福岡県は、クリエイティブ業界で注目度が高い地域。
U・Iターンを志望するクリエイターからの人気も高く、福岡ならではの求人が、続々と増えています。
Webistに掲載されている求人は随時更新。こちらを読んでいる間にも新しい求人情報が公開されているかもしれません。
チャンスを逃さないように、こまめにWebistをチェックしてみてください。
※「応募条件を満たしているか分からない」「求人情報について詳しく知りたい」
そんな方はお気軽にWebist事務局(webist@hq.cri.co.jp)までお問い合わせください。
企業名 | 渋谷に拠点を置くメディア系企業_タレントキャスティングや商品プロモーション等 |
---|---|
雇用形態 | 請負 |
業務内容 |
EC事業のさらなる成長を目指し、戦略立案から実行まで一貫して担っていただけるEC運営の中心人物を募集します。 コスメを中心とした美容関連商品について、以下の業務を担って頂きます。 • ECサイトの戦略立案・実行 • 商品企画・販売計画の立案 • 売上分析・改善施策の実施 • 社内外の関係者との連携・調整 テレビ通販と連動させたプロモーションが特徴です。 初めは出社中心ですが、慣れてきたらリモートワークを取り入れることもご相談可能です。 |
給与・報酬 |
月収45万円~ |
勤務地 | 東京都 |
こだわり条件 |
#女性が活躍 #経験者優遇 Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 ログラスは今後、「良い景気を作ろう。」というミッションの実現に向けて、データとAIを最大限に活用し、経営リソースを最適に配分できる次世代CFO Suiteの構築をしていきます。 2027年までに20プロダクトを展開するマルチプロダクト戦略の初期フェーズとして捉えられ、今まさに基盤システム群をゼロから設計・構築するタイミングです。 CFO Suiteでは、これまで経営管理SaaSで確立した使い易さと機能性の両立を維持しつつ、柔軟なアプリケーションを実現するプラットフォーム化を目指します。 また、テラバイト級の大規模データ処理や、エンタープライズ企業が要求する高い品質・セキュリティ、そして AIネイティブな機能を提供します。 本ポジションはこれらをSaaSとして実現するためのアーキテクチャ設計・構築を加速するために新たな仲間を募集しています。 【仕事内容】 ログラスが目指す「良い景気を作ろう。」の実現に向けたお客様の継続的なビジネス成長に対し、プロダクト機能開発チームとは独立して、プロダクト基盤の構築をドライブしていただきます。 ▼具体的には以下の業務領域を想定しています。 ・中核である高性能と柔軟性を両立するデータ処理分析基盤の設計・実装・運用 ・マルチプロダクト化へ向けたプロダクト共通基盤の設計・実装・運用 ・既存プロダクトへの新アーキテクチャの適用および開発メンバーのイネーブリング ▼詳細 ・要求収集・要件定義から、設計、開発、テスト、デリバリ、運用・保守まで、フルサイクルでエンジニアリングをドライブしていただきます。ログラスの開発組織では、複数の職種がチームを組み、職能を横断して協働する開発スタイルを採用しています。 ・プロダクト基盤開発の初期フェーズにおいては、プロダクトマネージャーやデザイナーとともに、既存の業務やこれまでの経緯の深い理解および新規事業の方向性を理解・整理し、要求を抽象化したうえでプロダクトの方向性へ取り込み、アーキテクチャを設計していきます。 ・開発フェーズでは、インターフェースを慎重に設計しつつ、複雑さを局所化します。技術的なリーダーシップが求められると同時に、既存プロダクトの改修や機能の切り出しも伴うため、他チームとの連携・調整も重要になります。 ・基盤という性質上、一般的なプロダクト開発に必要なスキルや経験に加えて、AIなどを活用した技術調査や、特定領域に対する深い知識、素早く慎重な意思決定、そして簡潔で明快な説明力も求められます。 ・基盤はリリースして終わりではなく、育てていくものになります。可能な限り小さく段階的にリリースし、運用や保守を並行しながら進めていきます。中長期を見据えたオブザーバビリティ、セキュリティ、可用性、拡張性などの非機能要件が強く求められます。 【技術スタック/ツール】 初期はKotlinを中心とするJVMの技術スタック、および、AWSを中心としたクラウドの技術スタックを中心に構成してきましたが、プロダクトが拡大するにつれ適材適所となる技術選択を増やしつつあります。また、最近ではAIを用いた生産性の向上に大きく投資しています。 ・アプリケーション:Kotlin/Rust/Python/TypeScript ・データベース:PostgreSQL/各種データレイクハウス技術 ・インフラ:AWS/Terraform/Datadog ・ツール・AI:IntelliJ IDEA/Cursor/Devin/GitHub Copilot ・コミュニケーション:Slack/Gather/FigJam/Notion 【このポジションで得られるもの】 ・エンタープライズ企業向けのSaaSプロダクトという、分析システムと業務システムの両面を持った複雑で解きごたえのあるプロダクト開発に挑戦できる経験 ・技術的負債や過去の経緯を受け止めつつ、ゼロベースに近い形で理想のアーキテクチャ設計等の技術的意思決定を主体的に行う経験 ・2027年までに20以上の新規プロダクトを展開予定という、マルチプロダクト戦略の初期フェーズに横断的に関わる経験 ・カスタマーサクセスやプロダクトマネージャーと密に連携しながら、将来のキャリアに活きる、経営管理領域への実践的な理解と視座の獲得 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収700万円~1200万円 . 【給与】 ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 【賞与】 なし |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 株式会社Welby |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部門ミッション】 コーポレート部は、Welbyの経営基盤を支える幅広い機能が集まった部署です。 具体的には、人事、総務・情報システム、経理・開示・IR/PR・予実、法務・規制対応、セキュリティ・品質保証、内部監査の機能があります。部内の各機能が連携し、会社全体に関わる企画やオペレーションを担うことでWelbyの持続的な経営を支えています。一般的にコーポレート部門はオペレーションに忠実に企業経営においての守りの業務に徹することが多いですが、Welbyのコーポレート部は攻めを意識した業務遂行を心掛けています。全社における各業務の遂行における各チェックポイントにおいて、スムーズかつ、リスクコントロールができた状態に持っていくことができるようメンバー一丸となり取り組んでいます。 【募集背景】 欠員補充を行うため、本ポジションの募集を行います。 【業務概要】 コーポレート部配下の法務・規制対応機能において、子会社2社を含め、顧客や協業先、委託先等との契約書のレビュー、法務相談、グループ全体のコーポレートガバナンスの推進を主に担っていただきます。また、株主総会及び取締役会等の各事務局対応や社員向け教育、当社が所属している業界団体活動への参加等も行っていただきます。 【仕事内容】 ・子会社を含む営業、経営企画案件等の契約書チェック及び管理 ・株主総会、取締役会及び監査等委員会の事務局対応 ・商標登録及び更新時の特許事務所とのコミュニケーション ・社員向けのコンプラアンス教育の企画及び実施(一般的な法務領域のみならず、当社が準拠すべき業界レギュレーション含む) ・役員変更等の登記申請 ・業界団体活動における当社を代表した参加、社内意見の取りまとめ、団体内のWG活動への参加 ・リスクコンプライアンス委員会の立ち上げ ・コーポレートガバナンスの浸透化・推進活動等 その他総務業務を中心としたコーポレート部内の各種業務を必要に応じてご経験いただきたく思っております。 【本ポジションの重要性】 顧客や協業先、委託先等との互いのビジネス面でのシナジーを創出しつつ、Welbyグループ全体の権利・利益を確保できるよう契約内容の妥当性やリスクの有無の確認、リスクが確認された際の判断材料を企画部門及び経営者に進言する、非常に重要な役割を担うポジションとなります。 また、子会社も含めたWelbyグループとしてのコーポレートガバナンスを実効性をもって効かせる中心の役割を果たされることを期待しております。 上場企業の法務担当としてのバランス感覚を持った方の応募をお待ちしております。 【身に着けられる経験・スキルなど】 ・上場企業の法務担当者としての経験(事務局対応、契約内容等) ・PHRを活用したビジネスの上流工程(企画)における法務経験 ・子会社も含めたグループ企業体におけるコーポレートガバナンスの経験 ・法務業務全体をすべて把握できる 【勤務地】 ※週2~3回の出社指定日以外はリモートワークもご活用いただけます。但し、業務の必要性に応じて出社機会が増える可能性もございます。 |
