企業名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集部門】 リテールメディア事業本部/スペアド事業部 【職務内容】 BtoB経験を活かし、クライアントの新規会員獲得プロジェクトをリードするアカウントマネージャーを募集! 【募集背景】 オイシックス・ラ・大地が培った対面プロモーションノウハウをソリューションとしてクライアント企業に提供する「スペアド(スペースアド)」は、新規顧客獲得を支援する事業です。 事業拡大に向け、中核メンバーを増員してパートナー企業の成長を加速させるため、新たなアカウントマネージャーを募集します。 【配属部署】 リテールメディア事業本部内の「スペアド事業部」への配属となります。 部長1名、メンバー7名の計8名体制で活動しています。 【チームミッション】 顧客獲得ノウハウを活かし、パートナー企業のオフラインでの新規会員獲得を最大化します。 各クライアントの課題を深く理解し、最適なソリューションと実行力で事業を成功に導き、事業成長を牽引します。 【職務内容】 アカウントマネージャーとして、クライアント企業のオフライン新規会員獲得プロジェクトをリードいただきます。 クライアントの担当者として、計画立案から実行、効果検証、トラブル対応までを一貫して伴走し、深い関係性を築きながら事業成長に貢献いただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・担当クライアントの窓口として、事業目標・課題のヒアリング ・会員獲得プロジェクトの計画立案、具体的な施策提案、実行 ・施策の効果検証、レポーティング、仮説検証、改善サイクルの運用 ・クライアント企業・社内外関係者との定期的な連携・関係構築 ・プロジェクトにおける突発的な課題・トラブルへの迅速な対応 【弊社担当者より】 ▼ポジションの魅力 ・クライアントのビジネス課題に深くコミットし、お客様獲得の計画立案から仮説検証、実行まで伴走。単なる提案に留まらず、共に成果を創り上げる醍醐味があります。 ・お客さま獲得のプランニングから結果検証まで、一貫して担当。実践を通じて、論理的思考力と問題解決能力が向上します。 ・食材宅配とは異なる領域で、幅広い業界のクライアントと深く関わります。社内外の多様な関係者と一体となり、チームで事業を推進する経験が得られます。 ・クライアントとエンドユーザー、双方のニーズに応えることで、両者に喜んでいただける価値を提供。自身の仕事が社会に貢献している実感を味わえます。 ※リモートワーク:有 |
給与・報酬 |
年収420万円~600万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として92,000円~を支給 【給与】 給与形態:年俸 想定給与:4,200,000~6,000,000円(基本給:350,000円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:92,000円~ |
勤務地 | 東京都 品川区大崎1丁目11番2号 (各線 大崎駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 人・建物・都市の結節点を担い、スマートビル普及を加速する 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 法人統括 事業開発本部 スマートシティ事業統括部 【採用部門 概要】 当組織は、業界を代表するさまざまなパートナー企業と「共創」し、社会課題の解決に取り組んでいます。さまざまなアセットや新しいビジネスモデル、最先端のテクノロジーを用いてパートナー企業と共創し、社会課題を解決するための事業を立ち上げたり、その事業をより大きく高収益にしていくことを目指しています。 【職務内容】 ▼ミッション ソフトバンクおよびSynapSparkに関連するスマートビルやオフィスの市場をリードする新たなソリューション開発 ▼主な業務 スマートビル、オフィスサービスの具体的な事業デザイン~検証~事業化までお任せします。 ▼具体的な業務 ・市場調査の実施やデータ分析(グローバル現地法人とも協働して行います) ・サービスの立ち上げ~提供・運用に必要な要件の抽出 ・""0→1"" サービスアイデア創出(初期仮説アイディエーション~ビジネスモデルキャンバス相当作成) ・予算策定、PoC推進 ・外部協働パートナー(コンサルタント企業・スタートアップ企業・など)との連携マネジメント 【仕事の魅力】 ソフトバンクはDXによる新規事業を通じて、日本が直面する高齢化・労働人口減少・過疎化・社会保障費の増大・社会インフラ老朽化の課題解決に取り組んでいます。 その中で事業開発本部はDXを推進する組織として、ソフトバンクがグループを通して保有するアセットや最新のテクノロジーを活用しながら、ダイナミックな事業開発・推進に取り組むことができ、サービスの企画・開発から事業全体の戦略立案、事業のグロースまで幅広いビジネス領域の経験を積むことができます。 