| 企業名 | 株式会社アクアスター |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集要項】 「新しい商品を知ってもらいたい」「商品を売りたい」「街に人を呼びたい」「採用を強化したい」「ファンを増やしたい」など、さまざまなマーケティング課題に対し、クリエイティブを通して解決に導く提案をしていただきます。 提案内容は多岐にわたります。社内に複数職種のクリエイターが在籍しており、媒体やコミュニケーション方法にとらわれず、ニーズに合うものを提案することが可能です。 企画営業という立ち位置ではありますが、企画~提案だけでなく、実制作部分にも携わることができるのも弊社の特徴です。 【具体的には…】 ・新規、既存顧客へのアプローチ〜案件の獲得 ・クライアントのマーケティング課題の抽出 ・課題解決に向けた企画、提案(大規模プロジェクトの場合は、自社のプランナー、ディレクターと協働で実行プラン・企画書の作成やプレゼンを行います) ・実行段階におけるプロジェクトマネジメント 【商材例】 デジタル広告/WEBサイト/グラフィック/イラスト/オンオフラインでのイベント/動画/アプリ開発/インタラクティブコンテンツ 【配属予定部署】 ▼アカウントセールス部 ・部長1名 ・4ユニット体制 ・企画営業職41名 |
| 給与・報酬 |
年収360万円~500万円 月収26万円~35万円 昇給あり 年2回(4月、10月) 賞与あり 年2回(7月、12月) 【想定給与】 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します 給与形態:月給制 想定年収:360万円~500万円程度 想定月給:26万円~35万円程度 ※35~45時間分の固定残業代を含む ※0~30時間分の固定深夜残業代を含む 【モデル年収】 例)想定年収400万円の場合 基本給:225,154円 固定残業代:62,346円 ※35時間分の固定残業代として 例)想定年収500万円の場合 基本給:255,436円 固定残業代:90,939円 ※45時間分の固定残業代として 固定深夜残業代:12,125円 ※30時間分の固定深夜割増分として |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地1-13-1 (各線 東銀座駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ラクス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 ▼仙台から、日本を強くするDXの最前線へ ラクスは、 「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」 というミッションのもと、企業の業務効率化を支えるクラウドサービスを開発・運用しています。私たちは、「日本を代表する企業になる」 ことを本気で目指しており、その達成に向けて、お客様に本当に良いサービスを届けるための挑戦を続けています。 その挑戦の一つとして、2026年早春に新たに仙台営業所を開設予定です。 仙台は大手企業の営業所が多く存在するとともに、地元企業も多数あり、業務改善を進めたいというニーズが高い地域です。労働人口の減少や若手人材の流出が進む中で、お客様の経営や地方創生を支援するため、DX推進の必要性や具体的なアクションを丁寧に伝えることが、私たちの重要な役割となり、特に営業の醍醐味を味わえる拠点となります。 ▼仙台営業所の立ち上げに携わるチャンス 東北エリアでのパートナーとの連携が徐々に進んでおり、既に動けるパートナーが形成されています 。ゼロからのスタートではなく、ベースができた状態での拠点開設となります。それでも、まずは現場に足を運び、お客様やパートナーに寄り添い、地元との接点をさらに強固に築いていくことが重要です。 この立ち上げ組織では、正解のない中で自ら考え、課題把握から提案、実行までを自分で動かす、市場開拓の面白さと大変さが共存する環境です 。その分、大きな裁量を持って働くことができ、お客様やパートナーに頼られることで、地域に貢献しているという実感を日々得られるやりがいもあります。 DXの最前線に立ち、自己成長と社会貢献の両軸を叶えるチャンスを、その手で掴んでみませんか? 【募集背景】 ▼仙台営業所立ち上げ(2026年早春予定)のため ミッション・ビジョンの達成に向けて、これからは都市圏はもちろん、地方のお客様にもラクスの中核事業である『楽楽シリーズ(※)』をより多く届けていく必要があります。該当のエリアでは、地域に根ざしたパートナー企業との連携強化が重要となってくるため 、パートナーとの強固な連携を築き、市場を切り拓く戦略的な役割を担うパートナーセールス を募集します。 ※楽楽シリーズ:株式会社ラクスが提供している、企業のバックオフィス業務を効率化するためのクラウドサービス群(楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、楽楽勤怠、楽楽電子保存、楽楽請求) 【仕事内容】 パートナーと共に、新たな市場(白地)を開拓するための販売戦略を立案・実行する、パートナーセールス(代理店営業)をお任せいたします。 パートナーセールス部門では、ラクスの利益や成長だけでなく、パートナー企業と共に成長していくWin-Winの関係を大切にしています。当社製品・サービスを販売してくださるパートナー企業と密接に連携し、ビジネスの拡大を共に目指していきます。 ▼ミッション パートナー企業との最適な協業を実行し、適切な量・品質の商談創出を行う ▼具体的な業務内容 ・パートナーシップの強化と戦略的連携 パートナー企業との強固な信頼関係を築き、時には重要戦略会議にも参加をしていただきます。双方の目標達成に向けた施策を共に立案し、実行することで、ビジネスを大きく推進します。 ・製品知識の共有と販売力向上支援 営業担当者向けに、当社製品に関する勉強会やセミナーを企画・実施。製品知識の提供だけでなく、実践的な販売ノウハウも共有し、パートナー企業の営業力向上に貢献します。 ・協業による新たなビジネス機会の創出 パートナー企業と連携し、ウェビナーやイベントを企画・実行します。新たな顧客接点を生み出し、共同でリード獲得や市場開拓を目指します。 ・課題の解決と成果創出のための支援 パートナー企業が抱える個別の課題を深くヒアリングし、最適なソリューションやリード創出のための具体的な提案を行います。ビジネスを成功に導くための伴走者として、真摯に向き合います。 【主なパートナー企業】 ▼販売会社、SIer 様々なクラウドサービスを取り扱い、顧客のニーズに合わせて提案できる強みを持っています ▼ BPOベンダー 経理業務などのアウトソースを請け負うクライアントに対して、 楽楽クラウドの利用を提案していただいています ▼銀行・クレジットカード会社 既存顧客に対し、経費精算システムの親和性を活かした提案に強みがあります 【取り扱いサービス】 『楽楽シリーズ』と呼ばれる、当社提供する、企業のバックオフィス業務を効率化するためのクラウドサービス(SaaS) ・楽楽精算/経費精算システム累計導入社数トップクラス ・楽楽明細/電子請求書発行システム シェアトップクラス ・楽楽販売/販売管理システム 売上シェアトップクラス ・楽楽勤怠 ・楽楽電子保存 ・楽楽請求 【配属組織】 楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部 広域パートナーセールス部 【教育体制】 ▼オンボーディング 1.入社オリエンテーション 自社理解(ラクスについて)、人事制度説明(等級、評価、報酬など)、社内システムの使い方などを学んでいただきます。 2.商材基礎知識の学習 経理業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会などインプットの機会が定期的に実施されます。デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。 3.ロープレ 外部講師や先輩社員とともに5つほどの題材のロープレを行います。最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。 ※独り立ちまで約2~3カ月程度を想定 ▼成長・キャリア支援 ・振り返りミーティング/進捗管理 顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。 ・目標管理面談 月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。 ▼研修制度 ・共通研修 オンボーディング、リーダー基礎研修、情報セキュリティ研修、ハラスメント防止研修、メンタルヘルスケア研修、ロジカルシンキング MECE編、人事制度の理解と実施、インサイダー取引規制について、OJTトレーナー研修、事業部門ごとの専門スキル向上研修 ・階層別研修 新任管理職研修、等級理解研修(中途入社者向け/内部昇格者向け)、新卒社員研修(導入研修・ビジネスマナー研修・職種別研修)、コンピテンシー強化プログラム、意思決定力強化研修 ・ネクストリーダー育成プログラム(通称:NLP) 半年間にわたり、マネジメントに必要な知識や事業計画を立案するスキルを学び、組織の課題を解決するプログラムです。この経験を通して、リーダーとしての視座を獲得します。最終的には役員にプレゼンテーションを行うなど、次世代のリーダーを育成する本格的な内容です。 【ポジションの魅力】 (1)事業成長を牽引する戦略的インパクトの大きさ 会社、事業全体の戦略に直結するパートナー戦略の最前線を担い、自身の成果が事業成長に直接貢献する高い貢献実感を得られます。特に新規領域開拓は重要なミッションです。 (2)複雑で奥の深い業務内容 直販(フィールドセールス)がラクス⇔エンドユーザーという関わりであることと比較すると、多様な関わりが発生する業務です。パートナーごとの文化や戦略、関わる「人」の想いや利害が複雑に絡み合う中で、高い人間関係力と論理的思考力、課題解決力を発揮して最適な解を見つけ出していく面白さがあります。 (3)変革期ならではの挑戦 2025年度から組織変更を行っており、ルール・オペレーションの標準化といった部門全体のプロジェクトなども並行して動いています。組織や仕組みづくりに貢献できる貴重な機会を得られます。 【勤務地】 ▼拠点開設前の勤務について 仙台営業所の開設に伴い、入社後は仙台営業所開設までの期間、東京での勤務となります。 雇入れ直後:東京第2オフィス/拠点開設後:仙台営業所 (東京勤務の期間中は家具家電付きのマンスリーマンションを手配) |
| 給与・報酬 |
