企業名 | ブランディングから制作までを手掛けるデザイン会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
社内外のメンバーと協力し、デザイン制作業務を主体としながらさまざまな業種の中小企業、生産者、メーカー、教育機関などの「ブランディング」と事業展開に関わる「プロモーションツールの企画制作」をしていきます。 グラフィックデザインを主軸に、紙媒体・ウェブ・アニメーション・空間まで広域なデザイン領域で活躍できます。一つの職能にとどまらず新しい能力を身につけたい方に適した職場です。 具体的な業務内容としては出展支援している店舗の装飾パネル等、空間のデザインに携わっていただきます。レイアウトデザインから各種入稿データの作成まで行っていただきます。 基本Illustratorを用いてデザインをしていただき、設計の知識や経験は不要です。あなたのデザインで実店舗が施工される、大変やりがいのある仕事です。 |
給与・報酬 |
時給1100円~1500円 |
勤務地 | 北海道 (【通勤アクセス】 札幌市営交通 地下鉄東西線「西18丁目駅」より徒歩5分 札幌市営交通 市電「西15丁目電停」より徒歩10分) |
こだわり条件 |
#ベンチャー企業 #女性が活躍 #30代活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
企業名 | Web制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
社内のWebディレクターの指示のもと、超大手企業をはじめとした幅広い業界のコーポレートサイト等デザイン業務に携わっていただきます。 ゆくゆくはご自身のスキルやご希望に合わせ、ワイヤフレームの作成やディレクターともコミュニケーションを取りながらデザインの提案にも携わっていただくことも可能です。 顧客や制作スタッフとコミュニケーションを取りながら、Webページのデザインを制作することがが主なタスクとなり、UI/UXデザイナーやエンジニアと連携してデザインをすることがミッションです。 業務内容 ・ウェブサイト上のグラフィック、色、フォント、レイアウトなど視覚的な要素の設計 ・ユーザーがウェブサイトを使ったときの体験設計 ・システムやウェブサイトのユーザーインターフェースデザイン作成 ・デザインの品質を保ち、デザインチーム全体の作業を管理 ・クライアントやパートナーとの調整 ・ランディングページやバナーのデザイン作成 Webサイトのデザインをはじめ、写真の加工からキャラクターデザイン、はたまたオリジナルプロダクトの開発に至るまで、幅広く事業を展開しているため、希望と適性に合わせ、幅広く制作に携わることが可能です! チームにはベテランのデザイナーの方がいらっしゃるため、わからないことも聞くこともでき、デザインのスキルアップも目指せます。 また、社内にはコーダーやディレクター、プログラマーの方々もおり、学ぶ機会も非常に多い職場です。 少しでもご興味がございましたら、まずはご応募ください! |
給与・報酬 |
時給1300円~1800円 |
勤務地 | 北海道 (・地下鉄「大通駅」徒歩8分 ・地下鉄「西11丁目駅」徒歩8分) |
こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #残業月20時間未満 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フレンセル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
東京や北海道にある大手企業がクライアントとなります。 コーポレートサイトや特集サイト、LP等の各種Webサイトの運用ディレクターとしてご活躍いただきます。また、状況によっては、拡販のための動きも行います。 具体的な業務としては、クライアントとの打合せ、窓口対応(電話・メール)、要件定義、企画・提案、社内外制作チームへの指示出し、スケジュール管理、品質管理、見積作成等まで、ディレクション業務を幅広くお任せ致します。 自社の拠点のある東京のクライアントも多いため、直接の打ち合わせではなく、東京の同社社員とのコミュニケーションにより制作を行う場合も多くあります。 |
給与・報酬 |
年収200万円~450万円 月収25万円~35万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として44,400円~を支給 |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北一条西7丁目3-2 (「大通駅」・・・徒歩5分 「西11丁目駅」・・・徒歩5分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フレンセル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
大手IT企業、法曹関係をはじめ、幅広い業界のコーポレートサイト構築やアプリのデザイン、UI設計などさまざまな案件を手掛ける当社。 あなたには、そのデザイン業務に携わっていただきます。 希望と適性に合わせ、幅広いポジションで活躍できます! 顧客や制作スタッフとコミュニケーションを取りながら、Webページのデザインを制作することがが主なタスクとなり、UI/UXデザイナーやエンジニアと連携し てデザインをすることがミッションです。 【業務内容】 ・ウェブサイト上のグラフィック、色、フォント、レイアウトなど視覚的な要素の設計 ・ユーザーがウェブサイトを使ったときの体験設計 ・システムやウェブサイトのユーザーインターフェースデザイン作成 ・デザインの品質を保ち、デザインチーム全体の作業を管理 ・クライアントやパートナーとの調整 ・ランディングページやバナーのデザイン作成 もちろん、入社時は当社の仕事の流れもよく分からないでしょうから、先輩のやり方はお教えしますが、慣れてきたらあとは「自由」!あなたのスタイル、進めやすいやり方で仕事に携われます! |
給与・報酬 |
年収200万円~420万円 月収25万円~35万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として44,400円~を支給 |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北一条西7丁目3-2 (札幌市営地下鉄各線「大通」駅より徒歩8分) |
こだわり条件 |
#週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #退職金制度 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社フレンセル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
Web案件では、サイト構築・UI設計・SEO対策・アクセス解析・ユーザビリティ検証・運用支援まで 幅広くの業務を行っております。 また、オリジナルキャラクターを用いたコンテンツ制作や商品ブランディングなど、Web以外の事業も 多数手がけており、挑戦できることが非常に多い会社です。 今回は、WebのHTML/CSS/JavaScriptを使ったフロントエンド制作業務を行ってくれる方を募集しています。 Webを通じてお客様のネットビジネスを向上するため、課題に取り組み解決する力のある方歓迎です。 |
給与・報酬 |