給与・報酬 |
年収500万円~700万円 . 昇給あり 年2回の人事評価により昇給 賞与あり 業績連動賞与(年1回) 【想定年収】 500万円~700万円程度 |
勤務地 | 東京都 中央区京橋一丁目11番1号 (東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩5分 各線 日本橋駅から徒歩6分 各線 東京駅から徒歩7分 各線 八丁堀駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ログラス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【プロダクト概要】 短期目標として掲げる「xP&A戦略」の下、2027年4月までに20以上のプロダクト/サービスを立ち上げる計画です。AI・LLMを核とする新規事業では、計画立案・需要予測・収益最適化などの経営課題を解決する“AIプランニング・プラットフォーム”の実現を目指します。 【組織概要】 現在100名規模のプロダクト組織がスクラム/FASTを導入し、自律的に開発を推進していますが、新規事業組織では今後2年で10個の新規事業を立ち上げるため、プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアなど多様なメンバーが協働し、「価値検証 → MVP → スケール」の高速サイクルを回しつつ、少人数で迅速に意思決定できるバリューストリーム型チームを編成しています。 【募集背景】 ログラスが掲げる「AI ERP構想」の実現に向け、複数の新規AIプロダクト(需要予測、収益最適化、計画立案など)が同時並行で立ち上がっています。 AI技術単体に特化するのではなく、Webアプリケーションのプロフェッショナルとして、AI技術を価値提供に結びつけることに長けたシニア人材を求めています。 AIを「使いこなす・プロダクト化する」技術者として、現場の設計・実装をリードし、難易度の高いドメインに挑戦できる方を歓迎します。 【仕事内容】 ・WebアプリケーションにAI(LLM・生成AI等)を組み込み、設計・実装を主導 ・AI関連のPoC開発(例:RAG、生成AIを活用した新機能)から本番環境導入までの技術推進 ・Go/Kotlin(バックエンド)、React/Next.js(フロントエンド)を中心としたシステム開発 ・チームの技術的課題の発見・解決、設計レビュー・コードレビュー・技術負債の解消 ・プロダクトごとの技術方針策定や技術選定のリード ・海外開発拠点・外部パートナーとの技術連携や推進 ・社内外への技術知見の発信(勉強会、技術ブログ、カンファレンス登壇等) 【仕事のやりがい・得られる経験】 ・WebアプリケーションにAIを組み込み、実際に事業・現場価値を生む設計・実装を主導できる ・0→1の新規AIプロダクトを複数同時に動かす裁量とスピード感 ・経営・事業側のニーズを理解し、技術者視点で解決策を提示・推進する影響力 ・海外拠点や外部パートナーを巻き込んだグローバルな技術プロジェクトへの挑戦 ・将来的には、複数プロダクトの技術戦略を束ねる役割や技術組織のリーダーシップも視野に入れられる 【開発に使っている主なツール】 ・サーバーサイド - Go/Kotlin/SpringBoot ・フロントエンド - React/Next.js/TypeScript ・インフラ - AWS/Terraform/Fargate/ECR ・AI/生成系(PoC・本番を含む現時点での使用例) - 基盤モデル :Amazon Bedrock - RAG/オーケストレーション :LangChain、PydanticAI - 評価・監視 :LangSmith、Langfuse - 音声文字起こし :Amazon Transcribe、Whisper ・DB - Aurora PostgreSQL ・テストツール - Datadog synthetics/Playwright ・利用ツール・サービス - Slack/Gather/Cursor/Figma/FigJam/Findyteam+/Notion 【勤務時間】 ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) |
給与・報酬 |
年収1000万円~1800万円 . 【給与】 ※ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 【賞与】 なし |
勤務地 | 東京都 港区三田3丁目11-24 (各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社代々木アニメーション学院 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼基本業務 ・入出金管理 ・現金出納 ・仕訳伝票処理 ・買掛金、未払い金等の債務支払い管理 ・売掛金、手形等の債権管理 ・その他部内の庶務(一部現金の取り扱いあり) ▼ご経験・希望のある方には、最初から下記業務に携わっていただくことも可能です。 ・月次決算 ・予実管理 ・資金繰表作成 ・年次決算 ・開示資料の作成 ※会計ソフトはFreee使用(未経験OK) 【募集の特徴】 ・財務経理課の業務は現状安定しており、今回は今後の組織づくりを踏まえた育成枠での募集です ・育成観点から本人のモチベーションも重視しているため、ご興味のある業務から取り組んでいただきたいと考えています ・部署としては、今後のIPOも視野に財務・経理の観点から会社全体の業務改善・仕組み作りにまで業務範囲広げていきたいと考えています 【チーム構成】 財務経理課:マネージャー配下3名 |
給与・報酬 |
年収380万円~500万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として77,457円~101,925円を支給 ▼月額 316,670円~416,670円(12分割)(一律手当を含む) うち固定残業手当/月:77,457円~101,925円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務地 | 東京都 千代田区神田三崎町1-3-9 (各線 水道橋駅から徒歩3分 各線 神保町駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは、イノベーションを通じて人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念とし、「楽天市場」や「楽天トラベル」といったECサービス、「楽天銀行」をはじめとする金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 その中で、財務経理ディビジョンは、楽天グループ全体の持続的な成長を財務面から支える重要な役割を担っています。グローバルに展開する多岐にわたる事業を支えるため、国内外の金融市場から最適な条件で資金を調達し、株式や債券の発行、銀行からの借入など、多様な手段を駆使してグループ全体の資金ニーズに対応します。また、投資家やアナリストに対し、企業の戦略や財務状況を正確かつタイムリーに伝えるIR(インベスター・リレーションズ)活動を通じて、市場からの正当な評価と信頼を獲得し、企業価値の向上に貢献します。さらに、上場企業としての責任を果たすべく、金融商品取引法等の関連法規に基づいた適時適切な情報開示を行い、株主や投資家への説明責任を全うします。経営戦略に基づいた最適な資本構成の策定や、M&Aなどの戦略的意思決定の財務面からのサポートに加え、税務コンプライアンスを遵守し、税務リスクを管理することで、楽天グループの持続的な成長を力強く支えるプロフェッショナル集団です。 【部署・サービスについて】 楽天グループ株式会社のグループ経理部は、各カンパニーの事業経理部門と協力し、連結決算を担当しています。 また、その他には経営意思決定に必要な情報を収集し、CFOを通じてグループ経営をサポートすることも重要なミッションです。 