また、風通しの良い環境で、年次や在籍年数に関係なく個人の挑戦を尊重し、新規事業創出のリードが可能です。在籍者には中途採用者も多く、IT関連の基礎知識も含めた研修が充実しています。そういった研修や実務を通じてITスキルを身につけられて活躍されている方も沢山おり、成長著しい領域において部門と共に大きく成長していくことが可能です。 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1135.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~554,000円 想定理論年収:6,105,350円~11,359,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SANN |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 創業20期を迎え、デジタルマーケティング事業部は会社の中心となる事業へ急成長中。 2025年は更なる飛躍の為、新しく参画いただく方がスピーディーに活躍できる体制を構築しています。 当社は、包括的なデジタルマーケティング支援をクライアントへ提供する企業目指しています。 当社は、インターネット広告領域においては、ほぼ全ての主要媒体を網羅し(Google[YouTube]/Yahoo!/LINE/X/Instagram/Facebook等)、それらを複合的にプランニングすることで、クライアントの成果を最大化しています。 仕事内容としても ・顧客のリード獲得 ・クライアントの課題分析 ・広告戦略の設計 ・メディアプランニング ・広告運用とパフォーマンス分析 ・チーム連携 ・新しい広告トレンドやツールの活用 等 デジタルマーケティングのアカウントプランナーとして幅広い経験を得る事ができます。 また、広告だけではなく、デジタル領域での総合的な支援ができるようにLPO/獲得等、マーケティング全体を担っていきます。 アカウントプランナーとしてスキルアップのための教育制度としても ・広告設計/クライアントの課題抽出 ・各種媒体(Google等)の提案/運用 ・広告に類似するLPO/SEO 等、毎月研修を行っております。 インターネットのデジタル領域にチャンレジし、会社と共に個人も成長していく意欲のある方をお待ちしております。 【部署】 デジタルマーケティング事業部 |
給与・報酬 |
年収400万円~800万円 . 賞与あり 年2回(決算賞与) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として73,120円~143,880円を支給 月給:31万円~61万円 ▼月給の内訳 基本給:23万6880円~46万6120円 固定残業手当:7万3120円~14万3880円(月40時間分)含む 超過分は別途支給します 給与改定:年2回(6月・12月) ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 ※ご経験により下限額を下回る提示の際はご相談とさせていただきます。 |
勤務地 | 福岡県 博多駅近郊を予定 |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社SANN |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事内容】 営業が獲得してきたWeb広告の運用全体のディレクションに携わっていただきます。 ほぼ全ての主要媒体を網羅し(Google[YouTube]/Yahoo!/LINE/X/Instagram/Facebook等)、それらを複合的にプランニングすることで、クライアントの成果を最大化することに取り組んでいますので、おのずと幅広い知識、経験を身に着けていただくことが可能です。 部分的な業務ではなく、Web広告全体を取り仕切るディレクターとしてご経験を積みたい方には、非常に良い成長環境をご提供することができます。 会社全体としては130%を超える成長率でスピード感をもって進化を遂げているため、将来のポジションにおいてもたくさんのチャンスがありますし、ビジネスキャリアの可能性も広がります。 ▼具体的な仕事内容 ・Web広告の企画立案(既存のクライアントに対して) ・Web広告の配信設計、運用 ・全体のディレクション ・部内でのクリエイティブMTG(外注先も含む) ・制作進行管理 ・レポーティング、改善提案 【部署】 デジタルマーケティング事業部 |
給与・報酬 |