月収25万円~35万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として44,400円~を支給 報酬はスキル・経験等を考慮の上、規定により決定いたします |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北一条西7丁目3-2 (地下鉄南北線 大通駅(5番出口)徒歩8分 地下鉄東西線 西11丁目駅(4番出口)徒歩8分 JRバス/中央バス/じょうてつバス 北1条西7丁目(停留所)徒歩1分) |
こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | Web制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
社内のWebディレクターの指示のもと、各種クライアントWebサイト(主にコーポレートサイト)のまずは運用案件をお任せ致します。 案件状況や成長度合い、希望等により、ゆくゆく新規構築まで担当していただきます。 Webサイトの制作とデザインを主な事業としており、エンジニアはウェブサイトの開発に関わります。 ウェブサイト案件では、フロントエンドだけでなくCMSの実装やサーバー管理なども担当します。 さらには、開発スケジュールの管理や、設計・デザインへの提言、顧客に対しても技術的な提案や説明もエンジニアが行います。 【業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(ReactやVue.js等のフレームワークも含む)を使ったウェブサイトやアプリケーションの開発 ・WordPressやMovable TypeなどのCMSの実装 ・既存サービスの各種APIの連携、活用 ・開発系ドキュメントの作成と顧客への説明 ・デザイナーとの協業 HTML、CSS、JavaScriptを用いてフロントエンドエンジニアとしてご活躍いただけるお仕事で、Webサイト構築の実績を残すことができます。 担当するWebサイトのクライアントは東京の企業が多いため、クリエイティブの最前線で学ぶことができるのもご就業におけるメリットです。 |
給与・報酬 |
時給1300円~1800円 |
勤務地 | 北海道 (地下鉄南北線 大通駅(5番出口)徒歩8分 地下鉄東西線 西11丁目駅(4番出口)徒歩8分 JRバス/中央バス/じょうてつバス 北1条西7丁目(停留所)徒歩1分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #少人数の職場 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #残業月20時間以上 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | 札幌にあるWeb制作会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
東京や北海道にある大手企業がクライアントとなります。 コーポレートサイトや特集サイト、LP等の各種Webサイトの運用ディレクターとしてご活躍いただきます。 また、状況によっては、拡販のための動きも行います。 具体的な業務としては、クライアントとの打合せ、窓口対応(電話・メール)、要件定義、企画・提案、社内外制作チームへの指示出し、 スケジュール管理、品質管理、見積作成等まで、ディレクション業務を幅広くお任せ致します。 Web制作の進行管理を中心に顧客や制作スタッフとのコミュニケーションが主なタスクとなり、 営業、コンサルタントやマーケターなどの職務領域を踏襲しながら、デザイナーやエンジニアに的確かつ効率的なディレクションを行うことがミッションです。 【業務内容】 ・プロジェクトのスケジュール、予算、制作メンバーの管理 ・部門内メンバーのアサイン調整 ・クライアントとのコミュニケーション ・ワイヤーフレームの作成 ・提案資料、見積もりの作成 自社の拠点のある東京のクライアントも多いため、直接の打ち合わせではなく、東京の同社社員とのコミュニケーションにより制作を行う場合も多くあります。 |
給与・報酬 |
時給1300円~1700円 |
勤務地 | 北海道 (「大通駅」・・・徒歩8分 「西11丁目駅」・・・徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年発足以来、SFA・BIツールの導入・運用から、マーケティングまで営業に関する幅広い業務を行なってきましたが、2025年度、一層セールスイネーブルメントにフォーカスして活動する組織へ体制変更します。 施策の企画立案から実行までを時流に負けないスピードで実施し、さらに営業戦略策定までを視野に入れた役割を担う組織として進化するにあたり、営業組織全体をリードしていただける方を募集します。 ▼現在の課題・入社後に期待していること 年々伸長するフェンリル売上を担う営業組織の課題や未充足部分をいち早くキャッチし、市場の先を行く強い営業組織へと成長させてくださることを期待します。 【仕事内容】 一朝一夕で結果が表れる業務ばかりではありませんが、自身が行った施策による営業メンバーの成功や、その営業メンバーが対峙しているお客様のCXが私たち営業企画課のやりがいになります。 ボトムアップ型で自発的にゼロから手を動かす施策が多く、企画力、設計力、実行力、そしてそれを発展させる力と総合的なスキルを磨くことができます。 ▼お任せする業務 ・新施策の業務オペレーション構築、実行、また、オペレーション部隊への移管 ・営業ナレッジの蓄積 ・セールスイネーブルメントに関連する業務全般 ・各種データ分析 ・オンボーディング研修の企画と運営 ・営業メンバーを対象とした研修の企画と運営 ▼業務環境 ・MacBook Air or MacBook Pro貸与 ・業務用iPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ・Salesforce ・Google Workspace ・サイボウズ ・Slack ・Sansan ・Backlog ・Teams/AmazonChime/Zoom/GoogleMeet ・Brushup ▼組織・チームカルチャー 営業企画部 営業企画課への配属となります。 メイン業務:セールスイネーブルメント業務の企画立案、実施 在籍人数:4名(マネージャー1名、メンバー3名) ▼このポジションで経験できること ・データや情報が集まる部署になるので、多角的な視点で物事を捉える力を養うことができる ・他部署と連携する機会が多く、自身の知見の幅が広がるチャンスが多くある ・営業メンバーが携わる、社会課題の解決や世の中を変えるようなサービスを通して、IT業界に止まらない世の中の最先端のトレンドに触れることができる 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・年数回、オフラインで実施する規模の大きな会議等、出社を求める場合があります 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 タワーB 14F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 島根県松江市学園南2丁目10番14号 タイムプラザビル 3F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収490万円~900万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分、1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 東京都 品川区西五反田2-27-3 (【東京】 各線 五反田駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Supership株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な業務内容】 クライアントの顧客エンゲージメントおよびLTV(顧客生涯価値)最大化を目的としたプロジェクトの一員として、CX/CRM戦略に基づき、配信基盤ツール(KARTEなど)を用いたWebサイト/アプリ等における顧客体験向上のための施策の企画・設定・運用・効果検証までを一貫してご担当いただきます。 