社内外の変化に対してスピード感を持って能動的に対応することが求められるポジションであり、経験のある方にとっては、専門性やビジネススキルを十分に発揮出来るやりがいのある環境、若手メンバーにとっては、スピード感を持って成長出来るチャレンジングな環境です。 組織のカルチャーは、仕事の進め方について個人のスタイルが尊重され、自由に発言できるフラットな環境です。 【募集背景】 業務拡大による増員募集 【業務内容】 ・楽天グループの連結決算(IFRS基準) ・有価証券報告書等の開示資料の作成 ・M&Aや組織再編に伴うプロジェクト推進 ・楽天グループの会計プロセス・システムの改善・再構築 【働く環境】 担当するグループ会社により3つの課があります。 ・インターネットサービス経理課6名 ・コミュニケーションズ&エナジー経理課5名 ・フィンテック経理課3名 コンサルティング会社、事業会社、監査法人、楽天グループのグループ会社、新卒入社など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。 【転勤に関する補足】 将来、ご希望により海外勤務のチャンスもあります |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 ▼当チームは、国内外市場において以下の製品を担当しています。 ・自社ECプラットフォームにおける社内業務支援システム ・加盟店売上分析システム ・新規戦略のパフォーマンス予測システム ・会計管理システムおよび請求データ 【募集背景】 今後、2027年末までに現在のSAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行プロジェクトを実行しております。 サービス稼働後は、内製化による保守・運用を目指しており、そのため、プロジェクトの開発段階から参画いただき、新システムの仕様を理解していただきます。 【業務内容】 SAP S/4HANA環境に特化した会計・請求システム製品のオーナーシップを担う、有能で経験豊富なプロダクトマネージャーを募集しています。複雑なビジネス要件を理解し、S/4HANAの機能を活用した効果的かつ運用可能なITプランに変換する責任を担っていただきます。S/4HANAランドスケープにおける継続的な改善とイノベーションに注力しながら、プロジェクトを効果的にリードし、適切な品質で納期通りに納品することを保証します。これには、製品ライフサイクルの管理、データ移行戦略、他システムとの統合が含まれます。 ▼職務 ・SAP S/4HANA環境における会計・請求システムの製品ロードマップの定義と管理 ・ステークホルダーからのビジネス要件を収集・分析し、詳細な機能仕様とユーザーストーリーへの落とし込み ・開発チームやその他のステークホルダーと協業し、S/4HANA内のソリューションを設計、開発、実装 ・製品バックログを管理し、機能の優先順位を付け、ビジネス目標との整合性を確保 ・特定のビジネスニーズを満たすためのSAP S/4HANAモジュール(FI/SD/MM)の構成とカスタマイズを実装 ・ECC6.0からS/4HANAへのデータ移行を計画、実行 ・コマースプラットフォーム、CRM(例:SalesForce. com)、その他社内アプリケーションを含む他システムとの統合を管理 ・関連する会計基準や規制へのコンプライアンスの確保 ・システムパフォーマンスを監視し、改善点を特定し、戦略的な最適化を実施 ・変更要求を管理し、システム構成とプロセスの適切な文書化を保証 ・SAP S/4HANAシステムの使用についてエンドユーザーにトレーニングとサポートを提供 ・最新のSAP S/4HANA機能と特徴を常に把握し、ビジネス利益のためにそれらを活用 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など Webエンジニア
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 グループ人事統括部内のグローバルモビリティ担当である本求人の配属チームでは、楽天グループのグローバルビジネスを強力に推進するため、最適な人材を必要とされる地域にタイムリーに供給すべく支援や、仕組みづくりをしていきます。 日々の派遣プロジェクトのマネジメント、Payrollプロセスのマネジメントに留まらず、Efficiency & Effectivenessの観点でよりよいプロセスへ進化すべく、革新に向けた取り組みが求められます。 【楽天の人事で経験出来る事】 ▼多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができる 国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。 ▼規模の大きい人事業務経験を積むことができる まだまだ弊社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要です。規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただくことが可能です。 ▼豊富なキャリアパス 今回この求人を通して入社された方は、楽天本社コーポレート部門のグループ人事部の配属を想定していますが、グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なPJTを通じ他の課の方とのコミュニケーションも盛んであり、長期的なキャリアパスも豊富である環境です。 【募集背景】 楽天グループのグローバルビジネスを強力に推進するため、最適な人材を必要とされる地域にタイムリーに供給すべく支援や、仕組みづくりをしていきます。 グローバルモビリティ業務の他、日々の業務オペレーションの向上を目的に業務改善や、システム導入の検討・実行などに携わっていただける方を募集しています。 【業務内容】 ・海外給与計算プロセスのマネジメント ・オペレーションプロセスの改善 ・海外出向に関する報酬・福利厚生制度の企画立案(例:各種支援制度等) ・社員相談対応・労務管理 ・その他関連業務 ※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。(例:QCC活動や転籍案件の対応など) 【働く環境】 配属先の労務企画部 人事オペレーション課 グローバルモビリティ&コーディネーショングループは約5名のメンバーで構成されており、チームを組んで業務に取り組んでいただきます。将来的には、労務企画部内でのローテーションを通じて、ジェネラルな経験を積んでいただくことが可能です。また、ご希望・適性に応じて、人事領域内の他の機能(採用・教育・HRBP・人事企画等)へ経験の幅を広げていただくキャリアパスもあります。 |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 レジャープロダクト部は、ユーザーのライフスタイルを豊かに、そして楽しくする業界をリードする製品・サービスの開発に取り組んでいます。 Dream Product課では「楽天競馬」、「楽天Kドリームス」、「楽天toto」といったオンライン投票サービスの開発・運営を担当しています。 ・楽天競馬:地方競馬のオンライン投票サイト ・楽天Kドリームス:競輪のオンライン投票サイト ・楽天toto・宝くじ:toto・WINNER・宝くじのオンライン購入サイト これらのドリームプロダクトには、ユーザーが簡単に楽しく投票することができるAI予測サービスが搭載されています。 また、Dream Product課は、公営競技スポーツにも貢献しています。その収益は、地方財政の改善や、学校や道路といった公共施設の整備、社会福祉など、様々な形で社会貢献活動に役立てられています。 【募集背景】 今後の事業拡大に向けた体制強化のため、人員増を計画しております。そのため、プロダクトを牽引するプロダクトマネージャーを募集しております。 【業務内容】 ドリームプロダクト(楽天競馬・楽天Kドリームス・楽天toto)いずれかのプロダクトマネージャーとして、様々な分析を通じて、ユーザーへの新しい体験の提供や、ユーザーが抱えている様々な問題の解決を行うための、プロダクト構築と実行(プロジェクトマネジメント)を担って頂きます。「プロダクトはどうあるべきか」「ユーザーが本当に求めているものは何か」というコンセプト作りをデータを用いて論理的に行いつつ、またビジネス、エンジニア、QAと連携を行い、実際の開発からリリースまで本プロダクトに関わるすべての工程が業務範囲となります。 本ポジションでは、既にあるプロダクトに対する新たな機能と付加価値の創造を通じて、業界を変えていけるようなインパクトのあるプロダクト構築に携わる事ができます。 ▼具体的な業務例 ・将来業界予測&分析 ・プロダクトKPI設定 ・ロードマップ作成(短期~長期) ・要件定義 ・プロジェクト管理 ・トラブル管理(バグのトリアージ) ・リリースジャッジメント ・各種レポート業務 【働く環境】 様々な国や異なる文化を持った20代後半から30代の若いメンバーが中心です。 職種や担当サービスに垣根はなく、全体的にオープンでフラットな職場です。情報共有や問題解決のために、グループ間のミーティングも積極的に行っています。 一緒に学び、楽しみ、成長することができる、とても活発でクロスカルチャーな職場です。 【勤務地】 ▼本社 〒158-0094 東京都 世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス ▼大阪支社 〒 530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル1F |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3-2-18 (▼大阪 京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩2分 各線 淀屋橋駅から徒歩7分 JR東西線 北新地駅から徒歩7分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 レジャープロダクト部は、ユーザーのライフスタイルを豊かに、そして楽しくする業界をリードする製品・サービスの開発に取り組んでいます。 Dream Product課では「楽天競馬」、「楽天Kドリームス」、「楽天toto」といったオンライン投票サービスの開発・運営を担当しています。 ・楽天競馬:地方競馬のオンライン投票サイト ・楽天Kドリームス:競輪のオンライン投票サイト ・楽天toto・宝くじ:toto・WINNER・宝くじのオンライン購入サイト これらのドリームプロダクトには、ユーザーが簡単に楽しく投票することができるAI予測サービスが搭載されています。 また、Dream Product課は、公営競技スポーツにも貢献しています。その収益は、地方財政の改善や、学校や道路といった公共施設の整備、社会福祉など、様々な形で社会貢献活動に役立てられています。 【募集背景】 今後の事業拡大に向けた体制強化のため、人員増を計画しております。そのため、プロダクトを牽引するプロダクトマネージャーを募集しております。 【業務内容】 ドリームプロダクト(楽天競馬・楽天Kドリームス・楽天toto)いずれかのプロダクトマネージャーとして、様々な分析を通じて、ユーザーへの新しい体験の提供や、ユーザーが抱えている様々な問題の解決を行うための、プロダクト構築と実行(プロジェクトマネジメント)を担って頂きます。「プロダクトはどうあるべきか」「ユーザーが本当に求めているものは何か」というコンセプト作りをデータを用いて論理的に行いつつ、またビジネス、エンジニア、QAと連携を行い、実際の開発からリリースまで本プロダクトに関わるすべての工程が業務範囲となります。 本ポジションでは、既にあるプロダクトに対する新たな機能と付加価値の創造を通じて、業界を変えていけるようなインパクトのあるプロダクト構築に携わる事ができます。 ▼具体的な業務例 ・将来業界予測&分析 ・プロダクトKPI設定 ・ロードマップ作成(短期~長期) ・要件定義 ・プロジェクト管理 ・トラブル管理(バグのトリアージ) ・リリースジャッジメント ・各種レポート業務 【働く環境】 様々な国や異なる文化を持った20代後半から30代の若いメンバーが中心です。 職種や担当サービスに垣根はなく、全体的にオープンでフラットな職場です。情報共有や問題解決のために、グループ間のミーティングも積極的に行っています。 一緒に学び、楽しみ、成長することができる、とても活発でクロスカルチャーな職場です。 【勤務地】 ▼本社 〒158-0094 東京都 世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス ▼大阪支社 〒 530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル1F |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (▼東京 東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社朝日新聞社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要】 「朝日新聞デジタル版」のグロースを目指し、デザインチームの組織を牽引するメンバー(マネージャー候補)を募集しています。 月間約1.2億PVのニュースサービス「朝日新聞デジタル版」の企画/開発/運用を行う開発部の中で、PdM、エンジニアやマーケ部門と共に最適なUI/UXデザイン設計と組織スケールを目指していただきます。 【仕事の魅力】 ・歴史が長く、ご家族や友人が日々接触しているメディア作りに関われます ・社会的インパクトのあるスクープや、自分が好きな著名人に関する記事がサービスに掲載されたときは、大切な情報を伝えるサービスに関わっていることを実感できます ・担当する組織やサービスを大きな裁量を持って主体的に成長させていくことができます ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚いです(副業可、育休充実) 【具体的な業務内容】 ・デザイン組織のリード・マネジメント ・「朝日新聞デジタル版」のUI/UXデザイン(iOS、Android、WEB、プロモーション) ・デザインシステムの構築、ドキュメンテーション ・制作物のディレクション・レビュー |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 賞与あり 毎年4回(6⽉、9⽉、12⽉、3⽉)⽀給 |
勤務地 | 東京都 中央区築地5-3-2 (都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩1分 各線 東銀座駅から徒歩10分 各線 新橋駅から徒歩15分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 グループ総務統括部は、楽天グループの成長を支えるため常に変化に対応しながら前進する戦略的総務として日々の業務を行っております。 総務部コミュニケーション課朝会運営グループは、楽天グループの成長を支えるベースとなる全社の情報共有の促進や社員満足度向上をミッションとし、社内会議や褒賞制度、イベント企画・運営をしています。 グループを横断して様々な方と関わるため、柔軟なコミュニケーション能力・交渉力が必要となります。また、計画性・確実性、スピード感のある臨機応変な対応能力が求められるグループです。 【募集背景】 組織強化のための新規採用 【業務内容】 ▼具体的な業務内容 ・全社会議の運営(楽天グループ朝会) ・褒賞制度の管理・運営 ・社内イベントの企画・運営 ・国内外の社内組織との連携 ・外部業者とのイベント運営や制作物調整 ・英語議事録作成 【働く環境】 ・組織名:総務部コミュニケーション課朝会運営グループ ・人員:3名(マネージャーを除く) 新卒と比べ中途採用でご入社された方が多い部署です。中途入社の方の出身業界も違い、様々なバックグラウンドを持つ方が活躍しております。 【勤務地に関する補足】 基本的に東京本社勤務です |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 BSSプロダクトマネジメント部(BSPMD)は、楽天モバイル向けのBSS(Business Support System)の開発を担当している部署となります。エグゼクティブや事業部からの要件を明確にし、システム開発を実行する部署となります。社内外の開発チームと連携しシステム開発を行います。 BSSプロジェクトマネジメント課では、楽天モバイル向けのBSSシステム開発全体の管理を行っています。メディアやエグゼクティブも注目するプロジェクトをチーム全体で成功に導きます。常にプロセスの刷新・改善を行い、プロジェクト全体を成功させるためのチームになります。 【募集背景】 社員増強の為、BSSシステム開発全体をマネージ出来るプロジェクトマネージャーを募集しています。 【業務内容】 ▼プロジェクトマネージャーとして開発プロジェクト全体の管理を行っていただきます。主な責任分野は下記になります。 ・サービス事業側と開発プロジェクトのスコープ定義を行う ・プロジェクト全体のリスク管理及び問題管理 ・プロジェクト進捗管理及び各種スケジュール等の調整 ・サービス事業側、開発チーム、運用チーム含めた全体調整のリード ・上位マネージメント向けのレポーティング |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネットショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 渉外統括部は、立法府、行政府とのコミュニケーションを通じて公共政策に働きかけを行うことにより、規制緩和による新産業創出、経済活性化などのロビイング活動を行っている部署です。楽天グループのビジネスに直接関係する政策のみならず、経済団体の運営を通じて経済全体の発展に資する政策の実現も目指しています。 【募集背景】 欠員募集 【業務内容】 ▼入社後は次のような業務を担当していただきます。 ・国際渉外業務の計画立案実施 ・海外の政策動向に関する最新状況の把握 ・海外の政府関係者、業界団体等との関係構築 ・在京大使館、外国政府機関代表等との関係構築 ・渉外関連イベントの企画、運営 など |