年収330万円~700万円 . 昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として59,000円~を支給 月給:25万円~53万9千円 ▼月給の内訳 ・基本給:19万1000円~ ・固定残業手当:月40時間分、5万9000円。超過分は別途支給。 給与改定:年2回(6月・12月) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区梅田3-4-5 (阪神電鉄本線 福島駅から徒歩4分 JR東西線 北新地駅から徒歩7分 JR各線 大阪駅から徒歩8分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩8分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | 株式会社メディロム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務概要】 ヘルスケア事業を多角的に展開する企業にて、グループ各社の経理業務全般を担当いただきます。 リラクゼーションスタジオ運営やウェアラブルデバイス開発など複数事業を 支える経理部門の一員としてご活躍いただきます! 【具体的な業務内容】 日常経理業務、月次~年次決算業務 <日常経理業務例> ・伝票仕訳・入力、売掛金 ・買掛金管理、経費精算、通帳記帳、日次資金繰り表への入出金の転記 ・資料作成、データ入力、電話対応(社内外) など 使用ツール:勘定奉行、NetSuite(現在移行中) コミュニケーションツール:Gmail、Slack 【メンバー】 経理部門:6名 作業に集中して取り組める環境です! 会社全体としては和気あいあいと風通しよく、オフィスも16階で日当たりよく働きやすい雰囲気です。 |
給与・報酬 |
年収400万円~500万円 月収29万円~41.6万円 昇給あり 年1回 賞与あり 決算賞与 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として40,000円~56,000円を支給 |
勤務地 | 東京都 港区台場2丁目3-1 (お台場海浜公園駅 徒歩5分 東京テレポート駅 徒歩9分) |
こだわり条件 |
#30代活躍中 #少人数の職場 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間以上 #10時以降出社OK #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 大手アパレル企業 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
◆部署:グローバルマーケティング部 クリエイティブチーム ◆部署概要:WEBの特集ページと自社メディア(ECサイト内のエディトリアルコンテンツ)の記事制作 ◆部署構成:サイト担当者で計10名。4名が社員、6名が派遣社員 男女比 1:9、平均年齢:30代前半 ◆業務内容:Webディレクター ・各部署(主にマーケティング部)との情報連携により、 レギュレーションとルールを基にWEBサイトページの構成・編集・スケジューリングを行う。 そのための情報収集や整理を実施する。(50%) ・上記をCMSを使用してページ制作を行う(40%) ・データ整理やアプルーバル申請、画像登録作業等WEB運用に伴う種々作業(10%) ~こんな方がご活躍しています~ ・共同作業の経験があり、指示やフィードバックに柔軟に対応できる方 ・Google chat/メールなどでのコミュニケーションが苦でない方 ・様々な職種のメンバーと関わるため、人と関わることが好きな方 ・チームで協力して成果を上げることに喜びを感じられる方 ・自分のアイディアや意見をポジティブにチーム還元できる方 ・一つ一つの仕事を丁寧かつスピーディにミスなく進めることが好きな方。 ・出社勤務でのコミュニケーションも苦でない方 ・ビジネスマナーを守り、身だしなみがきちんとしている方 ・ファッションが好きな方 ・積極的に、業務改善などに参加できる方 |
給与・報酬 |
月収32万円~35万円 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として42,980円~47,000円を支給 ※スキルによって金額はご相談可能です。 |
勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 ※新橋/豊洲/大井町/国際展示場駅からオフィス入口まで、無料シャトルバスがございます! (その他) ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」徒歩13分 ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩15分 りんかい線「国際展示場駅」徒歩15分 都営バス「有明一丁目」徒歩8分) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #新卒・第二新卒歓迎 #20代活躍中 #30代活躍中 #英語力を活かせる #服装自由 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 Webクリエイター