また、新規事業であるため部署の立ち上げや新規サービスの企画経験も積んでいただけます。 【具体的な業務内容】 ・CX/CRM戦略設計担当者や関連部署(マーケティング、営業など)と連携しての施策の要件定義や配信設計立案の支援 ・配信基盤ツール(KARTEなど)での入稿、実運用 ・施策結果のレポーティング、改善提案 ・業務フローの策定、改善 ・配信基盤ツール(KARTEなど)の最新機能や活用事例に関する情報収集、導入検討、社内展開 【勤務地】 2024年4月1日より移転 【働き方/リモートワークについて】 Supershipグループではオフィスとリモートワークを使い分けながら、生産性が高まる方法を従業員ひとりひとりが主体的に選択していく、「Hybrid Working Style」を提案・推進しています。 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(5月、11月) |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-10-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | Supership株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な仕事内容】 当社が推進するリテール領域の新規プロジェクトの企画および推進にむけた多様なアライアンス業務を担っていただける方を募集しています。 Supershipは、データ×テクノロジー×エンジニアリングとサイエンスリソースを武器に、様々な事業展開をしてきました。そんな中、販促におけるデータ活用を支援すべく、リテール領域での新規事業を推進しており、メーカー企業様や流通企業様にご利用いただく販売促進のための「S4Ads」などを提供しています。 今後も「S4Ads」をはじめとしたリテール事業の拡張を目指すため、社内経営層やエンジニア、外部パートナーとコミュニケーションをとっていただきながら、戦略実現までの計画からその実行役となっていただけるPdM経験のある方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・開発・制作案件のタスク管理、進行管理およびプロジェクト推進 ・関連部門との調整業務など各種ディレクション業務 ・目標達成に向けた戦略ロードマップ策定 ・検索広告および新たな広告商材でのマネタイズ ・広告主代理店の課題解決 ・サービスの企画立案、運営業務全般 【この求人の特徴】 ・最新のデジタルトランスフォーメーション/データビジネスの最前線を体験できる ・周囲のエンジニアやデータサイエンティストと連携し、技術的な知見を磨くことができる ・フレキシブルな就業環境で働ける 【働き方/リモートワークについて】 Supershipグループではオフィスとリモートワークを使い分けながら、生産性が高まる方法を従業員ひとりひとりが主体的に選択していく、「Hybrid Working Style」を提案・推進しています。 【勤務地】 2024年4月1日より移転 |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(5月、11月) ※経験、業績、前給を考慮の上決定 ※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-10-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 2021年発足以来、SFA・BIツールの導入・運用から、マーケティングまで営業に関する幅広い業務を行なってきましたが、2025年度、一層セールスイネーブルメントにフォーカスして活動する組織へ体制変更します。 施策の企画立案から実行までを時流に負けないスピードで実施し、さらに営業戦略策定までを視野に入れた役割を担う組織として進化するにあたり、営業組織全体をリードしていただける方を募集します。 ▼現在の課題・入社後に期待していること 年々伸長するフェンリル売上を担う営業組織の課題や未充足部分をいち早くキャッチし、市場の先を行く強い営業組織へと成長させてくださることを期待します。 【仕事内容】 一朝一夕で結果が表れる業務ばかりではありませんが、自身が行った施策による営業メンバーの成功や、その営業メンバーが対峙しているお客様のCXが私たち営業企画課のやりがいになります。 ボトムアップ型で自発的にゼロから手を動かす施策が多く、企画力、設計力、実行力、そしてそれを発展させる力と総合的なスキルを磨くことができます。 ▼お任せする業務 ・新施策の業務オペレーション構築、実行、また、オペレーション部隊への移管 ・営業ナレッジの蓄積 ・セールスイネーブルメントに関連する業務全般 ・各種データ分析 ・オンボーディング研修の企画と運営 ・営業メンバーを対象とした研修の企画と運営 ▼業務環境 ・MacBook Air or MacBook Pro貸与 ・業務用iPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ・Salesforce ・Google Workspace ・サイボウズ ・Slack ・Sansan ・Backlog ・Teams/AmazonChime/Zoom/GoogleMeet ・Brushup ▼組織・チームカルチャー 営業企画部 営業企画課への配属となります。 メイン業務:セールスイネーブルメント業務の企画立案、実施 在籍人数:4名(マネージャー1名、メンバー3名) ▼このポジションで経験できること ・データや情報が集まる部署になるので、多角的な視点で物事を捉える力を養うことができる ・他部署と連携する機会が多く、自身の知見の幅が広がるチャンスが多くある ・営業メンバーが携わる、社会課題の解決や世の中を変えるようなサービスを通して、IT業界に止まらない世の中の最先端のトレンドに触れることができる 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です ・年数回、オフラインで実施する規模の大きな会議等、出社を求める場合があります 【勤務地】 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 タワーB 14F 東京都品川区西五反田2丁目27番3号 A-PLACE五反田 4F 島根県松江市学園南2丁目10番14号 タイムプラザビル 3F 愛知県名古屋市東区泉1丁目21番27号 泉ファーストスクエア 4F 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番44号 ヒューリックスクエア札幌 9F ハイブリットワーク制度 上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能 ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり) |