年収530.928万円~624.9468万円 月収33.3万円~ 昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として45,000円~を支給 ▼例:年収530万の場合 月額333,000円(基本給278,000円+時間外手当45,000円+その他手当10,000円) ※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給) |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区代々木2-1-1 (各線 新宿駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社アイスタイル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 アイスタイルのデータ戦略・活用を統括する部門であるデータ本部において、データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどデータ活用を最大化する業務を担う組織のマネジメントをお任せします。 【職務内容】 アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通じて得られるデータの分析・活用を行い、事業価値の最大化に貢献いただきます。 データという文脈の中でプラットフォーム横断で、幅広い領域においてご活躍いただける環境です。 ・メディア、広告、EC、小売などを領域を横断したデータ分析 ・社内のデータユーザーのためのBI環境の整備/リテラシー育成 ・データウェアハウス/データマートなどのデータモデリング 【チームでの業務内容の具体例】 ・データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどに関するプロジェクトマネージャー ・データビジネスを推進するためのセールス、法務、経営メンバーとのPJTゴール実現のための連携 ・メディア、広告、EC、小売などを領域を横断した大規模データに関する知識を活用した課題解決 ・既存のクライアント個別のデータ連携案件の推進 ・法務と連携したとクライアントとのデータ連携ポリシーの整備 【環境】 ▼環境 ・Google Cloud Platform(BigQuery/Vertex AI/Cloud Composer etc.) ・Google Analytics/Firebase Analytics ・Tableau ・trocco ▼言語 SQL、etc. 【求人の魅力】 ・1600万UUの大規模ユーザーデータを利用した、大規模かつ幅広いデータに関する経験 ・「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに所属することで、データのライフスタイルの各スペシャリストなメンバーと一緒に働けます。 ・プロジェクトによってはコミュニケーションに執行役員レイヤーなども含まれ、上位層とのコミュニケーション経験も得られ、経営観点でのFBが得られる機会があります。 |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1180万円 月収57.1429万円~84.2858万円 賞与あり 会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める(10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月/4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として148,637円~219,240円を支給 ※月給には45時間相当分の時間外手当(45時間/148,637円~219,240円)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします 昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目12番32号 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社エス・エム・エス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 エス・エム・エスでは数多くのサービスをパブリッククラウド(主にAWS)を活用しサービスを提供し続けているなか、今後は自動化の推進などによりDevOpsの効果、サービスの安定稼働、効率的な開発、Toilの削減などを強めていく為の増員となります 【配属部署】 プロダクト推進本部 技術推進グループに所属し、全社横断のSREチームとして活動いただきます。このチームは組織横断で商用環境の運用管理やセキュリティを担っています。 【仕事内容】 全社SREチームではクラウドマネジメント(AWS、Google Cloud)、セキュリティ、ガバナンスなど組織横断での取り組みや、インフラ専任者が不在のチームに対して技術的なサポートを行っています。 時には社内にある別のIT部門と協力をして商用環境のみならず全社のIT基盤への取り組みまで行うことがあります。 ▼具体的な業務内容の例は以下のとおりです。 ・AWS、Google Cloudなど商用環境を安全かつスムーズに利用できるための取り組み - ガイドライン、ポリシーの構築 - GuardDuty、Inspector、Control Towerなどの統制管理とセキュリティへの取り組み - 脆弱性、EOL、コンプライアンスへの取り組み - コスト管理 ・運用管理と障害対応 - メンテナンス対応 - AWS、Google Cloud、OS、ミドルウェアの運用 - クラウドサービスの設計、運用、管理 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・事業展開の特徴から多数の事業が存在し、他社では別部隊が取り組むような面白みのある領域に関わることができます ・横断組織であるため多くの人と関わる機会があり、専門性を軸にファシリテーション力を磨くことができます ・組織のバリューに基づいて、自治と信頼、変化対応を掲げ、裁量大きく働いていただくため、エンジニアが開発しやすい環境です 【将来のキャリアパス】 アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の志向性に併せて多様なキャリアパスが存在します。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 AWS、Google Cloud GitHub、Slack、esa .io、miro 【勤務状況】 2025年1月現在リモート勤務です(必要に応じてオフィス利用も可) |
| 給与・報酬 |
年収650万円~1400万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :402,448円~1,166,667円 ※1 ・職務手当:139,219円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 勤務地 | 東京都 港区芝公園2-11-1 (都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集部門】 ガバナンス推進本部 【部門概要】 全社的な内部統制スリーラインモデルの整備の中での二線機能を担う部門となります。 安定的なシステム・プロダクト開発とサービス提供を実現する為、CIO並びに関係者と協働しアーキテクチャ管理、プロセス管理、品質管理に関する標準を制定し、短期的側面としてのシステムインシデント抑止と中長期でのあるべき開発プロセス整備とエンタープライズアーキテクチャ策定を担っていただきます。 【職務内容】 ・ITガバナンス・リスク管理に関する全社的な規程・ポリシー策定と運用支援 主には標準アーキテクチャ整備、開発プロセス標準、品質管理標準の定義 ・各事業部(第1線)へのITアーキテクチャ管理、プロセス管理、品質管理基準の適用 ・リスク評価(リスクアセスメント)やモニタリング、KRI分析支援 ・経営陣へのアカウンタビリティ(2線の価値貢献に関する説明) 【募集背景】 以下、現状の課題を解決するため、専任担当を募集いたします。 ▼課題 ・全社的な最適や標準が制定されておらず個別最適で意思決定してきた結果としてシステムやデータのサイロ化が発生している ・抜本的にこの状態を解消すべく、経営レベルでの意思決定モデル変革と並行して、システム・プロダクト開発の現場における基準や考え方を設定し、サービス品質のバラツキや基盤乱立、コードの肥大化といったシステムの技術負債を解消したい ・内包する課題として、現状主観的な整理になっているITファイナンスについて、適切な経営判断に資する客観的で質の高いIT関連財務情報の提供に寄与したい 【今後の方針】 第一線となる現場への段階的且つ着実なプロセスとカルチャー変革・定着を推進していく 【特徴/魅力】 ・ITの側面だけでなくよりビジネス寄りの経営フレームワークにも触れることができる ・事業会社における意思決定モデル(プライオリティ・リスク・意思決定のフロー)に触れることができる ・ボードメンバーをITの側面からダイレクトに支援していくことができる ・中規模企業→大企業への変革時の対応に関わることができる 【勤務地備考】 ・全国どこでも勤務可能 ・拠点:大手町オフィス ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ▼通勤スタイル ・ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給 ・拠点オフィスへの出社が難しい場合は、ワークスタイルC適用となります。(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合月1日以内)※リモートワーク手当:月3000円支給 |
| 給与・報酬 |
年収760万円~1100万円 月収63.41万円~91.73万円 昇給あり 年2回 ※2024年度実績 賞与あり 年2回 ※2024年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として119,800円~173,000円を支給 給与形態:月給(想定労働時間:162時間) 想定給与:7,600,000円~11,000,000円(基本給:514,300円~) 固定残業:あり 固定残業時間:30時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:119,800円~ ▼給与備考 ※想定給与は固定時間外手当、もしくは裁量労働手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ・予定年収:760万円~1100万円 ・月給:634,100円~917,300円 ・月額基本給:514,300円~744,300円 ・裁量労働手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の裁量労働手当119,800円~173,000円を支給 ※裁量労働制は専門業務型裁量労働制を適用しており、法令等により定められた19業務でない職種については、固定時間外労働手当制とする ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 - 通勤スタイル:案件によって異なります ワークスタイルA:オフィス出社 ※週3日以上出社/ワークスタイルB:リモート勤務 ※週1~2日出社/ワークスタイルC:フルリモート勤務 ※原則出社なし |