|
企業名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容について】 ▼詳細 (1)企業オンボーディング 企業がレバテックダイレクトと契約し、利用を開始する際に1社1時間程度のオンボーディングを行います。 基本的な使い方はもちろん、どのように利用していくことでユーザーからの応募率や採用率を上げられるか、また場合によってはレバテックダイレクトの内部にとらわれず、採用全般について相談に乗ることもあります。ここでいかに企業から信頼してもらえるかが、サービスの利用意向を大きく左右します。 (2)既存企業への改善提案 掲載企業について分析を行い、結果をもとに、改善点が見つかった既存クライアントに対して、コンサルティングを行います。 細かいものでいうと、求人ページに載せている写真の写りについてだったり、大きいもので言うと、求人の文章や選考フローなどについても提案できます。ダイレクトリクルーティングサービスなので、いかに企業が前向きに日々使ってくれるかに事業の成長がかかっています。その促進活動全般を担っていただきます。 (3)企業のニーズを元にプロダクトアイディアを創出 各企業と接している中で、様々なニーズが出てきますので、そのニーズに応えるためにプロダクトアイディアを創出いただきます。 毎週開発チームとともにメディアの数字確認や新しい機能のアイディア出しに参加しています。 ▼当ポジションの魅力 当ポジションは、毎月130%以上の成長を続けている本新規事業で今最も重要なポジションです。ダイレクトリクルーティングサービスは、クライアントの利用率が肝であり、この利用率向上に向けての業務を一手に担って頂けます。そのため、取り組んで頂く業務は難易度が高いですが、自分自身が事業を成長させている実感を得られるかと思います。 また、企画職として戦略や施策を考えると同時に、クライアントをコントロールし、成果の最大化に導く経験もできるため、2つの役割でスキルを磨くことができるところも魅力です。 今後大きく組織を拡大していくポジションですので、組織や文化を作りながら、成果を出す仕組み作りも行っていただけます。 ▼キャリアパス事例 専門性を横に広げることも、マネジメント方向に進めることもできます。実際に、コンサルティングチームに配属され、半年ほどでチームリーダーを任されている者がいます。また、企業開拓から企業コンサルティングに業務を変えた人もおり、逆の動きも可能です。 同じ事業部内に、営業・企画・マーケ・エンジニア・デザイナーと多数の職種がおりますので、さまざまな角度からアイディアを出し合いますし、キャリアパスも非常に多様です。 【組織について】 ▼レバテックについて レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している国内産業全体への貢献に取り組んでいます。 ▼ITメディア事業部について ITメディア事業部は2020年1月に新設されたレバテック内の部署です。 現在はレバテックダイレクトという新規事業を立ち上げており、事業が大きく成長しているフェーズになります。(月1.5~2倍の成長を3ヵ月ほど連続で続けています) レバレジーズ初のメディア単体での黒字化を目指しており、レバテックダイレクト以外のメディア系サービスも2つほど予定されています。 ▼レバテックダイレクトについて AIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスです。求職者が自らサイトから企業に応募できるだけでなく、企業が求職者にスカウトを送る機能もあります。これまでの「転職ができる」から「転職後に間違いなく活躍できる・満足できる」という新しい世界観を提供できるようチャレンジングなサービス開発に取り組んでいます。 【労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表】 2019年度:正規雇用労働者の中途採用比率 71% 2020年度:正規雇用労働者の中途採用比率 41% 2021年度:正規雇用労働者の中途採用比率 69% 2022年度:正規雇用労働者の中途採用比率 73% 2023年度:正規雇用労働者の中途採用比率 60% 2024年度:正規雇用労働者の中途採用比率 29% 公表日:2025年4月8日 |
給与・報酬 |