給与・報酬 |
年収490万円~900万円 . 賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定:年2回(半期毎) ・時間外手当:月間労働時間超過分、1分単位で支給 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区大深町3-1 (【大阪】 JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ピージーエヌ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 イラストペイントソフトを開発しているIT企業です。 デザインもコーディングもできるWEBデザイナーを求めています。 サービスのコンセプトや思想をデザインに落とし込んでいただける方の募集を開始しました。 社内メンバーと企画、ディスカッションしながら仕事を進めていただきます。基本的には社内ですが、イラストレーターやデザイナーの業務委託の外部の方とのやり取りは発生することもあります。 自社サービスのため、PDCAを回しやすい環境です。 当社のサービスに共感いただき、私たちと一緒に「ものづくりがしたい!」という方からのご応募を心よりお待ちしております。 ▼仕事内容詳細 ・WEBデザイン業務(自社サービスのLP、WEBサイト、SNS、海外配信サイト用など) ・クリエイティブデザイン業務 【募集人数・募集背景】 ・増員 ・1名 【勤務地】 ・転勤なし ・出社と在宅勤務を併用 ・週1~2日出勤(会議、打ち合わせのため) ※2022年12月に新築のビルに移転したばかりです。綺麗なオフィス環境で働けます。 |
給与・報酬 |
年収380万円~700万円 . 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月、12月) 給与: 月給 300,000円~550,000円 ※月給30万円+賞与(年2回)+各種手当 (例)経験3年の場合 ※スキル、ご経験を考慮いたします。 |
勤務地 | 東京都 千代田区岩本町1-13-3 (東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩2分 各線 神田駅から徒歩8分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩8分 都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅から徒歩8分 JR総武本線 新日本橋駅から徒歩8分 各線 秋葉原駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 お客様の課題解決やビジョンを実現するためのAIソリューションの提案・開発・サポートを担当していただきます。AIやクラウドソリューションを活用してお客様の課題解決するために業務でどのように利用するのかという上流工程部分を担当していただきます。 AIエンジニアとして最前線でご活躍いただきます。 ※管理職候補として将来的には当課を牽引していただける方を募集しています 【誰に対して仕事をするのか】 現在は大手層のお客様、特にDX推進担当部門の比率が高いですが、今後は中堅層への展開も推進していきます。中堅中小企業のAI活用による、経営の効率化を実現することがミッションとなります。また、大塚商会は、様々な事業を行っており、約120万社以上のお客様と取引を行っております。そのお客様から常にご相談をいただくことができるため、誰もが知っている大手から中堅企業まで幅広く、また業界も問わず、様々なお客様の課題に向き合うことができます。 【仕事のやりがい】 ・最先端技術で当社の収益向上を担うチームを率いていただきます。 ・新しい技術への挑戦ができ、自分のアイディア・技術で大塚商会の新サービスの開発を行うことができます。 ・お客様にある課題を、AI技術を利用して解決するソリューションを自らが提案、開発、導入する喜びを感じることができます。 ・顧客案件、研究開発においてプロジェクト管理を担うことで、プロジェクト達成感を得ることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 3~5名 サービス開発の場合、関連部門と連携するため10名超のプロジェクトとなることもあります。 【どのような能力が身につくのか】 ・AI技術をビジネスの課題解決に活かす能力が身につきます。 ・マネジメント能力、プロジェクト管理能力が身に付きます。 ・最先端のIT技術を利用した提案力、コンサルティング能力が身につきます。 ・Azure関連の最新技術をビジネスの課題解決に活かす能力が身につきます。 ・人材育成に熱心に取り組んでおり、社内研修が充実しています。ビジネススキルも向上できます。 ・資格試験に対する支援も充実しています。会社認定の資格取得者には資格手当が支給されます。 【キャリアパス】 AIソリューションの設計、開発、サービス企画、戦略立案、などの実績が評価されると以下の道が選択できます。 管理職:マネジメント業務 専門職:リーダー業務。エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント 【配属先】 技術本部 AI・IoTサポート課 【課内のメンバー構成:(役職・年齢・性別など)】 年齢層:20代8名、30代5名、40~50代5名 【課内の雰囲気】 ※全員がプロ意識にあふれ、常に向上心を持ってサービス開発に努めています。 【在宅勤務の有無】 在宅勤務は週3日程度。出社スケジュールは個人の裁量に任せています。 大塚商会の中でもフレキシブルな働き方ができる職場です。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収750万円~1200万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~ ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 専門業務型裁量労働制 月30時間分の固定残業代支給 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・たのめーるサイト上で実施するキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 ・上期/下期における定期キャンペーンと、メーカー/ディストリビューターとのタイアップキャンペーンの企画・運営・効果測定と改善(PDCA)。 - 6月/12月に実施するたのめーるVIPユーザー様向けイベントの準備と運営。 【キャリアパス】 ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 たのめーる企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 4名 男女比1:3 20~40代まで幅広い年齢層となります。 【課内の雰囲気】 穏やかで安定した環境のもと、個々の意見を尊重しながら仕事を進められる職場です。 また、必要な場面では意見交換もでき、柔軟なコミュニケーションが取れる環境です。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 WEB購買を拡大するため、サイト内での適正なMD(マーチャンダイジング)。 