給与・報酬 |
. 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社viviON |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【採用背景】 株式会社viviONでは、電子コミックアプリ「DLsite comipo/comipo」を運営し、累計ユーザー数1,000万人超の二次元コンテンツプラットフォームを展開。自社商業レーベル「comipo comics」「GIRLS MANIAX」では、オリジナル作品創出にも注力中です。 編集部としても体制強化・作品力向上のフェーズにあり、次なるヒットを牽引する“編集組織の中核”となる方を求めています。 そこで今回、ヒットを本気で狙いにいくため、電子コミック市場に新たな潮流を生み出す編集長候補を募集いたします。 少年・青年・女性・少女・TL・BLなど、特定のジャンルに縛られず、幅広いジャンルの作品制作に挑戦できる環境です。編集担当として実制作にも関わりつつ、所属編集者の力を引き出し、編集部全体のスキル底上げにも貢献いただきます。 ヒットを“待つ”のではなく、自ら“生み出しにいく”──そんな熱量と視座を持ち、作家と共に挑戦できる方と共に、編集部を育てていきたいと考えています。 【仕事内容】 自社レーベルの編集長候補として、オリジナル漫画の企画・制作業務全般をお任せします。 作家や編集プロダクションと連携しながら、企画立案・原案作成、プロットやネームの確認・編集、制作スケジュールの管理、販売施策の企画までを一貫してご担当いただきます。 レーベル運営の要として、制作現場とビジネスの両面から作品の成長を支え、次なるヒット作の創出とレーベルの拡大をリードしていただくことを期待しています。 【業務詳細】 ・オリジナル作品の企画立案・原案作成 ・新人漫画家の発掘・スカウト、選定・交渉、育成 ・漫画家の選定・交渉・打合せ ・作品のプロット・ネームのチェックおよび編集提案 ・編集者メンバーの評価・採用・育成などのマネジメント ・チームの目標達成に向けた指揮統括 ・販売促進施策の企画立案・実施(SNSや動画を活用したプロモーションなども含む) ・社外および社内部門との折衝 【配属先】 ▼コンテンツ部 viviONコミック編集チーム 現在は、ゼネラルマネージャー、マネージャー2名のもと、業務を推進しております。 グループ会社 デジタル専門出版社の「forcs」の制作チームとも、連携しながら業務を進めています。 ※所属はviviONとなりますが、ご経験によってはforcsレーベルの担当をお願いする場合もございます 【仕事の魅力】 ・企画立案から発売までのすべての工程で携わるため、作品ひとつひとつに対し、より綿密なディレクションが可能です。 ・自社の販売網を使って販売促進に関するプロモーションや施策の効果を試しながら、ユーザーの評価を身近に感じることができます。 ・少人数チームのため意思決定が早く、柔軟な対応が可能です。 【社内の雰囲気】 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 【働き方】 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 【人事制度】 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 【部署と役割】 コンテンツ部、編集者(中途) 【勤務地】 転勤はありません。 リモートワーク可:チーム方針に応じ、週2までのリモートを選択頂けます |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 昇給あり 年1回(4月) 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 ※管理監督者のため、年俸制となります。 賞与:なし |
勤務地 | 東京都 千代田区神田練塀町300 (各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 今後更なる事業拡大へ向けて、代表と共に、全社のマーケティング組織を牽引していただく、CMO候補を募集することとなりました。 【職務内容】 ▼全社マーケティング戦略の統括 ・戦略立案と実行計画の策定 ・KPI設定と進捗管理 ・投資判断と予算管理 ▼社長の意思決定支援 ・経営会議の準備と議題設定 ・重要案件の情報収集・分析 ・各部門との調整・折衝 ▼マーケティング戦略本部の運営 ・組織体制の構築・強化 ・部門間連携の推進 ・プロジェクト進行の統括 【取り組み事例】 ▼おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始 〜8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜 ▼新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催! 〜「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 【ジオフラで働く魅力】 ・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。 ・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。 【こんな環境で働けます】 ▼意見が言いやすいオープンな環境 経験豊富なメンバーと共に、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
年収800万円~1500万円 . 800万〜1500万円程度 ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 順調にサービスも成長し、ユーザー規模も増えているタイミングで、本プロジェクトの更なるサービスの発展に向けてコマースPdMを募集します。 【職務内容】 ・コマースプロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・顧客ニーズの調査および分析を通じたプロダクトの要件定義 ・開発チームと連携し、プロダクトの設計、開発、リリースまでのプロセス管理 ・プロダクトのパフォーマンスのモニタリングおよび改善 ・マーケティング、BizDev、サポートチームとの連携を通じたプロダクトの成長支援 ・売上及びプロダクトの数値管理 【おでかけエンタメアプリ「プラリー」とは?】 プラリーは、すべてのおでかけが楽しくなる無料アプリです。 移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、Ponta、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。 カプセルトイ「プラポン」は、訪れた人だけに提供されるインセンティブとして、場所への来訪を促進させ、地域経済/地方経済の活性化への貢献を目指します。 <取り組み事例> ▼おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始 〜8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜 ▼新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催! 