| 勤務地 | 東京都 千代田区大手町1-6-1 (各線 大手町駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社アクアスター |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 業務拡大と、より安定的に案件の進行をしていくために、ディレクターチームをまとめていただける方を新たに募集致します。現在、ディレクターチームは派遣社員を含め17名程。チームマネジメントのできる方をお迎えし組織強化を狙っています。 【業務詳細】 ゲームイラスト・版権イラスト案件における制作進行管理が主な業務になります。 クライアントの意向を汲み取り、社内外問わずイラストレーターと連携しながらプロジェクトを管理・推進・納品までを担当する仕事です。 ▼チームメンバーの業務 イラスト制作における進行管理が主な役割となります。 ・ゲーム内イラストやアニメ版権イラスト制作の進行管理業務 ・進行スケジュールの作成 ・外部イラストレーターのアサイン ・顧客/外部イラストレーター/社内イラストレーターの橋渡し ・外注費などの原価管理 ▼マネジメント業務 ディレクターユニットのマネージャーとしてユニットの統率/牽引が主な役割です。 ・ユニットの案件管理や労務管理などの組織運営 ・ユニットの方針策定や目標設定、PDCA運用などの戦略立案と実行 ・スキル指導、次世代育成などのユニットの人材育成や採用業務 ・メンバーのフォローや面談等を通したコミュケーション ・ユニット責任者としての業務報告 ※こちらのポジションは進行管理を中心に行うポジションになります。 描く仕事ではありませんのでご注意ください。 描く仕事をご希望の方は、別途イラストレーター職にて応募をいただけますと幸いです。 |
| 給与・報酬 |
年収550万円~750万円 月収39万円~53万円 昇給あり 年2回(4月、10月) 賞与あり 年2回(7月、12月) 想定年収:550~750万円程度(=月収×12ヵ月+賞与) 想定月収:39~53万円程度 ・45時間分の固定残業代を含む ・30時間分の固定深夜残業代を含む 最終的には、経験・能力(プロジェクト管理スキル、マネジメント経験 等)を考慮の上、当社規定により決定致します。 |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地1-13-1 (各線 東銀座駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社はてな |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務概要】 Webアプリケーションエンジニア、プロダクトマネージャー、デザイナーと一緒に研究開発に取り組んでいただきます。プロダクト戦略や顧客要望をもとに開発の優先度を調整しながら、新しいAIコンポーネントのプロトタイピング、既存コンポーネントの改善、評価基盤の構築といった開発を行います。またAIコンポーネントを作るだけでなく、それらをWebアプリケーションに組み込む部分も他のアプリケーションエンジニアと連携して実施します。 既にAIコンポーネント専任のエンジニアは在籍しており、タスクの分担や相談をしながらマイルストーンに向かっていく形になります。デイリースタンドアップなどのミーティングはアプリケーション開発のメンバーとも合同で実施しており、プロダクトやシステムの状況を相互に共有しながら、プロダクトチームの一員となって価値提供に取り組んでいただきます。ご本人のスキルと希望に応じて、AIコンポーネントの開発だけでなく、Webアプリケーション開発に関する支援や、メンバーのメンタリングといった業務に取り組むことも可能です。 【この仕事で得られるもの】 AIエンジニアとしてのキャリアをご経験いただけます。顧客の課題をAIを用いて解決する職務を通じて、関連領域のスキルを実践的に獲得することができます。テキスト、音声、動画など複数のメディアを扱い、書き起こし、分類、要約、生成など多様なタスクに取り組むことになるため、幅広い経験を積むことができます。特に一緒に働くことになるチームのAIコンポーネント専任のエンジニアも、これまでのキャリアの中心はWebアプリケーションの開発でしたが、課題にぶつかるたびに先行研究や事例を調査しメキメキと成果を伸ばしています。境遇や習熟度の近いメンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境になっています。 【主に利用している技術】 ・言語・フレームワーク - TypeScript、Python、Next.js ・クラウドプラットフォーム - Google Cloud、Azure ・ミドルウェア - PostgreSQL 【募集背景】 事業の拡大と競争力の確立のため、AIコンポーネントの研究開発を主務とするWebアプリケーションエンジニアを募集します。toittaには、発話の文字書き起こし、話者判定、書き起こしの切片化(ファクトや心理の抽出)、切片のグルーピング、自然言語による示唆抽出など、サービスの核となるAIコンポーネントが複数あります。サービスの拡大に向けて新たなコンポーネントも予定されています。こうしたコンポーネントのプロトタイピング、Webアプリケーションへの組み込み、品質改善をさらに加速し、より多くの組織のリサーチを支援したいと考えています。 生成AIの登場で、これまで高い専門性が必要だった多くのタスクがコモディティ化しましたが、それでもプロダクション品質の実現にはいくつものハードルがあります。それらを乗り越えるには、必ずしも数理的な深い理解だけでなく、応用面での試行錯誤や、要求を実装に接続するソフトウェアエンジニアとしての能力も重要だと考えています。こうした背景から、AI領域の高い専門性は不問とし、関連領域での開発に高いモチベーションを持って、一緒に学びながらプロダクトづくりに打ち込める方を広く募集します。 【エンジニアの働き方】 ▼はてなでは、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています ・メンター制度。どのエンジニアにも一人ずつエンジニアがメンターとしてつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チームにおける課題の解決などに携わります。 ・技術勉強会。週に一度、トピックベースの勉強会を開き、チーム間の技術的な交流や新しい知見の獲得を支援しています。 ・登壇支援。参加費を補助します。資料の作成についても業務時間の一定割合を使って行えます。 ※詳しくは、「エンジニアが働く環境」をご覧ください。 【勤務地】 京都オフィス(本社)〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 東京オフィス(本店)〒107-0062 東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F ※日本全国リモートワーク可 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~800万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回の(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討します。 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として93,985円~を支給 ※経験に応じて応相談 年俸¥6,000,000~ 基本給¥331,015~ 30時間固定残業代¥93,985~を含む/月 選択制確定拠出年金 ¥55,000/月 年俸制(経験やスキルによって応相談) 賞与:年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績アリ) |
| 勤務地 | 東京都 港区南青山6-5-55 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | ジオフラ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 ジオフラは「Moving Entertainment ~人が動く楽しみをつくる~」を掲げ、移動やおでかけをもっと楽しくするサービス『プラリー』を展開しています。 自治体・企業・交通事業者と連携し、地方創生や地域活性化を加速させるスタートアップです。 資金調達、新拠点開設、大型プロジェクトの連続で、今まさに急成長フェーズに突入しています。 なぜ今、攻めの広報が必要なのか。 事業のスピードが上がる中で、ジオフラの挑戦や価値を正しく、そして大胆に世の中へ伝える広報の力が不可欠です。 広報責任者は、単なる情報発信者ではなく、市場・メディア・採用・パートナーを動かす“仕掛け人”です。 世の中に「ジオフラの存在感」を刻み、認知と共感を一気に広げるミッションを担っていただきます。 【主な業務内容】 ・コーポレート/サービス両面の広報戦略立案と実行 ・各メディアとのリレーション構築~取材誘致/露出最大化 ・SNS運用/オウンドメディアやコンテンツ企画~制作などの発信施策 ・イベント/カンファレンスでの広報活動(企画~運営) ・HRと連携した、採用広報の企画/実行 ・危機管理広報やブランドリスクマネジメント ・社内広報/インナーブランディング推進 ・広報チームの立ち上げとマネジメント 【このポジションで得られるスキル】 ・スタートアップの成長を加速させる広報の全権 ・社会的インパクトのあるプロジェクトを発信する経験 ・経営層と密に連携し、会社の未来を形づくる影響力 ・ゼロから広報体制を立ち上げるスキル 【創業の想い】 創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業の出身者が集まっています。 これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。 【ジオフラで働く魅力】 ・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。 ・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~900万円 月収0万円~ ※ご経験や現年収などを考慮し、弊社規定により決定します。 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区丸の内二丁目6番1号 (各線 東京駅から徒2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩3分 各線 日比谷駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社アイスタイル |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 現在、本チームは新卒入社の社員が多く、中途社員を含めても20代後半から30代前半の若手が中心となって活躍しています。組織のさらなる成長を加速させるため、技術面でチームをリードし、若手メンバーの技術的な育成にも貢献してくださる方を募集いたします。 【配属部署】 T&C開発センター 第2プロダクト開発本部 リテールシステム開発部 基盤開発グループ 【具体的な仕事内容】 入社後まずは特定のサービス開発に集中して取り組んでいただき、当社の開発文化や技術スタックへの理解を深めていただきます。その後は部署全体の技術的な指針を示し、複数のサービスを横断的に見ていただくことを期待しています。 ・担当プロダクト(決済基盤)の機能改善、運用保守 ・チームでの課題解決、品質改善 ・継続的なアプリケーション改善の提案・実働・指導 ・開発の他部署との調整 ・担当プロダクトのディレクター・事業部との調整 【開発環境】 ・PC:Windows、Mac(希望によって選択制) ・インフラ:AWS(EC2、Lambda、ECS、RDS等)、Nginx、docker ・監視:NewRelic ・IaC:Terraform ・CI/CD:GitHubActions、Jenkins ・言語:TypeScript、PHP ・Database:AmazonAuroraMySQL ・ツール:GitHub、JIRA、Confluence、Slack、GoogleWorkspace(Meet、Driveなど) 【仕事の魅力】 ・メンバーの成長を支援し、チームを育てるやりがい 経験の浅いメンバーが多いので、あなたの知識や経験を活かして後輩の育成に携わることができます。チーム全体のスキルアップを後押しすることのできるやりがいのあるポジションです。 ・技術的な側面からチームの未来を築く チームの技術的な指針や開発ルールの策定など、組織の基盤を創り上げる重要な役割を担っていただきます。裁量を持って活躍したい方、チームの文化を自らの手で作りたい方に最適な環境です。 ・多様なサービスに携わり、スキルアップが可能 複数のサービスを運用しているため、担当業務以外にも幅広いプロジェクトに関わるチャンスがあります。様々なサービスに触れることで、多角的なスキルを習得し、エンジニアとして大きく成長できる環境です。 ・圧倒的なデータの蓄積 MAU1,790万人、商品データ40万件、クチコミ数2,100万件など約25年以上かけて構築した美容に関する日本最大級のデータベースを蓄積しています。業界でも屈指の規模と影響力を誇るサービスの開発に関わることで、大規模システムの開発経験が積めることはもちろん、多くのユーザーにサービスを届ける実感を得られます。 ・フレキシブルな働き方 本部署は平均残業時間10~20時間程度です。また、ハイブリッド勤務(原則「週3リモート、週2出社」)で働いている社員も多く、コアタイム無しのフレックスタイムによる勤務で、ワークライフバランスを保つことができます。 |
| 給与・報酬 |
年収700万円~900万円 月収50万円~ 賞与あり 会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める(10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月/4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,057円~を支給 ・月給には45時間相当分の時間外手当(45時間/130,057円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給いたします。 ・経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします 昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目12番32号 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早く医療現場に届けるための世界各国のAIベンダーとのアライアンス戦略の立案および推進 【部署概要】 ▼所属部署:AIラボ AIラボは2017年4月に発足した新規事業で、世界的に開発競争が激化するAI技術を駆使した医療機器やAIプラットフォームを、いち早く臨床現場へ導入することを使命としています。現在、10名の精鋭チームで、医療現場の課題を解決する最先端AI医療機器を日本全国に提供すべく、事業を推進しています。 ▼事業概要 高齢化が進み医療費が増加し続ける日本において、診断精度の向上と効率的な医療の実現は喫緊の課題であり、医療AIの活用が不可欠です。 エムスリーでは、医療AIの開発にいち早く取り組んでいます。例えば、2020年のCOVID-19流行初期には、Alibaba社と共同開発した肺炎AI検出ソフトウェアを、わずか80日間で承認取得・販売流通させました。これは日本のAI製品における最速記録です。 さらに、世界各国のAIアルゴリズムを日本基準で評価し、日本の臨床環境に最適なAIを全ての医療機関で利用できるAIプラットフォームを開発しています。これにより、高品質なAI技術を医療機関に利用しやすい価格で提供するなど、AI技術を活用した独自のサービスを展開しています。 ▼ビジネスモデル 1.医療AIプロジェクトの企画・新規事業の創出:AIベンダー、製薬企業、アカデミア、医療機器メーカーと連携し、医療現場の課題をAIで解決するプロジェクトを立ち上げる。 2.医療AIプラットフォームの運営:国内外のAIベンダーと交渉してAI製品を調達し、プラットフォームを通じて医療機関にSaaSサービスとして販売・流通させる。 【職務概要】 以下の業務をお任せします。 ▼アライアンス営業 ・国内外の優良AIベンダとのアライアンス交渉、日本でのビジネスプラン策定、流通戦略の立案やスキームにおけるアライアンスパートナー開拓、事業計画策定/販売推進 ・ビジネスパートナー各社とのセールス組織構築、営業戦略の立案および実行 ・2022年2月に設立したJVと兼務し、事業運営に携わっていただきます 【ポジションの魅力】 ・主体性と多様性を尊重する組織風土です。 ・0→1、1→10の事業を推進する機会が多数あります。 ・m3の基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを自らが実行できます(一般的なベンチャー企業との最も大きな違いはここです)。 【身に就くスキル・経験】 ・0→1の事業開発の立案・実行経験 ・1→10の事業拡大における全方位的なビジネス経験 ・プロジェクト責任者として企画立案からセールス、デリバリーまでのスキル ・投資・アライアンス締結等、事業上位概念の戦略実行力 ・AIサービスに関する企画立案・サービス化までの経験 ・経営レイヤーとの交渉・調整能力 ・組織マネジメント力 【キャリアプラン】 ご本人の志向性、これまでのご経験、入社後のパフォーマンスに応じて下記のような様々なポジション、キャリアステップをご用意しています。 ・プロジェクトリーダーとして事業をリードするポジション ・チームにおいてマネジメントポジション ・グループ会社や出資先等の経営ポジション 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | エムスリー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早くより多くの医療現場に届けていくための営業起点での事業推進 【部署概要】 ▼所属部署:AIラボ AIラボは2017年4月に発足した新規事業で、世界的に開発競争が激化するAI技術を駆使した医療機器やAIプラットフォームを、いち早く臨床現場へ導入することを使命としています。現在、10名の精鋭チームで、医療現場の課題を解決する最先端AI医療機器を日本全国に提供すべく、事業を推進しています。 ▼事業概要 高齢化が進み医療費が増加し続ける日本において、診断精度の向上と効率的な医療の実現は喫緊の課題であり、医療AIの活用が不可欠です。 エムスリーでは、医療AIの開発にいち早く取り組んでいます。例えば、2020年のCOVID-19流行初期には、Alibaba社と共同開発した肺炎AI検出ソフトウェアを、わずか80日間で承認取得・販売流通させました。これは日本のAI製品における最速記録です。 さらに、世界各国のAIアルゴリズムを日本基準で評価し、日本の臨床環境に最適なAIを全ての医療機関で利用できるAIプラットフォームを開発しています。これにより、高品質なAI技術を医療機関に利用しやすい価格で提供するなど、AI技術を活用した独自のサービスを展開しています。 ▼ビジネスモデル 1.医療AIプロジェクトの企画・新規事業の創出:AIベンダー、製薬企業、アカデミア、医療機器メーカーと連携し、医療現場の課題をAIで解決するプロジェクトを立ち上げる。 2.医療AIプラットフォームの運営:国内外のAIベンダーと交渉してAI製品を調達し、プラットフォームを通じて医療機関にSaaSサービスとして販売・流通させる。 【職務概要】 以下の業務をお任せします。 ▼コンサルティング営業 ・国内外の製薬企業や医療機器メーカーと連携し、疾患の発見や治療のための医療AIを通じたビジネスプラン策定を主導 ・医療現場のニーズに基づき、業界の第一人者であるオピニオンリーダーとの共同研究などを通じた医療AIの企画開発連携を推進 ・クリニックから地域の中核病院まで幅広い医療機関の経営層に対する、医療AI導入に向けた営業戦略の立案および実行 【ポジションの魅力】 ・主体性と多様性を尊重する組織風土です。 ・0→1、1→10の事業を推進する機会が多数あります。 ・m3の基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを自らが実行できます(一般的なベンチャー企業との最も大きな違いはここです)。 【身に就くスキル・経験】 ・0→1の事業開発の立案・実行経験 ・1→10の事業拡大における全方位的なビジネス経験 ・プロジェクト責任者として企画立案からセールス、デリバリーまでのスキル ・投資・アライアンス締結等、事業上位概念の戦略実行力 ・AIサービスに関する企画立案・サービス化までの経験 ・経営レイヤーとの交渉・調整能力 ・組織マネジメント力 【キャリアプラン】 ご本人の志向性、これまでのご経験、入社後のパフォーマンスに応じて下記のような様々なポジション、キャリアステップをご用意しています。 ・プロジェクトリーダーとして事業をリードするポジション ・チームにおいてマネジメントポジション ・グループ会社や出資先等の経営ポジション 【在宅勤務】 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~1200万円 月収0万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~876,000円 ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区赤坂1丁目11番44号 (東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ファーストトーン |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