業務内容としては、商品政策、計画、Webサイト企画及び管理、プロモーション活動、商品マスタの整備の業務を実施いただきます。 【仕事のやりがい】 大塚商会は、オフィスサプライからIT機材、ITサービスまで数百万点の商材を取り揃え、お客様のオフィス環境の最適化を実現しています。特に大塚商会で働くことのやりがいを感じさせるポイントは以下の通りです。 (1)幅広い商品知識の習得 数百万点の商材を扱うことで、幅広い商品やITサービスの知識を身につけることができます。これにより、専門性が高まり、業界内での価値が向上します。 (2)成長を感じる環境 多様なプロジェクトに参画する機会が豊富にあり、社員は常に成長を感じながら働くことができます。挑戦的な業務を通じて、自己のスキルを磨き、キャリアアップを実現できます。 (3)自己成長 様々なお客様やメーカーと繋がることで、異なる業界や分野の知識や考え方に触れることができ、視野が広がります。これにより、自己成長や新しい発想が促され、創造的な解決策を見つける力が養われます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 クリティカルな企画検討など一人で行うこともあれば、プロジェクト単位では、数名から数十名と連携します。 【どのような能力が身につくのか】 ・ベース知識・スキル:基本的なIT知識や商品知識、ビジネスマナーやコミュニケーションスキル ・ビジネスマインド:コンプライアンスや情報セキュリティの理解 ・ビジネススキル:セールスアプローチやニーズヒアリング、プレゼンテーション技術 ・テクニカルスキル:専門的なIT技術やプロダクト知識、業務効率化やプロジェクト管理 【キャリアパス】 社内評価制度につき、専門職での役職などのランクアップはもちろんMGR登用などもあります 【配属先】 MM戦略推進部WEBプラットフォーム課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 課のメンバー数は9名となります。 課長から一般メンバーまで役職がバランスよく配置されており、男性と女性の比率も約50%で非常にバランスの取れたメンバー構成となっています。この多様性により、さまざまな視点やアイデアが生まれ、より創造的で活気ある職場環境が実現されています。 【課内の雰囲気】 誰もが自由に意見を述べることができる環境が整っており、前向きな意見が非常に多く飛び交う明るい職場となっています。 【在宅勤務の有無】 在宅週1~2日(イベントやプロジェクト状況により変動あり。) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・オフィス用品通販サイト『たのめーる』のマーケティング担当としてデータ抽出・集計・分析業務、DB環境運用をご担当頂きます。 ・通信販売の売上実績や顧客情報から得たデータを抽出、集計し、マーケティング施策のターゲット出し、営業活動用のターゲットリスト作成、各種報告資料の集計、傾向把握の効果測定・分析を実施していただきます。 ・効果測定・分析結果から、施策の立案・企画提案の材料を見つけ出し、サイトの更なる活性化と売上拡大を目指して頂きます。 ・メールマーケティング、キャンペーン企画・実施、DM発送やカタログ発送など、実務的な作業の実施も行います 【仕事のやりがい】 正確性やスピード感を求められるルーチン業務だけではなく、分析・企画立案・実行という自らの発想や感性、経験値が業務の効率性や効果に大きく反映する業務も担当いただきます。 ルーチン業務に慣れ次第、メイン業務のリーダーに立ってもらう可能性もあるため、専門性の高い知識を身につけることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 4~6名メンバーでのチームで取り組む業務がほとんどです 課の中にいくつか業務があり、チーム制でその業務に取り組んでいただきます。メイン業務のチームリーダーとして動く場合と、チームメンバーの一人として、リーダーと一緒に業務を担当する場合など両方があります。 【どのような能力が身につくのか】 ・データ分析力、企画力、BIツール操作のスキル ・マーケティング知識 【キャリアパス】 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 たのめーるCRMマーケティング課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・人数:6名(管理職、契約社員含む) ・年齢層:30代1名、40代4名、50代1名 ・男女比:男性/2名:女性/4名 【課内の雰囲気】 多様なメンバーですがチームでの業務が多い為、お互いを思いやりながら実務に取組む雰囲気があります。 自らの考えをメンバー間で相談、検討する時間も多くハイパフォーマンスチームを目指しています。 【在宅勤務の有無】 可(週2~3日程度、要相談) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ▼担当してもらいたい業務やその範囲 当社販促スタッフとしてAdobe製品の販売促進業務を担当。 メーカーとの協業(施策建付け、仕入交渉、発注業務フロー整備など)、お客様へのプロモーション活動(イベント企画、Webマーケティング、セミナー講師担当など)、当社営業やエンジニアへの情報発信(メール配信、勉強会実施など)、販促施策提供(キャンペーン展開、提案資料など)を行います。必要に応じて営業と案件の支援も行います。 ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 基本的に、お客様への直接的な営業活動はありません。 社内の営業やエンジニアからの問い合わせに対する支援活動がメインとなります。 イベントやサポートなどで製品やサービスのご説明をお客様へ直接行ってもらうことはあります。 また、担当するAdobe社の対応も主管部署として担当していただきます。 【仕事のやりがい】 ・大塚商会は国内にてAdobeビジネスを牽引しているトップクラスのリセラーになります。 ・顧客の課題解決にあたり、自身のアイデアを形にし、成長を実感できます。 ・大塚商会という安定基盤のもと、長期的なキャリアを築けます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 プロモーションチームを中心に、営業、エンジニアなど、多様なメンバーと連携してプロジェクトを進めます。 【どのような能力が身につくのか】 ・Adobe製品に関する深い知識を習得が可能です。 ・コミュニケーション能力や折衝能力が身につきます。 ・プレゼンテーション能力が身につきます。 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーのスキルとキャリアが身につきます。 ・IT業界における広い人脈を構築できます。 【キャリアパス】 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用制度もあります。 大塚商会の成長戦略に貢献し、企業と共に成長できます。 【配属先】 MMプロモ部クラウドグループアドビ推進課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 12名(1名産休中) ※男性3名、女性9名:平均年齢40歳弱(クラウドグループ全体としては50名程度) 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収600万円~850万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景と求める人物像】 増え続ける取扱い製品の中から、ユーザの需要を予測し全国に点在する拠点に適正な在庫を配置する事が求められています。