年収500万円~600万円 . 昇給あり 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 応相談 ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます ▼想定年収 500万円~600万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります ▼給与例 年収520万円の場合 基本給35万円+賞与50万円×2回 ※固定残業代:月80時間分/138,285円を含み支給 ※給与支給額により変動、超過分別途支給 ※固定残業時間=実残業時間ではありません |
勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1番1号 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
こだわり条件 |
#大卒以上 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社EXIDEA |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【WEBエンジニア】 生成AI搭載のオールインワンSEOツール『EmmaTools』の開発・運用・機能追加・改善などを行っていただきます。また、新機能の企画・設計・実装まで幅広くお任せします。 これまでtoB向けツールとして展開してきたEmmaToolsを次のステージにすすめるため、UI/UXの抜本的な改善や向上をリードデザイナーと連携し、担当いただきます。 また、それに伴うバックエンドの開発や自然言語処理を用いた機能への組み込みを担当いただきます。 ご自身のご経験や強みを活かし、当社を次のステージへ導いてくださる方とお会いできることを楽しみにしています。 【業務内容】 1.EmmaToolsの開発・運用 ビジネス・開発混成のプロダクトチームで、開発・運用。社長をはじめとする SEO のプロフェッショナルと共に、最先端のコンテンツマーケティング機能の研究開発など。 2.UI/UXの改善 ユーザーが楽になるUXを目指してUIや機能を改善する業務 3.自然言語処理、データ分析、機械学習を活用した最先端のコンテンツマーケティング機能の開発 フルスタックなWEBエンジニアと共に、スケーラブルなアーキテクチャの設計、データ分析・機械学習基盤の構築。 【開発環境】 ・開発言語:PHP、Node.js、TypeScript、Python ・フレームワーク:Flask、Nuxt.js、Codeigniter、Express.js、FastApi ・インフラストラクチャ:AWS(EKS、RDS、ELB、S3、CloudFront、Certificate Manager、 CloudWatch、Lambda、API Gateway、Route 53、CloudFormation、CodePipeline、CodeDeploy、AWS Glue、Athena、ElastiCache、Sagemaker)、MongoDB Atlas、Docker、Grafana、Helm、ArgoCD ・ツール:Backlog、Lucidchart、Chatwork、Slack、G Suite、Confluence、Figma ※エディタ、OS、服装、髪型は自由です! 社内設備としては、デュアルディスプレイ、昇降式デスク、ドリンクバー、酸素カプセルなどを完備。パワーナップ(お昼寝)制度もあります! SEO を取り巻く状況は、スマートデバイスの普及に伴う音声検索の増加に代表されるように、急速に変化しています。 当社はこれらの変化に対応するため、検索エンジン・機械学習領域の第一人者を技術顧問として招き、自然言語処理や機械学習を活用した機能強化を行っています。 【チーム体制】 CTO:1名(30代) 開発責任者:1名(40代) UIUXデザイナー:1名(30代) 業務委託エンジニア:7名(アプリケーション5名、データサイエンティスト1名、インフラ1名) 現在エンジニアは20〜50代の多様なスキルセットを持つ10名ほどが在籍。 リモートワーク(在宅勤務)中心で、チャットや適宜ビデオミーティングでコミュニケーションをとりながら開発を進めています。ビジネス側からの開発要望、計画立案やスケジュール調整は開発側の裁量で行っているため、無理のないスケジュールで課題に取り組むことができます。 【社内の雰囲気】 少数精鋭で小規模な組織ならではの風通しの良さ、意思決定の速さがあります。また、新しい取り組みや改善施策をスピーディに実施することができます。 全社員がコアバリューを非常に大切にしているため、ビジネス側と開発側で不要な衝突や対立が発生することはなく、同じゴールに向かって協力しながら開発・運用を行っています。 【今後のキャリア】 弊社はデジタルマーケティング領域で複数の事業を展開しており、今後は EmmaTools をフルチャネルのマーケティングプラットフォームに育てるだけでなく、複数の新規事業を立ち上げていく予定です。それらの事業でのプロダクト開発責任者として、ゼロイチフェーズを経験できるチャンスがあります。 【働きやすさ】 ・残業は個人の裁量で(緊急時・メンテナンス時除く) ・リモートワーク(在宅勤務)中心 ・完全週休2日制 ・転勤なし 【勤務地】 現在は在宅勤務を中心に一部必要があれば出勤(時差出社可) |