Web制作における制作進行や提案書の作成など、ディレクション業務をお任せします。 まずはクライアントから課題をヒアリングし、最適なWeb制作プランを立案。 制作チームと連携し、進行管理や品質管理を行いながらプロジェクトを推進していただきます。 また、希望やスキルに応じて映像やグラフィック領域にも踏み込み、提案の幅を広げる役割も担っていただきます。 <具体的な仕事内容> 顧客課題・ニーズのヒアリング 企画書・提案書の作成 制作進行・品質管理 予算管理(見積作成・金額交渉) <主な制作実績> 大学のコーポレートサイト・採用サイト 大手企業の採用サイト スポーツ用品企業の採用サイト 地方自治体のコーポレートサイト 医療・福祉関連施設のコーポレートサイト 業種や目的が異なるサイト制作を通じて、Webディレクターをしての企画力・進行力・提案力を磨けます! 映像制作も行っているため、幅広いクリエイティブに携わることができます! |
| 給与・報酬 |
年収350万円~400万円 月収27万円~ 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 8月・12月 ※経験や能力を考慮のうえ決定します。 |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市中央区北久宝寺町1-9-6 (Osaka Metro各線「堺筋本町駅」より徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#20代活躍中 #30代活躍中 #服装自由 #未経験者歓迎 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社SmartHR |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 SmartHRは「well-working労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」いうコーポレートミッションを掲げ、労働にまつわる複雑な社会課題解決に取り組んでいます。 また各グループ会社も同じ思いのもと、さまざまな課題解決に向けたサービスを開発・提供しています。 ブランディング統括本部 ブランドコミュニケーションデザイン部は、コーポレート/サービス双方のブランディング領域で「SmartHRらしい体験をつくり、広める」ことを目的としたチームです。 このポジションでは、インナー/アウターブランディング・採用ブランディングなどのコーポレートブランディング、SmartHRのプロダクトにまつわるサービスブランディングなど、アートディレクションを通したブランディングの強化と推進を担っていただきます。 社内外のさまざまなメンバーと推進・協働し、オンライン/オフライン媒体問わず一貫したより良いブランド体験づくりをしていただくポジションです。 事業拡大にあたり、SmartHRブランドとしてのコミュニケーションが多様化・複雑化し、アウトプットも形態を問わなくなっています。 ブランドの認知拡大や品質の向上などのアウトカムを目指し、クリエイティブの最適解を柔軟に考え、コミュニケーションをとりながらアウトプットまでディレクションしていける方を募集しています。 【職務内容】 コーポレートブランディングに関わる全領域(インナー/アウターブランディング・採用ブランディングなど)、サービスブランディング(SmartHRのプロダクトにまつわるブランディング)における、クリエイティブ制作・コミュニケーション設計に携わっていただきます。 幅広い制作物のコミュニケーションデザイン・アートディレクション・クリエイティブディレクション・デザイン、目的や状況に応じた柔軟な最適解の検討、社内外とのコミュニケーションの推進を行います。 PJにおける制作物のデザイン全般をお任せする予定です。ご自身で制作するかディレクションするかはPJにより異なりますが、デザインもディレクションも好きで、PJの性質等を鑑みて柔軟に対応できる方を求めています。 【主な仕事】 ▼アートディレクション ・クリエイティブコンセプト策定 ・クリエイティブ戦略や方針の提案・プレゼンテーション ・プロジェクトにおけるデザインの実行および品質管理 ▼コミュニケーションデザイン・コミュニケーション整理 ・社内各部署とともに企画やクリエイティブの方向性の整理を実行 ・コミュニケーションの推進 ▼外部パートナーのディレクション 外部パートナー(制作会社/イラストレーター/カメラマンなど)とのコミュニケーション、デザイン要件整理、オリエンテーション、ディレクションなど ▼以下のデザイン ・VI策定 ・WEBサイトやデジタル施策(サイトのトーン&マナー/キービジュアル/バナーなど) ・グラフィック(キービジュアルなど:デザインスキル・撮影・印刷の基礎知識が必要) ・冊子(エディトリアルのデザインとディレクション) ・映像(ムービーや配信画面のデザイン・デザインディレクション) ・ノベルティ・グッズ類(各種ノベルティやグッズのデザイン・デザインディレクション) ・ブースデザイン・空間演出(イベント装飾などのデザインと外部イベント会社のディレクション) 【ポジションの魅力】 ・急成長する組織の中で、クリエイティブの側面からブランディングに関わることができます。 ・事業会社の中でアートディレクター・クリエイティブディレクター・デザイナーとしてWEB・グラフィック・映像など多様な経験を積むことができます。 ・多様なデザインキャリアを持つメンバーと一緒に、さまざまなプロジェクトに関わることができます。 ・透明性・自主性・スピードを重視する環境で、社内外のリアクションを肌で感じながら取り組むことができます。 ・適切な労務環境の中でクリエイティブに打ち込むことができます。 【雇用条件】 ▼全社共通 申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ) ※在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること ▼本ポジション ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります) ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 2回 給与改定は年に2回(1月と7月) 賞与あり 2回 半期の評価に応じて、昇給以外インセンティブを支給 ▼給与制度タイプ「スタンダード×スタンダード」のポジションです。 給与制度タイプに関する詳細は、会社紹介資料「給与制度について>制度タイプ」をご確認ください。 ▼当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。 想定年収例:588万円〜1050万円 ▼想定年収の算出方法 ・想定年収=月次給与×12か月+成果給※2 ・月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給 ・成果給を除く年収例は504万円〜900万円です。 - 月額は月給42万円※4〜月給75万円※5 ※4:月給42万円(基本給30万7,840円、固定残業代[みなし残業45h相当10万8,312円、みなし深夜8h相当3,848円]を含む) ※5:月給75万円(基本給54万9,760円、固定残業代[みなし残業45h相当19万3,368円、みなし深夜8h相当6,872円]を含む) |
| 勤務地 | 東京都 港区六本木3-2-1 (東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ヒュープロ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 主力プロダクトである転職サイト「ヒュープロ」、新規プロダクトの「ヒュープロ ダイレクト」を中心にプロダクト企画~実装までを行います。 ユーザーと直接対話をしながらUIの設計やプロダクトの改善、新規事業のMVP作成や企画、会社全体のサービス設計からコーディングにも携わり、全社の成長の根幹に関わっていけることが特徴です。 【業務詳細】 ・顧客価値の向上やサービス体系の再構築などのサービス企画 ・新システム/サービス/機能開発のUIデザイン ・新規機能のUI改善 ・日々のクライアント/ユーザーのシステム利用状況を踏まえた課題設定と改善 【募集背景】 私たちは、「アジアを代表する会社をつくる」というビジョンを掲げ、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとしている会社です。 2023年7月現在は、経営管理領域の転職プラットフォーム「ヒュープロ」をリリースして5年が経過し、業界トップクラスの求人数を誇る求人メディアに成長しました。 これからの私たちは、300億円価値の事業を50以上創出するためにも、「ヒュープロ」のさらなるグロースハックと新規事業を牽引するUIデザイナーを募集しています。 |
| 給与・報酬 |