日々蓄積されていく過去実績から潜在的に眠っている需要を掘り起こし、戦略的な製品調達の実現を目指しています。また、得られた需要予測からマッチした製品を選び出し必要数の試算から発注データ化するプロセスを一貫して行える人材を求めています。発注担当者の「暗黙知」的な要素を「形式知」に変換するためにも即戦力となる人材が必要です。 ▼仕事の内容 ・オフィス用品通販サイト「たのめーる」で主に販売するサプライ品を調達する機械発注システムを使用して、発注・在庫管理業務を行って頂きます。 - システムの理解がある程度進んだ段階で、過去実績追従型で稼働しているシステムに需要予測の概念を加える事で、より戦略的且つ効率的な製品調達の実現を目指して頂きます。 ・AIによる機械学習の活用や、様々な分析手法を用いて発注数予測の精度を高める業務を担当して頂きます。 【仕事のやりがい】 当社は既に、PCから日用品まで豊富な商材を調達できる多くの仕入先と、全国に跨る物流拠点を有しています。 このフィールドで『何時、どの製品を、どれ位調達するか』が適切に管理出来れば大きな成果が得られます。 売上高1兆円を突破し次なるステージとなる100年企業への礎を共に作り上げて行きましょう。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 機械発注を用いるサプライ品の調達業務は2課4係体制です。 内訳は発注業務を主に行うのが1課3係(30名程)で、機械発注の運行管理や需要予測を用いて支援業務を1課1係(5名程)となります。 両課が連携して、精度向上と戦略的な製品調達を目指しています。 【どのような能力が身につくのか】 豊富な取扱い製品を分析する事で、幅広いカテゴリの商品知識やマーケット動向を常に吸収する事が可能となりマーチャンダイザ―としての知識も増やす事が可能です。 もう一方では、全国に点在する拠点(倉庫)との業務連携も頻繁になる事から、ロジスティックスの知識も身に着きます。 【キャリアパス】 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあり ・需要予測の業務に携わりながら、機械発注システムの改修や新たなメニュー開発なども手掛けて頂き、将来的には機械発注システム全体の運行管理を担って頂きます。 【配属先】 商品部オーダーグループオーダーマネジメント課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・人数:35名程、2課3係制を敷き4チームの編成 ・年齢層:20代12名、30代6名、40代8名、50代以上8名 ・男女比:男性/1:女性/3 【課内の雰囲気】 商品部にある他の課に比べ平均年齢は低く、若手のスタッフが自分の業務(発注業務と付帯作業)に責任をもって取り組んでいます。自分で考え工夫して課題を改善して行く事を推奨しています。互いに協力し支援し助け合う風土が定着しています。 【在宅勤務の有無】 在宅勤務と時差出勤を併用し在宅勤務比率はおよそ3割程度 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 お客様との関係構築を目的としたWebサイト「お客様マイページ」の企画・プロモーション全般となります。 お客様マイページを含む当社のさまざまなサービスを利用できる「大塚ID」の登録・利用促進を行うため、企業内個人をターゲットとしたプロモーションも行います。 新機能の企画開発、コンテンツ制作、デジタルマーケティング施策の立案・実行、社内販促、関係部署との協業、イベント対応など幅広く活躍できます。 ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 大塚商会の130万社を超える企業および企業内のご担当者が対象となります。 また、社内の関係部署・社員への啓蒙も重要な役割です。 【仕事のやりがい】 新しいアイデアを企画、提案してチャレンジすることができます。 自ら企画した機能を仕様検討からリリース、プロモーション、分析、改善まで担当できます。 また、関係部署や委託先と連携して、さまざまな人と関わりながら業務を進めていくことができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 企画や施策ごとに2名~4名くらいで動くことが多いです。 内容に応じて、たとえばサポート担当やWeb制作担当など必要なメンバーをアサインして対応します。 【どのような能力が身につくのか】 Web制作・Webマーケティングの知識、アクセス解析、Webシステムの企画開発、チームマネジメント、プレゼンテーション等 【キャリアパス】 専門職:社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価等 【配属先】 お客様マイページ企画課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 社員7名 ▼内訳 MGR:1名(男性40代)、正社員:4名(男性30代2名、女性20代2名) 出向社員:1名(男性40代)、派遣社員:1名(女性) 【課内の雰囲気】 相談しやすい雰囲気で、意見を出し合い、助け合いながら業務を進めていくことができます。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~900万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・たのめーるWebサイトおよび事業部で利用する業務用基幹システムの新機能開発。 ・要件定義・外部設計・総合テスト。上流工程の作業が中心。 ・たのめーるを提案する営業への支援活動。主に大手企業様向けのMAたのめーるを提案する際に営業からの運用に関する相談やお客様との商談同席で機能紹介など。 ・データベースからデータを抽出して集計作業。社内で依頼される、マスタを主としたデータの抽出作業。 【仕事のやりがい】 大塚商会の看板ブランドであるたのめーるにおける大規模な開発を主導的な立場で行うため達成感がある仕事です。また大塚商会の特徴でもある横の繋がりがあり、仕事で関連する他の部署の社員とも協力し合う風土による一体感がある雰囲気の職場なので楽しく日々の勤務生活を送れます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 ・開発の仕事は、要望元部署の関係者、社内の情報システム室など5名から7名くらいで協業する。 ・営業支援業務は担当の営業、営業MGRと2名または3名で行う。 【どのような能力が身につくのか】 アプリケーションエンジニアとして大型開発案件に関与することで案件全体の管理から要求定義、仕様の策定など上流工程に関するスキルが身に付く。また他職種の社員との接点も多いため組織の中で仕事を円滑に進めるためのコミュニケーションスキルを磨くことができる。 【キャリアパス】 アプリケーションエンジニアとしてのキャリアをスタートしてチーフアプリケーションエンジニアを経てシニアアプリケーションエンジニアを目指す。 役職は最短で4年ごとに昇格。 主任で中途入社をしてから主任→係長→課長代理と最短のサイクルで昇格しているメンバーもいる。 また資格取得に向けた支援プログラムも充実。 