〜「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 「人流の創出で、地域経済/地方経済を活性化する」というミッションを掲げ、すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することにより、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献します。 【ジオフラで働く魅力】 ・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。 ・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。 【こんな環境で働けます】 ▼経験豊富なメンバーと働けます 大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を残してきたメンバーで創業をしております。 経験豊富なメンバーと働けることが、ジオフラで働いていただくメリットだと考えております。 ▼意見が言いやすいオープンな環境 とはいえ、若手にチャンスがない訳ではありません。 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 出社スタイル:基本的にはリモート/出社のハイブリッド型となっております。 オフィスは丸の内のシェアオフィスとなっており、おしゃれな環境で快適に働いていただけます。 役割や部署ごとに頻度は異なりますので、詳しくは面談でお問い合わせください。 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社ワンゴジュウゴ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 WEBディレクターのポジションとして、企画提案〜制作〜運用まで、ディレクション業務全般を担当していただきます。 業界業種問わず、様々なクライアントとのお取引があり、大手企業様のコーポレートサイトリニューアルや、採用サイト、検索サイトの構築等、様々なジャンルのプロジェクトに携わることが可能です。 また、「クライアントの成果を最大化させる」ことを大切にしている為、営業と一緒に企画提案段階の打合せから携わり、制作後の運用保守まで幅広く担当することから、ひとつのクライアントと長く付き合うことができるのも、本ポジションの魅力です。 予算やスケジュールと照らし合わせながら、クライアントの要望や提案内容を実制作に落とし込み、デザイナーやフロントエンドエンジニアとともに制作を進めていきます。 時には、システムエンジニアやバックエンドエンジニアも加わり、CMSの項目設計やシステムのフロー図設計といった業務を行うこともあり、幅広いスキルを身に着けることも可能です! 【主な業務内容】 ・顧客とのやり取り(進行管理) ・スケジュール‧サイトマップ‧ワイヤーフレームの作成 ・デザイナー、エンジニア、外部パートナーへの指示だし、進捗状況の確認 ・企画書作成(営業職の補助的な役割) 【プロジェクト一例】 ・総合設備企業様:コーポレートサイトリニューアル‧採用サイト リニューアル業務 ・代理店様:大手自動車部品メーカー コーポレートサイト リニューアル業務 ・不動産会社様:居抜き物件の検索サイト リニューアル業務 ・某アーティストのキャンペーンサイト制作 【社内環境】 弊社では原則分業制を取っており、案件ごとに、営業(プロデューサー)、ディレクター、デザイナー、エンジニアとチームを組んでプロジェクトを進行させます。 また、こうしたすべての職種のメンバーが社内に在籍しているため、コミュニケーションを取りやすく、ワンストップで制作を進めることができます。 【開発環境/使用ツール】 ・プロジェクト管理:Backlog ・データ管理:Git、ネットワークサーバ ・資料作成:Word、Excel、PowerPoint、Figma、XD ・PC :Windows or Mac 選択可能 【企業概要】 設立から30年以上、これまでお取引させていただいた企業は4000社以上にのぼります。 オリジナリティ溢れるプロモーションサイトやキャンペーンサイトの企画制作から、高い技術力とカスタマイズ性をそなえたシステム開発、納品後のきめ細やかな運用支援まで、WEBプロモーションをトータルに扱い、多くのナショナルクライアントから高い信頼を得ています。 ぜひあなたの腕とアイディアでonly 1のサイトを創り上げてください! 【配属部署】 ▼制作開発本部 ディレクション2部 部長1名、マネージャー1名、ディレクター3名が在籍しています。 (平均年齢は36歳、男女比半々、メンバーの約半数が20代で構成されています) 毎年BBQも開催されますので、楽しく働きながらも、WEBディレクターとして成長したい方をお待ちしております! 【部署】 WEB 制作開発本部ディレクション2部 【勤務地】 東京本社 ▼出社頻度 週1日以上出社あり ※入社後1ヶ月程度は、円滑なコミュニケーションやオンボーディングの為、出社頻度が多くなる可能性があります。 ※案件や時期にもよりますが、週3日程度テレワークをしている社員が多いです。 |
給与・報酬 |
年収350万円~500万円 . 賞与あり 年2回(7月、12月) ※スキルや経験により優遇・応相談。 ※45時間のみなし残業代含む(超過分別途支給) 給与改定:年1回(4月) |
勤務地 | 東京都 千代田区紀尾井町3番6号 (東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩4分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩7分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩8分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩9分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 順調にサービスも成長し、ユーザー規模も増えているタイミングで、本プロジェクトの更なるサービスの発展に向けてセールスマネージャーを募集することとなりました。 コミュニケーションを取るのは、自治体やナショナルクライアントを初めとして法人企業まで多岐に渡り、これまでのご経験を活かして更なるスキルアップができる環境です。 【職務内容】 ・プラリーを活用した法人企業/自治体との事業開発および連携推進 ・新規顧客開拓からリード獲得/商談/企画提案までの一貫した営業推進 ・プロジェクトのクロージングおよびデリバリー管理 ・新潟拠点の立ち上げに関わる事業戦略立案/実行 ・社内外の関係者と連携した案件推進 【取り組み事例】 ▼「Pontaコレクション」×「プラリー」が、Web3時代のおでかけ体験を提供 ▼2025年4月13日(日)~2025年5月12日(月)杉本琢弥×JR九州コラボスタンプラリー実施 〜イベントに参加して杉本琢弥×JR九州限定コラボグッズをGETしよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 【こんな環境で働けます】 ▼意見が言いやすいオープンな環境 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 出社スタイル:基本的にはリモート/出社のハイブリッド型となっております。 オフィスは丸の内のシェアオフィスとなっており、おしゃれな環境で快適に働いていただけます。 役割や部署ごとに頻度は異なりますので、詳しくは面談でお問い合わせください。 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
年収450万円~600万円 . 450~600万円程度 ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社グラニフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【職種・募集ポジション】 プロダクトDiv. ライセンスSec. コラボ商品開発担当スタッフ 【仕事の魅力】 ライセンス商品(いわゆるコラボ商品)の商品開発業務を中心にご担当いただきます。漫画、アニメ、映画、ゲーム、イラストなど様々ジャンルの権利元との折衝を担って頂きます。企画交渉から商品開発、プロモーションまで、コラボ商品がお客様に届くまでをプロデュースするポジションになります。何かしらのオタクであり、好きな作品を大切にする気持ちが理解できる方を募集しています。 【担当業務】 コラボレーション商品の商品開発(アパレル、雑貨)の進行管理をお任せします。 主な業務は下記の通りです。 ▼主な業務 ・コラボ商品開発における権利元への企画提案、交渉 ・コラボ商品開発の進行管理 ・商品プロモーション企画/実行(権利元様へのインタビュー/商品紹介動画作成含む) ・権利元との関係構築 ・売上集計作業 ・社内へのコラボ商品の理解促進 【スタッフ構成】 ・ゼネラルマネージャー(男性:40代) ・セクションマネージャー(男性:40代) ・ライセンス営業4名:内1名、(男性:40代)、2名(女性:30代)、1名(女性:20代) ・ライセンス事務2名:内1名、(女性:40代)、1名(女性:30代) 【利用するツール・ソフト等】 Excel、Word、PowerPoint、Illustrator(簡単な操作)、Photoshop(簡単な操作) ※年に数回出張あり ※在宅勤務制度導入(規程に定める条件を満たした場合) |