年収380万円~700万円 月収31.6667万円~58.3333万円 賞与あり 年1回 業績連動性 ・月給:316,667円~583,333円 ・月給制(固定残業代含む) ・基本給:231,052円~425,598円 ・固定残業代45時間分:78,615円~144,855円 ・固定深夜手当20時間分:7,000円~12,880円 ※固定時間の超過分は超過勤務手当を別途支給 時間外労働:みなし残業45時間 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区道玄坂2-16-4 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社ビットエー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 デジタルパートナー事業部の”データプランナー”として、クライアント企業のデータ活用やDX推進を支援するために、現状分析・課題抽出・戦略立案から実行支援までを一貫して担当していただきます。 営業メンバーと連携し、商談の場ではデータ領域の専門家として提案を行い、プロジェクトではエンジニアやアナリストなど専門職をまとめ、推進役として活躍していただくポジションです。 【仕事内容の例】 ・クライアントの現状分析、課題整理 ・データ活用戦略やDX推進計画の立案 ・営業メンバーとの商談・提案支援 ・データ活用施策や分析テーマの企画 ・データ基盤やBI構想の策定支援 ・プロジェクト全体の進行・マネジメント ・経営層への報告・提案資料作成 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数 【勤務地】 本社/在宅/客先のいずれか |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として109,803円~を支給 想定年収:経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 給与改定:年1回(4月) ▼月給 428,572円〜 ▼賃金内訳 基本給:263,769円〜 固定残業手当/月:109,803円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ビットエー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 デジタルパートナー事業部の"AIエンジニア"として、クライアント企業の事業課題解決を目的として、AI・機械学習技術を活用したシステム開発やデータ活用基盤の構築を支援していただきます。 データサイエンティストやビジネスサイドのメンバーと連携し、PoCから本番運用フェーズまでの開発業務を担っていただきます。 【仕事内容の例】 ▼以下のようなAI・機械学習関連の開発・実装・運用業務をお任せします。 ・顧客行動分析や需要予測モデル、マッチングアルゴリズムなどの機械学習モデルの設計・実装 ・モデル推論APIの開発・保守運用(FastAPIなど) ・機械学習モデルの学習バッチ処理の設計・構築(AirflowやFargate等) ・クラウド環境(主にAWS)を用いたAPI/バッチシステムの構築・運用 ・Infrastructure as Code(CDK、Terraform など)によるクラウドリソース管理・構築 ・Datadogなどを用いたシステム監視、メトリクス収集、障害検知・対応 ・データ処理パイプラインの構築(SQL、Spark、Pandasなど) ・ビジネスサイドとの要件定義・設計フェーズへの参画 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数 【勤務地】 本社/在宅/客先のいずれか |
| 給与・報酬 |
年収600万円~1000万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45.0時間分の時間外手当として109,803円~を支給 想定年収:経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 給与改定:年1回(4月) ▼月給 428,572円〜 ▼賃金内訳 基本給:263,769円〜 固定残業手当/月:109,803円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webエンジニア その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社ビットエー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【職務内容】 デジタルパートナー事業部の”データアナリスト”として、クライアント企業の事業成長を支援するために、Webサイトやマーケティング施策のデータ分析を通じた課題発見および改善提案を行っていただきます。アクセス解析だけでなく、KPI設計やデータ統合分析、レポート作成、施策の立案・運用支援まで一貫して携わり、クライアントのデジタル領域における意思決定を後押しするポジションです。 【仕事内容の例】 ・Google Analytics(GA4)などを用いたアクセス解析・ユーザー行動分析 ・クライアントへのレポーティングと改善提案の実施(定例会・ワークショップ参加含む) ・KPI設計やモニタリングダッシュボード構築の支援 ・Webサイトやアプリの課題抽出と改善施策の企画立案 ・広告、CRM、MAツール、外部データなどとの連携を踏まえた統合的なデータ分析 ・分析結果を活かした施策の効果検証や改善案の提案 ・データ活用推進に向けたクライアント教育・啓蒙活動 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数 【勤務地】 本社/在宅/客先のいずれか |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収0万円~ 賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,803円~を支給 想定年収:経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 給与改定:年1回(4月) ▼月給 428,572円〜 ▼賃金内訳 基本給:263,769円〜 固定残業手当/月:109,803円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 |
| 勤務地 | 東京都 品川区西五反田1丁目1番8号 (各線 五反田駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【楽天・事業について】 アド&メディアカンパニーは、デジタル広告事業、リサーチ事業、インフルエンサービジネスを含む広告およびマーケティングサービスを提供しています。 上流の戦略立案から、広告運用、効果測定、データ分析といった下流の実行まで、マーケティングに関わる全ての部分に対し、一気通貫でソリューション提案ができる点が魅力です。 マーケティング関連事業は、デジタルマーケティング全般のソリューションを提供する「楽天マーケティング/リンクシェア」や、楽天が保有するビッグデータを活用したマーケティングソリューションを提供する「楽天データマーケティング」、マーケティングリサーチサービスを提供する「楽天インサイト」など、幅広いマーケティング事業等がそれに当たります。 楽天グループの中核を成す組織に身を置いて、ご自身の成長とキャリアアップに繋げていただくことができる環境です。 【部署・サービスについて】 人々の生活や価値観が多様化する現在、マーケティングリサーチにおける課題はますます高度化・複雑化しています。こうした変化に対応し、より深く、より本質的なインサイトを導き出すために、私たちは楽天グループの共通IDによって繋がれた1億以上のビッグデータを複合的に活用し、顧客のマーケティングプロセス全体にわたる新たな価値提供をミッションとしています。 楽天グループ内でも、独自のユニークかつ膨大なデータ資産を活かした新たなデータビジネスへの期待は高まっています。2024年12月には、楽天インサイト株式会社、楽天インサイト・グローバル株式会社、そして超ミニバイト事業を統合する組織再編を実施し、データ利活用におけるより強固なシナジー創出体制を構築しました。 この体制のもと、AI技術の活用をさらに加速させ、データ分析の自動化・高度化、洞察のリアルタイム化、そして意思決定支援の質的向上を実現し、企業のマーケティング活動に革新をもたらす新たな価値創造を目指しています。 マーケティングリサーチコンサルタント(MRC)が所属する部署は、楽天グループが保有する圧倒的なデータアセットと、国内最大級のリサーチパネルを活用し、クライアントのマーケティング課題を本質的に解決することをミッションとしています。マーケティングリサーチの企画・提案にとどまらず、プロジェクトマネジメント、データ分析部門との連携、広告効果測定やブランド戦略の立案支援など、マーケティングの全プロセスに関わることができるのが大きな特徴です。 AIを活用したプロダクトにも力を入れています。 また、クライアントも事業会社から広告代理店、楽天グループ内企業、さらに国内外のブランド企業まで非常に幅広く、多様な業界の課題解決に携わる経験が得られます。近年ではグローバルリサーチ領域にも注力しており、アジアを中心とした海外市場を対象とした案件や国際的な調査プロジェクトに関わるチャンスも広がっています。 戦略提案・データ分析・実行支援まで一貫して携われる環境は、従来の「調査会社」の枠に収まらない多面的なスキルを磨くことができ、営業・コンサル・マーケティングの総合力を高めたい方にとって理想的な職場です。また、楽天グループならではのオープンなカルチャー、明確な評価制度、柔軟な働き方のサポート体制も整っており、成長意欲の高い人材が長期的にキャリアを築ける環境が用意されています。 【募集背景】 成長拡大における人員追加 【業務内容】 「食品・飲料・日用品などの大手メーカー」「大手メディア企業、大手広告代理店」「リサーチファーム、コンサルファーム」などへ、楽天グループが保有するビッグデータと楽天インサイトの意識データを活用したマーケティングリサーチソリューションを提供しています。 ▼主な業務 1.担当クライアントに対するマーケティング課題のヒアリングおよび提案活動 ・既存部署への深耕営業、データプロダクトの提案 ・新規部署への純営業、ケイパビリティ紹介等 ※具体的な提案内容の一部 ・オンライン広告の効果測定に関する提案 ・クライアントと楽天インサイト間のデータ連携に関する提案 ・オウンドメディアのプロファイル分析に関する提案 2.受注案件における入稿~納品、請求やアフターフォローまで含めたプロジェクトマネジメント ・ディレクター、リサーチャーと連携しながらプロジェクトの責任者としての全体管理 ・見積り、スケジュール、その他クライアント対応全般 ・外注費等のコスト管理および検収、請求に関する事務作業等 3.売上拡大/利益創出に寄与する業務改善活動や仕組みづくりの推進 ・定常業務の効率化やディレクター、リサーチャーチームとの連携強化 ・クライアントニーズを基にした楽天インサイトの価値発揮向上に寄与する活動・取り組みの推進等 【働く環境】 当該部署におけるマネジメントポジションはもちろん、本人のご希望等を踏まえて別職種(例)マーケティングリサーチャーやデータアナリスト等にチャレンジされているメンバーもいます。 