【配属先】 たのめーるシステムサポート課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 ・年齢層: 20台1名、30代1名、40代4名、50代4名 ・男女比: 男性8名 女性2名 【課内の雰囲気】 課のメンバーは10名、うち本社は7名、関西は3名。 日頃から協力し合い、気さくなメンバーで仲が良い。 話し易い職場、意見を言い易い職場となることを心掛けて、本社・関西メンバーはミーティングで密なコミュニケーションを取り働きやすい環境の提供を約束します。 【在宅勤務の有無】 週2日程度の在宅勤務 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収550万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 ・月30時間分の固定残業代支給 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 PLMシステムのエンジニアとして、PLMシステム構築に関わる提案・導入支援全般を対応します。PLMシステムは、PTC社のWindchillを対応いただく予定です。 ・PLMシステムの導入に向けた、業務ヒアリング、デモンストレーション、提案作成、RFP対応、など ・PLMシステム導入プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメント、要件定義、システム設計、システム構築、プログラム開発、環境構築、教育、など ・PLMシステム稼働後の保守対応 ・追加、継続の業務改善提案、コンサルティング、開発などの対応 【仕事のやりがい】 ・製造業の基幹システムであるPLMシステムの構築を支援することで、お客様のDX、業務改善に大きく貢献することができます。 ・業界内で人材不足であるPLMエンジニアとして、自身のシステムエンジニアとしての価値を高めることができます。 ・お客様へ直接サポートする仕事のため、市場の要求から導入効果まで実感でき達成感を得ることができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 2~10名程度 【どのような能力が身につくのか】 システム構築の上流から下流工程までを担当するため、システムエンジニアとして幅広いスキルを習得できるとともに、PLMという専門特化したスキルも習得できます。 【キャリアパス】 ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修、システム導入プロジェクトでのOJT等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【配属先】 PLMサポートG PLM特販2課 【課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など)】 課のメンバー40代以上の上級エンジニア6名、20代の若手エンジニア3名の計9名(内女性1名)を中心に、開発担当部署、各地域の担当エンジニア、計約30名で共同サポートしています。 【課内の雰囲気】 ほぼすべてのプロジェクトで上級エンジニアと若手エンジニア2名以上の体制を組み、対応します。メンバー間でフォローする雰囲気があり、成長する機会も多くあります。 【在宅勤務の有無】 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収550万円~1000万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) 月30時間分の固定残業代支給 ※実際の残業が30時間未満でも、以上でも金額は変わらず。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 ・最新のAI調査研究 ・最新の生成Aおよび機械学習モデル/画像AIの開発 (例:1.自然言語処理技術を活用した対話型AIの開発・2.画像認識モデルを応用した自動検出システムの構築など) ・社内外のステークホルダーと協議し、課題の要件定義を行い、AIのプロトタイプを開発する流れを担当します ▼誰に対して仕事をするのか(お客様の特徴等) 社内ユーザーおよびお客様 【仕事のやりがい】 ・最先端技術AIに触れながら、実際のビジネス課題を解決するAIモデルを開発し、社会や業務に大きなインパクトを与えることができます。 ・自身の開発したAI技術が直接プロジェクトに反映され、ユーザーからのフィードバックを通じて改善できる環境があります。 ・様々なDXプロジェクトにおいて、企画、開発、運用などの全工程に直接関与でき、重要な意思決定にも参画できる 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 プロジェクトによって異なるが、少数の場合は2~3名、多い場合は5~6名での連携となる 【どのような能力が身につくのか】 ・生成AIに関する最新スキル ・外国人研究者とのコミュニケーション能力(外国人のAI研究者が仲間になりますので、自然と英語が身に付きます) ・Udemyなどで最新の生成AI技術やクラウド関連のスキルを学びながら、実務に応用できます。 ・プロジェクトを推進するリーダーシップスキル 【キャリアパス】 ・メンバー→リーダー→マネージャ ・また、マネジメントだけでなく、技術スペシャリストとして、AIモデルの精度向上や新技術導入をリードし、AI分野の第一人者として、社内外の技術発表にも携われます。 【配属先】 マルチAI研究センター先端AI研究課 ▼課内のメンバー構成(役職・年齢・性別など) 12名 【在宅勤務の有無】 週に1回程度※ただし、会社状況により変動あり。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収550万円~1500万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 月30時間分の固定残業代支給 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景と求める人物像】 私たち商品部たのめーるグループではオフィスサプライ通販事業「たのめーる」に向けた商品選定やPB商品の企画、カタログ製作、販売支援活動を行っています。海外調達・品質管理課は、MDの商品選定やPB商品の企画に対して、商品の品質管理面をメインにサポートを行っています。「たのめーる」取扱い商品は海外製造の商品も多く、近年の社会情勢の変化に伴い品質管理だけでなく、SDGsに基づいたサステナブル調達という新しい取組にも対応して行く必要が有り、これからの新しいミッションを創造して行く行動力と、新しい知識の習得に積極的な人材を求めています。今回はチームの体制強化のため、下記のような人材を募集します。 ・社内外問わず多種多様な人とコミュニケーションがとれる人 ・改善や新しい課題に対して、積極的に情報を収集・分析し、改善提案、推進できる人 ・品質管理の経験やISOなどの認証制度やものづくりに詳しい人 【仕事の内容】 ▼担当してもらいたい業務やその範囲 ・オリジナル商品を中心に「たのめーる」取扱い商品の選定やPB商品の企画について、商品担当MDと連携を密にして品質管理面、各種法規制を主としたチェックや助言 ・商社や製造工場に対して、商品の製造工程と品質管理面の確認や改善交渉 ・当社の幅広い業種のお客様からの商品品質や含有化学物質法規制の問合せについて、コールセンター担当者に適切な回答を提供するカスタマーサポートバックエンド業務 【仕事のやりがい】 ・文具から生活用品、OA機器など、多岐に渡る商材について、国内外問わず製造、企画、物流まで幅広い分野に携わることができるので、多くの交流を通じて、商品やものづくりだけでなく、認証制度や法規制等の多岐にわたる知識が身につきます ・多岐にわたる企業との交流により身につけた多くの知識を活用し、社内で新しい取り組みや改善活動を推進することができます ・商品担当MDと協力して、商品選定、またはPB商品化した商品の売上UPやお客様の満足を実感することができます ・たのめーる事業成長の原動力となる商品施策に直接携わる事ができます。