給与・報酬 |
年収410.62万円~596.82万円 . 昇給あり 年1回(7月) 賞与あり 年1回(8月) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として47,200円~68,600円を支給 ▼内訳 月給:293,300円~426,300円 ※固定残業代(25時間/月)を含む 基本給:246,100円~357,700円/月 固定残業代:47,200円~68,600円/月 ※スキル・経験などを考慮の上、決定いたします。 ※月25時間を超える時間外労働分は追加で残業代を支給 想定年収:平均賞与2.0ヶ月を含む |
勤務地 | 東京都 渋谷区神宮前二丁目34番17号 (東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩5分 JR山手線 原宿駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 事業成長と共に、プラリーの安定運用やさらなる機能開発の加速が求められており、エンジニア組織を牽引するリードエンジニアを募集しております。 【職務内容】 ▼これまでのご経験に応じて、以下のような業務をお任せいたします。 ・開発計画の策定、要件定義及び設計 ・開発チーム(業務委託含むエンジニア等)との連携 ・他事業部と連携しながら、プロジェクトの進捗管理・品質管理 ・クライアントの要求整理 ・チームメンバーのマネジメント 【開発環境】 クライアント:Dart3/Flutter サーバー:Typescript/Express/nodejs/Go/Echo フロントエンド:Vite/react DB:prisma(mysql)gorm(mysql) インフラ:AWS(ECS etc/terraform)GCP(Bigquery/Firebase) 監視:sentry/pagerduty ツール:github:docker まずはリードエンジニアとして開発に携わっていただき、将来的にはCTOとしてエンジニア組織を牽引していただくことを期待しております。 【取り組み事例】 ▼おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始 〜8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜 ▼新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催! 〜「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 【こんな環境で働けます】 ▼意見が言いやすいオープンな環境 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
. 応相談 ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
企業名 | 株式会社アイスタイル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【配属部署(所属/mission/体制)】 ▼マーケティング室プロモーショングループ マーケティング室はアットコスメユーザーの量と質を最大化するために、数値によるファクトとクリエイティブによるアウトプットを連動させて応えていく部署になります。 【募集背景】 更なる事業成長拡大に向けてマーケティング人員強化のため増員募集 【仕事概要】 ・アットコスメの各事業部(メディア・EC・店舗)から、プロモーションの相談を受け最適なプランニングをし常駐代理店と連携して出稿する ・各種プロジェクトやタスクフォースなど、組織横断での取り組みに必要なメディアプランニングを行う ・年に2回、大型キャンペーンのプロモーション企画立案及び進行及び報告までを一気通貫で行う 【具体的な仕事内容】 ・主な出稿媒体は、大手SNS各社(X・IG・TikiTok・LINE)、Google社など ・CriteoやBrazeを活用した出稿 ・店舗の集客や販促キャンペーン認知目的の出稿 ・ECの新規顧客獲得及び購買獲得目的の出稿 ・LPのログイン及び、特定アクションをCVに設定した出稿 ・その他、動画素材を使った出稿 ・インフルエンサーを活用した出稿 【求人の魅力】 ・メディア事業、EC事業、店舗事業、を横断したマーケティング経験を得られる ・事業構造や事業戦略と密接にかかわってくる部署のため視座があがる ・MAU1600万の国内コスメ専門メディア最大規模のプラットフォームサービス運営に関われる |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収28.5715万円~35.7143万円 . 賞与あり 会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として74,318円~92,898円を支給 ※月給には45時間相当分のみなし時間外手当(45時間/74,318円~92,898円)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします。 昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う |
勤務地 | 東京都 港区赤坂一丁目12番32号 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 順調にサービスも成長し、ユーザー規模も増えているタイミングで、本プロジェクトの更なるサービスの発展に向けてマーケティング担当を募集します。 自社広告サービスの企画・開発ができる環境でチャレンジしたい方からの応募をお待ちしております! 【職務内容】 ・マーケティングチームの立ち上げ ・マーケティング戦略の立案(短期・中期計画、ブランドポジショニング) ・予算策定(効率的な配分、費用対効果の最大化) ・デジタルマーケティングの企画実行運用(アプリ内広告、SEO、ASO等) ・マスメディアプロモーションの企画実行運用 ・SNSを活用したマーケティングの企画実行運用(SNS、インフルエンサー) ・マーケティング活動の数値分析と振り返りと改善(効果検証、データ分析) ・アドネットワークを活用したマネタイズと自社広告商品の開発 ・その他アプリケーションのインストールを増やすための業務全般 【おでかけエンタメアプリ「プラリー」とは?】 プラリーは、すべてのおでかけが楽しくなる無料アプリです。 移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、Ponta、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。 カプセルトイ「プラポン」は、訪れた人だけに提供されるインセンティブとして、場所への来訪を促進させ、地域経済/地方経済の活性化への貢献を目指します。 <取り組み事例> ▼おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始 〜8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜 ▼新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催! 〜「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 「人流の創出で、地域経済/地方経済を活性化する」というミッションを掲げ、すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することにより、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献します。 