中途が約70%程度で業界未経験(他業種からの転職)が多いです。 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市北区中之島3-2-18 (京阪中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩2分 各線 淀屋橋駅から徒歩7分 JR東西線 北新地駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【部署・サービスについて】 本ポジションは、アド&メディアカンパニーのマーケティング専門組織である「楽天マーケティングジャパン部/リンクシェア・ジャパン事業」に属します。 「Performance Based Marketing For All Channels」を掲げ、多様化するお客様のビジネス課題に対し、多角的なソリューションを提供し、その解決に挑戦しています。 アフィリエイト広告で創業し、Performance Marketing領域のリーディングカンパニーとして、グローバルAI企業との提携、楽天のマーケティングアセット(楽天データ、楽天メディアなど)を活用したマーケティング支援を行っています。国内有数の広告主である楽天グループや大手EC・Fintech企業と直接取引を行い、マーケティングROI向上や売上成長に貢献するパフォーマンス広告の提案・運用を担っています。 【募集背景】 楽天マーケティングジャパン部/リンクシェア・ジャパン事業の中核ビジネスはアフィリエイト広告ビジネスになります。 アフィリエイト広告ビジネスの成長には、弊社が現在100万サイトの規模でネットワークするアフィリエイトメディアの拡大が欠かせません。 今後アフィリエイト広告ビジネスを成長させるキーファンクションが新規アフィリエイトメディアの開拓や新規アフィリエイトメディアを立ち上げていくことになります。 この重要業務を主体的に推進していただける方を募集しています。 ▼魅力 ・楽天グループとして中核ビジネスに位置付けられている広告・マーケティング事業の中で、事業を成長させていく過程に携わることができます ・様々なプロジェクトや新規プロダクト等に携わっていただくことも期待できます ・組織が拡大/成長していることもあり、様々な形の組織においてマネジメントポジションを目指せる環境があります ・楽天グループのアセットを活用して、他社にはない競争優位性を持ったソリューション提案が可能です 【業務内容】 本ポジションは、新規アフィリエイトメディア開拓や立ち上げをミッションとし、インバウンドやアウトバウンドで獲得した新規商談の対応、提案、案件ローンチまでを対応するポジションです。 獲得したアポイントに対して商談~ローンチまでを専門で担う新規提案部署となり、プロダクトアウト型の営業ではなく、アフィリエイトのスキームを軸としてメディアへソリューション型の提案を行います。 提案商材としてはアフィリエイトに特化した自社プラットフォームに加え、商品フィードやネットワーク連携によるマーケティングソリューションや、その他楽天グループのナレッジ/事例展開等、多様な提案選択肢の中から、メディアのマネタイズや課題解決と事業成長に最適なプランの企画、設計、提案からクロージングまでを担って頂きます。 リンクシェアジャパンでは、広告主リソースとして楽天グループ内の各サービスや国内大手EC等を一部独占で保有しています。 ▼主な業務内容 ・アフィリエイトメディアの開拓や新しいアフィリエイトメディアの立ち上げ企画や提案 ・アフィリエイト広告を活用した各メディアとのマネタイズ支援提案、提携業務の進行管理 ・組織戦略、戦術の実行に必要な社内外ステークホルダーとのコミュニケーション ・AIや業界最新技術を使った顧客課題の積極的な解決 ▼具体的なプロジェクト事例 ・国内大手ポイント経済圏のアフィリエイトメディア立ち上げ提案 ・商品比較サイトに対して商品フィードを活用したアフィリエイトメディア立ち上げ提案 【働く環境】 ▼組織構成 ・本ポジションは、約200人の組織で、50%が営業職で構成されている部署への配属となります。 ・全体で中途入社者率は70%を超えており、多様なキャリア背景の社員が活躍しています。 ※所属部門(グループ)の最新の状況については面接の際などに当社社員にご確認ください。 ▼中途入社者のバックグラウンド インターネットサービス、広告代理店、Webメディア、旅行代理店、翻訳会社等、経験・未経験問わず様々なバックグラウンドを持った中途社員が活躍しています。また、新卒からベテランまで年齢層も幅広いのが特徴です。 ▼活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例 ・入社後3~5年でリーダーに抜擢されてマネジャー候補として活躍中 ・入社後2年で新規プロダクト開発のプロジェクトマネジャーとして活躍中 【出向に関する補足】 このポジションは楽天グループ株式会社に所属しますが、入社後にリンクシェア・ジャパン株式会社に出向します。 給与体系、福利厚生、評価制度などは楽天グループ株式会社と同一です。 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 東京都 世田谷区玉川2-21-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | レバレジーズ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【詳細業務】 『顧客展開グループ』 当社のSaaSプロダクトを利用いただく顧客に継続してご利用いただけるようサービスの改善提案やフォローを行って頂きます。 その際に、患者様の入居先の相談を受け、入居者やご親族の方たちと連携をとり、介護施設へご紹介する仕事が中心の業務となります。 また、顧客のプロダクトの利用状況に応じて適切にアドバイスをしていただいたり、顧客の声をSaaSプロダクトに反映させたりと様々な支援を行っていただきます。 【当ポジションの魅力】 ・新規事業のため、正解がない中で事業を一から創り上げていく経験を積むことができます。 ・まだITが浸透していない業界に影響力を発揮しして、社会課題に貢献することができます。 ・市場・競合調査を始め、事業戦略構想や採用、育成、文化醸成、クライアントの業務課題解決など多岐にわたる仕事があります。 【身につけられるスキル】 ・ToB・ToC両面での営業スキル ・仕組み・施策の立案~実装~効果検証までの実践的なスキル ・事業運営スキル ・組織マネジメントスキル 【キャリアパス】 ▼アパレル業界出身 入社2年目 昨年立ち上がった新規事業に着任後、キャリアアドバイザーとしてトップの成果を継続的に残す。 並行して事業改善や提案など多岐にわたる仕事に関わりながら影響範囲を広げ、約10ヶ月でリーダーに昇格。 現在チームマネジメントに従事。 【組織について】 ▼医療テック事業部について 当事業は、現在「人不足」が深刻となる業界である医療・介護福祉業界に対して、人材サービス以外で同業界に新たな価値貢献を行っていこうという目的の一環として立ち上げられた新規事業となっています。 介護施設情報の非対称性を解消し、更には介護施設を探している人にとって最適なサービスとなるよう、データ・テクノロジーへの投資を行い、業界の生産性改善まで視野を拡げた事業展開を行っていきます。 |
| 給与・報酬 |
年収450万円~550万円 月収0万円~ 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 賞与あり 2回(年収520万円の場合:月給35万円+賞与50万円×2回) 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ▼給与例:年収520万円の場合 月給35万円+賞与50万円×2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1番1号 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【部署・サービスについて】 楽天グループは、多岐にわたる事業を展開し、グローバルに成長を続けています。このダイナミックな環境において、ITは事業成長を加速させる重要な基盤です。ITストラテジー部では、グループ全体のITガバナンス強化、開発生産性向上、開発ツール標準化など、多岐にわたるプロジェクトを推進しており、ITを軸とした事業成長に貢献しています。 【募集背景】 今回は、これらの取り組みをさらに加速させるため、ITストラテジー部のシニアマネージャーを補佐し、ITガバナンスおよび開発推進に関する幅広い業務に貢献いただけるジェネラリストを募集します。楽天グループのIT戦略の中核で、多様な経験を積み、キャリアアップを目指したい方を歓迎します。 【業務内容】 ITストラテジー部シニアマネージャーの直下で、以下の業務を中心に、幅広い役割を担っていただきます。 ▼ITガバナンス推進支援 ・Group CIOとの連携を含む、ITガバナンスに関する各種会議体の運営支援(資料作成、議事録作成、進捗管理など) ・ITポリシー・規程の策定・改定支援、およびグループ内への展開支援 ・ITリスク管理、コンプライアンスに関する情報収集・分析支援 ・IT監査対応支援 ▼開発生産性向上・開発ツール標準化推進支援 ・開発生産性向上のための現状分析、課題抽出支援 ・開発ツール導入・標準化に関する情報収集、比較検討支援 ・プロジェクト進捗管理、課題管理支援 ・関連部署との連携、調整業務 ▼情報整理・資料作成 ・各種プロジェクトに関する情報収集、整理、分析 ・会議資料、報告書、提案書などの作成支援(たたき台作成を含む) ・データ集計、グラフ作成などによる可視化支援 ▼その他アドミニストレーション業務 ・スケジュール調整、出張手配など、シニアマネージャーの業務を円滑に進めるためのサポート ・部門内の各種調整、庶務業務 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【部署概要】 グループリセール部は、楽天グループの各事業と連携し、相互送客できる仕組みを構築しグループ全体の事業成長に貢献することをミッションとしています。インターネットサービス、フィンテックを始めとする楽天グループの各事業とのダイナミックなコミュニケーションを通じ、様々な企画を発信、企画立案からオペレーション設計および運用まで一気通貫で行うEnd to EndのPM組織です。 【主な役割】 ・グループ各事業との連携を拡大し、No.1キャリアを目指す楽天モバイルの回線獲得を推進 ・全社的なキャンペーンを企画をする際の標準オペレーションの構築と運用 ・標準化されたワークフローによる再現性の担保とリスクマネジメントの徹底 ・一連のプロセスにおけるKPI設定とビジネスヘルスチェックの仕組化 ・楽天グループの多様なサービスとのシナジー創出 ・新たなビジネスに繋がるサクセスケースの横展開 【業務内容】 ▼グループ各事業との連携に必要なスキームの企画・設計・推進 楽天グループ内の各事業とモバイルの組み合わせで、より魅力的なサービスを検討します。