給与・報酬 |
年収600万円~800万円 . |
勤務地 | 東京都 中央区銀座一丁目20番14号 (東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩4分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社リブセンス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集背景】 リブセンスでは、プロダクト開発におけるデザインの付加価値を大切にしています。 各事業やプロダクト毎にサービスデザイナーとして活躍しているメンバーがおり、事業・プロダクトの成長に合わせてデザイナーを増員・募集をしています。 今回のアルバイト事業部(マッハバイト)のポジションでは、下記のミッションを担っていただけるデザイナーを募集します。 ・プロダクトのデザイン精度向上、プロダクト価値向上を実現するUIデザインの企画 及び 成果創出 ・事業課題解決に向けての定性/定量での課題特定 及び 周囲の巻き込み/推進 【リブセンスで働く魅力】 ▼リブセンスのデザイナーとして働く魅力 ・決められた案件だけではなく、これからの事業成長視点でのユーザコミュニケーション・プロダクト開発に携わることができる ・顧客=ユーザ(エンジニア・企業ともに)からのフィードバックサイクルが速く、成果に結びつけられるデザイン経験ができる ・事業部によって小規模~中規模になるが、様々な役割のメンバーとは距離が近く、協働して成果を出す力や幅広い視点を身につけやすい ・自社開発だからこそ施策の投下スピードも速く、インプットをプロダクトに還元をしやすい(全社として学習支援の場や制度が設けられており、インプットとアウトプットのサイクルを回しやすい) ・ハイブリットワークのため、メリハリのついた仕事環境に ・デザイナー職としての自律的なキャリア・能力開発支援としてデザイナー独自の評価制度を用意。また、デザイナーが活躍する機会のさらなる創出に向けてDesigner Valuesをメンバーで設定しています。 ▼参考 「あたりまえを発明しよう」の実現と「幸せから生まれる幸せ」の哲学実践として、以下のDesigner Valuesを実現する。 ・分析と統合 - 多面的に観察し、アイデアを試そう。 - あらゆる事象を統合し、新しい価値をつくろう。 ・共感と多様性 - 人と文脈を知るため、共感からはじめよう。 - 個性を理解し、多様性を歓迎しよう。 ・論理と直感 - 論理と直感を行き来し、問いを見つけよう。 - 混沌と秩序を洞察し、直感力を磨こう。 【業務内容】 マッハバイトのメインデザイナーとして事業を成長と運用の両軸から推進していただきます。デザイナーとして保守する領域は、toB企業サイド 及び toC求職者サイドの両方を想定しています。各ステークホルダーと連携しての事業課題の解決に取り組んでいただきたいと考えています。 事業方針を踏まえつつ、自ら定性と定量の両軸からユーザーの課題特定と解決策を立案などが求められます(クリエイティブの実制作を含む)特にアプリグロースの観点で、ユーザー体験(UX)の最適化と、マーケやPdM、データチームと連携しながら、ユーザー獲得・継続・収益向上などの施策立案及び実行に入り込んでいただく予定です。 デザイナーとして「ただ創る」に留まらず、ユーザーの行動をデザインで変えることが期待されます。 そのため、戦略思考と実装力の両立が求められるポジションです。プロダクト側とデザイン側で都度協議を重ね、企画の上流から携わり、プロダクト改善を行っていただきます。定量/定性双方の観点から施策の結果を分析し、プロダクトデザインにおける継続的な改善・アップデートなどに携わっていただきたいと考えています。 |
給与・報酬 |
年収650万円~1000万円 . 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として90,600円~136,100円を支給 ※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 年収650万円(月額476,700円/内30時間分の固定残業代90,600円)~年収1000万円(月額716,700円/内30時間分の固定残業代136,100円) 休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター 広告/出版クリエイター
|
企業名 | 大手事業会社 |
---|---|
雇用形態 | 派遣 |
業務内容 |