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 ・海外調達・品質管理課のメンバーは3~4名 ・商品担当MDは30名ほど ・取引先の商社や製造工場は主要取引先だけで数十社 【キャリアパス】 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります ・新たに強化していく部署なので、既存の手順を踏襲するより、新たな手順を自分で作り上げて行く事が必要となります。将来的にスケールアップして行く業務となるため組織体制についても経験できると思います 【どのような能力が身に付くのか】 ・幅広い商品についての商品知識(品質、製造工程、物流品質、法規制等) ・品質管理としての分析、改善スキル ・取引先との交渉力、マーケティング・実績分析能力 ・サステナブル調達など、プライム企業が国際機関から要求されている最新の環境法令等の事項に携われる可能性があります 【配属先情報】 商品部たのめーるG海外調達・品質管理課 ▼配属先の雰囲気や魅力 ・30~50代が中心で様々な業種・業界からの転職社員も多く、色々な知識を持つメンバーが揃っています ・それぞれの業務・商品担当に専門性が高く、それぞれが自信を持って職務に励んでいます ・仕事に限らず趣味を通じての交流もあり、和気あいあいとしています ・業務状況によっては在宅も可能です ・年に数回の国内出張と1、2回海外出張することがあります(語学力不問) 【在宅勤務】 有:週2日程度 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景と求める人物像】 私たち商品部は、売上高約1兆円の商品サービスを調達・在庫・納品を司る組織として、当社の事業を支えています。 100年企業に向けて、盤石な基盤の構築し、変化への対応力を備え、新たな挑戦を行うために、商品部においても、情報を活用したデータドリブン運用や業務変革を伴う本物のDXの推進が必要とされています。 そこで、BIツールを活用した可視化推進・業務変革支援・AI活用など、商品部におけるDX人材を募集致します。 これからのミッションを創造していく行動力と新しい知識の習得に挑戦的な人材を求めています! 【仕事の内容】 ▼担当してもらいたい業務やその範囲 商品部全体の情報管理とDX支援 ・既存の各種実績数値管理、商品部各課の情報活用支援 ・BIツール(Qlik sense)を活用した可視化推進 ・業務変革支援 ・AI活用(検討~企画~PoC~実装~運用) (1)仕事のやりがい ・当社は、パソコンやコピー機、オフィスサプライなど、お客様のオフィスで必要なほぼ全ての商材を扱う世界的にも珍しいビジネスモデルの会社です。 商品部においては、お客様と直接的な接点はありませんが、商品サービスの調達・在庫・納品といった側面から、ビジネスのダイナミズムを感じることができます。 また、今回募集するメンバーには、商品部全体の情報管理とDX支援という働き甲斐のあるミッションの元、新しい取組みにチャレンジして頂きたいと考えています。 (2)業務は何名くらいで連携して行うのか マネージャーを含め5名程度でスタートする予定です。(新組織組成予定) また、組織横断的なタスクチームでの取組みや他部門との連係も実施します。 (3)キャリアパス ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ・商品部内でのジョブローテーションを通して、様々な知識や経験を獲得できます。 また、希望により、他部門への異動の可能性もあります。 (4)どのような能力が身に付くのか ・BIツールを活用した可視化推進・業務変革支援・AI活用などの実務経験を通して、ITストラテジー及びDX推進能力の向上が期待できます。 ・各種実績数値管理を通して、商品サービスの調達・在庫・納品の数値に加えて、関連して財務会計や管理会計の知識も身に付きます。 【配属先情報】 商品部 ▼配属先の雰囲気や魅力 ・商品部全体として規模が大きく、業容が多義に渡るので大変活気が有る職場です。 ・商品部の各課は、調達先となるメーカーや社内ではマーケティング部門や物流部門といった幅広い部署と連携できるので自然と知識が蓄積されて行くと思います。 ・2024年秋に、事務所フロアーの大規模リノベーション予定(働き易く/快適になります) テレワーク勤務(実態:1回/週) 休日出勤は基本的にありません。 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収450万円~700万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(諸手当含む) ※手当金額は扶養状況や住宅形態により異なる ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事の内容】 (1)担当してもらいたい業務やその範囲・企業サイトのガバナンス管理、Web基盤ツールの運用 ・デジタルマーケティングツールの運用・管理、活用支援 ・社内問い合わせ・企画相談対応 (2)誰に対して仕事をするのか 様々な業種・規模のお客様との関係構築を見据え、社内のWeb活用支援を行っていただきます。 (3)仕事のやりがい 社長直属の部門なので、全社的な取り組みを推進できる部署です。 社内のビッグデータを活用する各種マーケティングツールが導入済であり、Web直販サイトやインバウンド体制も要しており、実績につなげることが可能です。 (4)業務は何名くらいで連携して行うのか 部署内で直接連携するメンバーは約10名です。 全社展開や他部門連携では、マーケティング担当は、現時点でも50名近くいます。 (5)キャリアパス 専門職:社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価 ※年齢・経験スキルに、スタートの役職は異なります。 (6)どのような能力が身につくのか ・大規模サイトの構築、運用管理するスキル ・ビッグデータやAIを活用した施策実行スキル ・チームビルディング 【配属先について】 (1)課内のメンバー構成 社員5名(男性3名 女性2名) その他派遣・契約社員 9名 (2)配属先の雰囲気や魅力 社員は40代が中心で落ち着いた雰囲気です。様々な部署からいただく問い合わせの対応から、全社的に活用するWebツールやガイドラインの設計など、ミクロとマクロの業務バランスがよい部署です。 【配属先】 お客様マイページプロモーションセンター・DMP運用支援課 【転勤の有無】 当面なし |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給制 月給274,000円~(基本給¥249,000~/諸手当¥25,000~) 残業手当:有残業時間に応じて支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区飯田橋2-18-4 (各線 飯田橋駅から徒歩6分 各線 水道橋駅から徒歩6分 各線 神保町駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|