikTok)のプロジェクトマネージャーをご担当いただき、後にMimiTV全体の幅広いSNS戦略面のディレクションもお任せしたく思っております。

また、メインの業務の他に、MimiTVメディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発などもチームで一緒に行っていただきます。

▼キャリアステップ
1.プロジェクトマネージャー業務に特化して、SNSマーケターとして活躍するキャリア
2.コンテンツ制作業務に特化して、自分のアイディアを広げながら中長期的に安定していくキャリア

上記以外でも、ご自身の強みや挑戦したいことに合わせて一緒にキャリア形成していきます。
給与・報酬 ・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモート勤務可)
こだわり条件
経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  未経験者歓迎 
No.417040217
インフルエンサーマーケティング<プロデューサー>
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【職務内容】
化粧品・食品・飲料・消費財を扱う大手メーカーを中心としたクライアント企業のインフルエンサーマーケティングをメインとしたデジタル領域におけるプロモーション・PRの企画立案、キャスティング、ディレクションを行う部署でのお仕事です。
クライアントへの提案・折衝を担当するコンサル(営業)とともにプロジェクトを担当します。

▼お任せする業務の一例
1)インフルエンサーマーケティング プロデューサー
Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeなどのSNSで影響力をもつインフルエンサー(クチコミ)プロモーションを提供。プロモーション企画立案、キャスティング、ディレクション、コンテンツクオリティのチェックやインフルエンサーや事務所との関係構築など。

2)食卓アレンジ・トレンドメディア「おうちごはん」ディレクター
食卓アレンジ・トレンドメディア「おうちごはん」において、会員に向けたキャンペーンプロモーション施策の企画立案、SNSトレンド分析、編集コンテンツの企画立案、PR企画やタイアップ記事の制作、キャンペーン運営などを担当。

3)SNSアカウント運用
企業やブランドの公式アカウントの企画立案・開設・運用マニュアル作成・コンテンツクリエイティブ・レポーティングなどを担当。

▼中長期的にお任せしたい業務
・サービス開発
自社メディアの開発運営やブランド開発、新規サービスの立ち上げ。事業企画やサービス企画、提携企業との折衝、メディア運営など。

※これまでのご経験、適性、希望に応じてミッション・担当業務が決定します。
給与・報酬 年収400万円~600万円
・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモート勤務可 )
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり その他、営業・事務 など 
No.420514713
インフルエンサーマーケティング<ディレクター>
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【職務内容】
食品・飲料・化粧品・消費財を扱う大手メーカーを中心としたクライアント企業のインフルエンサーマーケティングをメインとしたデジタル領域におけるプロモーション・PRの企画立案、キャスティング、ディレクションを行う部署でのお仕事です。
クライアントへの提案・折衝を担当するコンサル(営業)、プロデューサーとともにプロジェクトを担当します。

▼お任せする業務の一例
1)インフルエンサーマーケティング
Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeなどのSNSで影響力をもつインフルエンサー(クチコミ)プロモーションを提供。主にはインフルエンサーのキャスティングディレクション、コンテンツクオリティのチェックやインフルエンサーや事務所との関係構築、交渉を担当。

2)インフルエンサー会員組織の構築
影響力を持ちはじめた次世代インフルエンサーや、企業の案件に沿ったインフルエンサーを新しく発見、交渉、会員組織化し、自社会員組織の拡大を図る。

3)システム管理・開発・改修
自社会員を管理する管理システム、キャスティング対象者を効率的に探し出すキャスティングツール、適切な指標を提示するレポーティングシステムなど、インフルエンサーマーケティングに必要な色々なシステム・ツールを保有しています。
そのシステム・ツールを適切に活用し、必要な機能を開発・改修を担う。

※これまでのご経験、適性、希望に応じてミッション・担当業務が決定します。
給与・報酬 年収400万円~600万円
・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモート勤務可)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり Webクリエイター 
No.474452156
WEBエンジニア(フロントエンド/ サーバーサイド /データサイエンス及び機械学習)
企業名 トレンダーズ株式会社
雇用形態 正社員
業務内容
【職務内容】
▼WEBエンジニアとして、以下のような職務を想定しています。
・新規サービスのシステム開発
・システム運用・保守開発
・運用中の各サービスにおける業務効率化
・運用中の各サービスにおける新規システム化

【具体的な業務】
1.新規サービス開発
事業開発系部署より、新規サービスの提案が発生します。起案者と一緒に新規サービスの開発を担当して頂きます。

2.メディア開発
メディア事業における、WordPress等のCMS環境の構築及び、システム運用を担当して頂きます。

3.既存システム及び、基幹システムの運用保守、リプレース等
トレンダーズ社内における基幹システムのメンテナンス及び、リプレースのための作業を担当して頂きます。

4.事業の効率化等
トレンダーズが運用する主事業に専任の担当エンジニアとしてアサインし、運用者と相談しながら、その事業内で利用する新規システムの構築、業務の効率化・保守開発を担当して頂きます。