〈部署概要〉 主に食品スーパーマーケットが、出店してネットスーパーを運営できるプラットフォームサービスで、西友、ベイシア、いなげや、コモディイイダなどの大手スーパーが参画しています。私たちの部署は総勢20名強、ネットスーパーの運営コンサルティングや、売り場となるネットスーパーページの運用、メールマガジン配信対応、販売促進企画などを行っています。編成チームに入って頂き、同業務を行っている正社員4名、派遣社員1名とともに実務を行って頂きます。 〈業務内容〉 スーパーマーケットサービスにおいてWebコーディング業務を行っていただきます。 ■HTML/CSSコーディング(45%) ・テンプレをもとにしたHTMLコーディング └テキスト変更、画像パス変更がメインだが、まれにCSSの調整も対応 ・FTP,Teamsiteを使ったファイルのアップ作業 ■Backlogを使った出店スーパー/社内メンバーとのコミュニケーション(30%) ・登録された依頼内容の確認 ・マーケメンバーへのオペレーション依頼 ・出店スーパーへのテストアップ確認依頼、本番公開完了報告、リマインド ■メルマガ配信(20%) ・受領したHTML/テキストメルマガをメール配信ツール(Felix)に登録し、テスト配信~本番配信までを 対応 (ゼロからメルマガを作成する必要はありません) ・社内/出店スーパーからフィードバックがあれば修正を行う └テキスト変更、画像パス変更がメインだが、まれにCSSの調整も対応 ■週報更新、パラメーター発行(5%) ・出店スーパーが新たに公開したLPやメルマガの情報をエクセルにまとめる作業 ・エクセルに必要情報を入力し、パラメーターを発行する(データ分析やトラフィックツールの知識は不要) <作業環境> ・言語:HTML/CSS/HTML5/CSS3/Javascript ・OS(Officeソフト):windows or Mac(Word/Excel/PowerPoint) ・担当デバイス:PC/Mobile/Responsive ■サイトの規模:約250ページ(サイト全体は商品数分のページがあるので、最低でも10万ページはあると思います。) |
給与・報酬 |
時給1800円~ |
勤務地 | 東京都 (【通勤アクセス】 東急各線「二子玉川駅」徒歩5分 ※シンプルさと快適性を追求してデザインされたビルでの勤務です♪) |
こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #英語力を活かせる #服装自由 #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 Webエンジニア
|
企業名 | 不動産売買企業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【募集ポジション】 ▼Webマーケティング職 社内だけではなく、社外の広告会社など様々な企業との折衝を行いながら自社の目指す姿や、自社で手がけるサービスなどをどう魅力的に発信するかに、本気で向き合う仕事です。 ※事業部付け専属の立ち上げ後、間もないポジションでの募集となります。 【職務内容】 ・売上成長に向け、顧客獲得および新規事業ローンチのマーケティング・セールス戦略を立案・実行する ・当社のコーポレート・サービスブランディング全般のPR戦略を立案する ・社内外のクリエイティブ・広告代理店・パートナー企業等のマネジメント・折衝・指示業務を行う ・マーケティングチームのマネジメント・人事育成を行う ・新規事業・競合事業等のマーケット調査・各種データ分析などを行う 【職種の魅力】 1.0→1に関われる臨場感 多岐にわたる事業を立ち上げ後、間もないところから携われる貴重なポジションです。 2.成長途中だから味わえる達成感 まだまだ発展途上。部署や職位の垣根を越えていくらでも成長できる環境があります。 3.幅広い関わりで養うビジネススキル 社内だけでなく、社外とのやり取りも多い為、多様な経験から、汎用的なスキルが身に付きます。 【職場の環境】 ・東証プライム市場企業 - 不動産業者からの信頼も厚く有利に営業活動を展開できます。 ・全国各地に店舗を展開 - エリア内におけるネットワークや情報量に関しては他社をリードしている 【就業場所】 原則、変更無し(但し、本人の希望・適性を考慮した人事異動はあり得るものとする) |
給与・報酬 |
年収400万円~ . 昇給あり 1回(8月) 賞与あり 2回(8月・2月)※会社業績及び就業規則に準ずる 月給:¥295,000~+諸手当+残業代 |