お客様に喜んでいただけるサービスとは何か、楽天経済圏を拡大するために既存アセットとモバイルのシナジーを考えます。 ▼グループ各事業との連携・交渉 楽天グループ内の各事業と連携するため、グループ内の様々なサービスやそれに関わる人々と交渉を行います。影響範囲が大きくなるため、エグゼクティブを含む幹部への承認取得まで担当します。 ▼各種企画を実施する際のオペレーションフローの構築・標準化 サービス品質の安定とインシデント防止、コスト最小化のため、企画活動全体の標準化を行います。 ▼KPI設定とビジネスヘルスチェックの実施 実施した企画の効果測定を行います。楽天会員情報との紐づけをベースに、どのようなお客様にご利用いただけたかを分析し、将来の企画やグループ全体のサービス品質改善活動へ反映します。 ▼市場調査、競合分析 各事業と連携し市場調査および競合分析を行います。競合他社が実現できないサービスをグループの総合力を生かしお客様へお届けします。 ▼新規ビジネスモデルの検討・提案 多種多様な取り組みの中から将来性のあるものを抽出し、未来のビジネスの柱に育てます。必要に応じて投資の承認取得や組織の新設を検討します。 【得られるスキル】 ・複数の事業にまたがる施策立案を通じて養われる高度なプロジェクトマネジメント能力 ・複数の事業にまたがる施策立案を通じて養われる多様な業界に関する知見 ・管理会計、クリエイティブ、システム開発など幅広い職務経験 ・ゴールから逆算したタスク分解とスケジュール管理を通じて養われる企画推進力 【部署からのメッセージ】 グループリセール部は、楽天グループの成長戦略において重要な役割を担う部署です。発足したばかりのE2EのPM組織として、企画から運用まで一気通貫でプロジェクトを推進できるプロジェクトマネージャーを求めています。プロジェクト経験が浅くても、意欲とポテンシャルを重視します。モバイルアセットを最大限に活用し、楽天グループ全体の事業成長に貢献できる魅力的な環境で、私たちと一緒に楽天グループの未来を創造しませんか? 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 【部署・サービスについて】 ビジネスサポート開発部では、楽天市場、楽天トラベルをはじめとする楽天グループの様々な事業において、ビジネススタッフの業務を支えるための多様なアプリケーションを担当しています。 当セクションでは、楽天の各事業を横断し、営業、カスタマーサポート、契約管理、不正対策といった主要な社内業務を強力にサポートする様々なシステム群を提供しています。 具体的には、営業向けのSFA/CRM、カスタマーサポートオペレーター向けの運用ツール、ユーザーお問い合わせチャットボット、不正注文のモニタリングシステム、出店店舗との契約管理システムなどがあります。 これらのシステムには、AIなどの最新技術を活用し、業務の効率化や高度化を追求する取り組みも含まれます。 【募集背景】 欠員が発生したため募集します。 本ポジションでは、プロダクトマネージャーのマネージャーとして、複数領域にわたるプロダクトポートフォリオの統括と、チームのマネジメントを担っていただく人材を募集しています。 【業務内容】 営業、カスタマーサポート、契約管理、不正対策といった複数領域のシステム群を対象に、プロダクトマネージャーのマネージャーとして以下の業務を遂行していただきます。 ・担当領域全体のプロダクトポートフォリオ戦略の策定と管理、ロードマップの統括 ・複数領域を横断するステークホルダーとの連携強化、および全体最適化の推進 ・プロダクトマネージャーチームの組織マネジメント、ピープルマネジメント(目標設定、評価、育成、採用など) ・担当プロダクトにおける課題の特定、データ分析、KPIの設定、要件定義、ロードマップの作成をステークホルダーと協力を通して積極的に実施する ・戦略に基づいて機能開発のプライオリティを決め、適切なタイミングで機能をリリースする ・顧客からのフィードバックやデータに基づいてサービスを改善する ・AIなどの先端技術の活用可能性を探索し、業務改善や新たな価値創造に繋げる提案を行う ・プロジェクトの目標を調整し、必要十分なレベルの品質を達成するためにチームを導く ・組織横断的なCross PDM/PJM、自組織内のPJM・エンジニアと協業し、プロジェクトのスコープ、予算、リリースタイミングをコントロールする ・チームメンバー間の円滑なコミュニケーションを可能にし、ステータス、問題、リスク、パフォーマンスの最新情報を経営陣にタイムリーに提供する 【働く環境】 当セクションのPDM(Product Manager)とDEV/PJM(Development/Project Manager)は、それぞれ協力して上記事業横断的な業務システムを開発・運用しています。 AI技術の導入や活用にも積極的に取り組み、よりスマートな業務環境の実現を目指しています。配下には5~10名程度のプロダクトマネージャーが在籍しています。 拠点は東京、大阪、仙台に分散しているため、サービスによりリモートによるコミュニケーションも発生します。 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり
|
| 企業名 | レバレジーズ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 2025年にローンチした「ワークリアStep」および事業開発中の新規サービスの営業をお任せします。 基本は法人・個人の両面営業スタイルになりますが、事業が立ち上げ拡大フェーズで法人顧客の開拓が急務のため、入社当初は法人営業の割合が多めになる想定です。 【具体的な業務】 ▼法人営業 ・新規顧客の開拓(メール・架電・展示会等のオフライン) ・企業の障がい者雇用や活用全般に対する提案・コンサルティング ・候補者の紹介~面接選考のサポート ・サービス導入後のカスタマーサクセス業務全般 ▼個人営業 ・障がいをお持ちの求職者のキャリアカウンセリング ・求人提案や応募書類の作成および添削 ・面接選考~入社承諾までのサポート ・入社後のフォローアップ 上記の他にも事業部の各機能を横断した施策のリードや新規企画の立案から実行など幅広い業務を担って頂くチャンスがあります。 【ポジションの魅力】 ・新規事業のため、様々なことにチャレンジできる環境です。また顧客や事業によって良い提案であれば意思決定も高速で行っているので、スピード感を感じながら働ける環境です。 ・営業やバックオフィスなどポジションに関係なく、関わるメンバー全員で事業を創りグロースしていく熱量とそこから得られる手触わり感を持ちながら働いているチームです。 ・障がいや福祉関連の知識は入社時点では不問です。入社後に各種研修や勉強会の仕組みがあるため主体的に学べる意欲があれば問題ありません。 【組織について】 ▼ワークリア事業について 2018年4月に立ち上げた事業部で、ワークリア事業部は、障がい者向けの転職・就労支援サービスを行っております。 事業内容はBPO事業、人材紹介および雇用育成のコンサルティング事業を中心に展開し、並行して自社の障がい者の採用や入社後の育成についても当事業部にて対応しています。 今回の配属部門では2025年にローンチした「ワークリアStep」および現在新規で事業開発を行っているサービスについての営業を行っています。 ワークリアで提供しているサービスは人材紹介だけでなく入社後の育成や人材活用までをセットにしたソリューションになり、営業の難易度もその分高くなります。人材紹介だけでなく、ソリューション営業としてのスキルや経験を得たい方にとっておすすめできる環境です。 また基本は法人・個人の両面営業スタイルになりますが、事業状況や個人の特性を考慮しながら比率は調整可能です。 事業拡大にあたって営業としての専門性を磨きたいと思ってくださる方、起爆剤となる人材を迎え入れたいと考えており、少数精鋭のメンバーと一緒にサービス拡大、事業拡大、0→1フェーズに挑戦していきたい方をお待ちしております。 |
| 給与・報酬 |
年収500万円~700万円 月収0万円~ 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 賞与あり 年2回(6月・12月) 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ▼給与例:年収550万円の場合 基本給35万円+賞与65万円×2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷3丁目6-3 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 楽天グループ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 インターネットショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 渉外統括部は立法府、行政府とのコミュニケーションを通じて公共政策に働きかけを行うことにより、規制緩和による新産業創出、経済活性化などのロビイング活動を行っている部署です。楽天グループのビジネスに直接関係する政策のみならず、経済団体の運営を通じて経済全体の発展に資する政策の実現も目指しています。 【募集背景】 欠員募集 【業務内容】 ▼入社後は次のような業務を担当していただきます。 ・政治家とのリレーション構築・個別要望対応 ・渉外業務の計画立案、実施 ・政策動向に関する最新状況の把握と展開 ・政策に関する提言書、報告書等の作成及び関係者へのその説明、交渉 ・政府関係者、業界団体等との関係構築 ・渉外関連イベントの企画、運営・案内配布 ・経済団体の事務局業務 ・その他公共政策に関すること 【就業場所】 ※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。 ※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。 |
| 給与・報酬 |
月収30.1万円~ 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。 賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。 内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。 ※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等) |
| 勤務地 | 東京都 世田谷区玉川1-14-1 (東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|