5.データ分析
マーケティングにおける情報のデータ分析や、それにかかるシステムの開発等を担当して頂きます。

※上記業務の中の得意な領域からお任せしていきます。場合によっては外部ベンダ開発会社のコントロールも必要となります。

ゆくゆくは、トレンダーズが提供する各事業の中核となり、チーフエンジニアとして活躍して頂きたいと思っています。

【このポジションの魅力】
▼開発における自由度が高く、裁量が大きい
・エンジニアの裁量が大きく、企画段階から参画できます。
・構成、言語などについても、都度求められる環境や条件に応じて選定を行っています。

課題を解決するために様々な技術を導入して、積極的にチャレンジができる環境です。

▼場所にとらわれずに開発に携われる
・それぞれの業務の状況に合わせてリモートでの勤務と出社勤務をフレキシブルに選択いただけます。
・Uターン、Iターンによる勤務及び、リモート開発により自宅にて勤務も可能です。 
※一定期間本社(東京)での出社勤務は存在します

【開発環境】
言語:Python、Javascript、Typescript、Ruby、PHP、CSS、HTML
データベース:MySQL、MariaDB、DynamoDB、BigQuery
ソースコード管理:Git
プロジェクト管理:GitHub、redmine
情報共有ツール:Chatwork、Slack 
デプロイ環境:CircleCI、Jenkins 
OS:Linux、MacOS、Windows 
クラウド:AWS、GCP

開発における裁量と自由度の大きな環境です。新しい技術の習得やチャレンジに前向きな方、開発に関わる様々な問題解決を楽しめる方からのご応募をお待ちしております。
給与・報酬 ・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地 東京都 渋谷区東 (各線 恵比寿駅から徒歩5分 ※リモート勤務可)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり Webエンジニア 
No.462006118
【Pocket Musubi】バックエンドエンジニア
企業名 株式会社カケハシ
雇用形態 正社員
業務内容
【業務概要】
当社サービス「Pocket Musubi」のバックエンドの開発を主にご担当いただきます。
具体的には、AWSのサーバレスアーキテクチャで構成されたインフラの構築やPython、DjangoでのAPI開発を行っていただきます。
また、私たちのチームではバックエンドエンジニアでもReactを用いたフロントエンド開発のタスクにも挑戦したり、逆にフロントエンドエンジニアでもバックエンドの開発タスクに挑戦したりして、チームのエンジニア間での作業の属人性の低減やスキルアップにも積極的に取り組んでおります。
今回の募集ポジションでは、ぜひ私たちのエンジニアチームの輪の中に入っていただき、フルスタックでのスキルアップやプロダクト開発にチャレンジしていただきたいと考えています。
当社ではスクラムを採用しており、プロダクトオーナー、薬剤師、デザイナー、エンジニア、スクラムマスターなど、チームの異なる役割のメンバーとも積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行していただくことを期待します。

【具体的な業務】
▼新規企画および顧客要望に基づくアプリケーション開発 
・Python、Djangoを用いたAPI開発
・AWSサーバレスアーキテクチャに基づくインフラ構築
・AWS CDKやTerraformなどのIaCツールを用いたインフラ構築
・DatadogやSentryなどを用いたシステム監視基盤構築・運用

▼技術的知見に基づくチームの支援
・新規企画に関わる技術調査・フィジビリティスタディ
・顧客問い合わせに関わる調査

▼開発環境
言語: Python、TypeScript、etc.
フレームワーク: Django REST framework、React、etc.
API : GraphQL、REST
インフラ: AWS(AWS Amplify、S3、API Gateway、Lambda、RDS、etc.)
IaC: AWS CDK、Terraform、etc.
モニタリング:Datadog/PagerDuty/Sentry
CI/CD:Github Actions
コミュニケーション: GitHub、Slack

【業務変更の可能性】なし
給与・報酬 年収750万円~1200万円
勤務地 東京都 中央区築地 (各線 東銀座駅から徒歩2分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩10分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩10分 都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩10分 ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) 【勤務地変更の可能性】なし)
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり Webエンジニア 
ご希望の求人は見つかりましたか? 非公開求人の紹介多数のエージェントサービスを、ぜひご利用ください。会員登録してサポートを申し込む ご希望の求人は見つかりましたか? 非公開求人の紹介多数のエージェントサービスを、ぜひご利用ください。会員登録してサポートを申し込む
ご希望に合った求人は見つかりましたか?会員登録してサポートを申し込む ご希望に合った求人は見つかりましたか?会員登録してサポートを申し込む

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す