【ジオフラで働く魅力】 ・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。 ・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。 【こんな環境で働けます】 ▼経験豊富なメンバーと働けます 大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を残してきたメンバーで創業をしております。 経験豊富なメンバーと働けることが、ジオフラで働いていただくメリットだと考えております。 ▼意見が言いやすいオープンな環境 とはいえ、若手にチャンスがない訳ではありません。 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 出社スタイル:基本的にはリモート/出社のハイブリッド型となっております。 オフィスは丸の内のシェアオフィスとなっており、おしゃれな環境で快適に働いていただけます。 役割や部署ごとに頻度は異なりますので、詳しくは面談でお問い合わせください。 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
年収500万円~800万円 . 500万〜800万円程度 ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【ミッション】 ・エムスリーのミッション実現に向け重要性が高まっているサステナビリティについて、戦略立案から実行までの全体をリード ・社会にポジティブなインパクトをもたらしつつ、法令対応や、取引先・社会・株主から要請されるサステナビリティ関連アジェンダを的確に把握し、エムスリーに最適なサステナビリティ戦略を構築 ・上記を踏まえ施策を企画検討し、グループ全体・部署を横断した実行推進を主導 【採用背景】 世界中で企業価値の新たな指標として「サステナビリティ」への注目が急速に高まっています。気候変動対策、人権尊重、ガバナンス強化は、もはや企業の安定的な事業継続に不可欠な要素です。 このような潮流の中、企業として、顧客企業やステークホルダーに対する社会的責任を全うし、持続可能な社会の実現に貢献するため、全社的なサステナビリティ戦略を本格的に推進していく段階に差し掛かっています。 この変革期において、グループ全体のサステナビリティの取り組みを加速させ、社会からの期待に応え信頼を着実に築いていくための戦略立案・実行推進を担う中心的な役割を果たしていただける方を募集します。これまでのご経験と専門知識を活かし、当社の持続的な成長とポジティブな社会的インパクトの創出に向け、その中核を担っていただくことを期待しています。 【所属】 経営管理グループ 【担当業務】 サステナビリティ関連業務 ・サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の戦略立案 ・規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応 ・レーティング向上のための施策検討、実行をリード ・海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施 ・上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進 【当ポジションで働く魅力】 ・フラットな組織で経営陣と近い距離で業務に取り組める ・急成長中のメガベンチャーグループで、サステナビリティ戦略の立案・推進をスクラッチから主体的に推進できる ・周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
給与・報酬 |
年収900万円~1300万円 . 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として131,738円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:683,000円~937,000円 ・給与には、固定残業代(131,738円~、30時間相当分)を含みます |
勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | ジオフラ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。 順調にサービスも成長し、ユーザー規模も増えているタイミングで、本プロジェクトの更なるサービスの発展に向けてプロダクトマネージャーを募集します。 【職務内容】 ・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・顧客ニーズの調査および分析を通じたプロダクトの要件定義 ・開発チームと連携し、プロダクトの設計、開発、リリースまでのプロセス管理 ・プロダクトのパフォーマンスのモニタリングおよび改善 ・マーケティング、BizDev、サポートチームとの連携を通じたプロダクトの成長支援 【おでかけエンタメアプリ「プラリー」とは?】 プラリーは、すべてのおでかけが楽しくなる無料アプリです。 移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、Ponta、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。 カプセルトイ「プラポン」は、訪れた人だけに提供されるインセンティブとして、場所への来訪を促進させ、地域経済/地方経済の活性化への貢献を目指します。 <取り組み事例> ▼おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始 〜8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜 ▼新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催! 〜「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 「人流の創出で、地域経済/地方経済を活性化する」というミッションを掲げ、すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することにより、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献します。 【ジオフラで働く魅力】 ・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。 ・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。 【こんな環境で働けます】 ▼経験豊富なメンバーと働けます 大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を残してきたメンバーで創業をしております。 経験豊富なメンバーと働けることが、ジオフラで働いていただくメリットだと考えております。 ▼意見が言いやすいオープンな環境 とはいえ、若手にチャンスがない訳ではありません。 経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。 インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。 ▼あなたの成長が事業の成長に 成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。 そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。 【出身業界】 エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。 【働き方】 出社スタイル:基本的にはリモート/出社のハイブリッド型となっております。 オフィスは丸の内のシェアオフィスとなっており、おしゃれな環境で快適に働いていただけます。 役割や部署ごとに頻度は異なりますので、詳しくは面談でお問い合わせください。 ※出社/リモートのハイブリッド制 |
給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 . 700万〜1000万程度 ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|