勤務地 | 京都府 (阪急電鉄京都本線 烏丸駅から徒歩2分 京都市営地下鉄烏丸 四条駅から徒歩3分 京都市営地下鉄各線 烏丸御池駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #平日休みあり #交通費支給 #社会保険完備 #家族手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー 】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンのインダストリアル・ビジネスカンパニーはモノづくりのすべてのプロセスに関わるハード機器、サービスの提供ににより、製造現場の課題解決、および製造業の経営課題、さらには社会課題の解決を目指しています。オムロンの企業理念である、「よりよい社会の実現」のために力を発揮してくれる仲間を募集しています。 【部・チームの業務概要】 ★ソリューション営業本部 (1)販売店を通じて市場カバー/拡大する機能と、(2)直接顧客への課題解決提案による売上拡大を目指す機能に大きく分けられます。 (1)販売店を通じた営業においては、販売店でのオムロン商品の拡販のための条件整備、モチベーションの維持策を立案し、販売店と協調し販売店の事業成長と同時にオムロン商品の拡大を図ります。 (2)顧客への提案営業は、顧客の抱える課題に対し、その解決策を立案し、社内外の様々な機能と連携することで、その成果の最大化を追求します。基本的には、各拠点で両機能を有しています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 (1)販売店を通じた販促計画立案実行による売上拡大 市場/顧客を知る→販促策立案→販売店との整合→社内外の関連機能の巻き込み/調整→販売店と連携した販促策の実行 (2)顧客の課題解決プラン立案と実行による売上拡大 顧客を知る→解決プラン立案→顧客への提案→社内外の関連機能の巻き込み/調整→顧客との交渉 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 (1)販売店を通じた販促計画立案実行による売上の拡大 販売店のオムロン商品取扱量(売上)による販売店の成長 (2)顧客の課題解決プラン立案と実行による売上の拡大 オムロン商品採用(売上)拡大による顧客の課題解決 【この仕事の魅力】 様々な市場ポジション、様々な考え方の販売店との連携となり、現場での創意工夫、臨機応変さが求められます。難しさもありますが、自ら考え、実行することで、より実効性を高めることが可能であり、そこには考える楽しさ、目標達成の充実感が得られます。 また、様々な人、機能とのコミュニケーションにより、自らの知識の幅も広がり、それを自分のものとして生かす機会も多くなり、コミュニケーション力、コンサルティング力を" on job"で身に着けることができます。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC操作/一般的なPCアプリケーション ・オムロンコントローラプログラム専用ソフト(利用した経験が無くても問題ございません) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 制御機器事業部 ソリューション営業本部 関西支店 採用拠点(初任地):大阪事業所 ※ご入社後、宮城県~熊本県まで25拠点の全国転勤がございます 営業員数:合計200名 年齢層は新卒入社数年目からシニア社員まで、マネージャーも含めてキャリア社員も2割弱在籍しており、それぞれが強みを活かして活躍してます。 【勤務地】 ▼大阪事業所 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ16F ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 大阪府 大阪市北区堂島1-6-20 (JR東西線 北新地駅から徒歩2分 大阪メトロ四ツ橋線 西梅田駅から徒歩4分 阪神本線 大阪梅田駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、世界の制御機器メーカの中でトップクラスである約20万点の制御機器の開発・製造・販売を行っています。 モノづくり現場で使用される制御機器は自社だけで賄うことができません。我々のお客様は、機器および他社様の機器をネットワークで接続して、生産設備を実現されています。これら機器をトラブルなく接続できる状態にするには、産業用ネットワーク規格に対応していくことと、機器メーカ各社様との連携や、PlugFestのような業界団体の接続テストに積極的に参加してインタオペラビリティの高さを確認していくことが重要になります。これらの活動を強化していくための人財を募集しています。 【部・チームの業務概要】 当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。 また、ネットワーク技術に関しては規格化・標準化を推進しています。 部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 入社後、ネットワーク標準化活動を担って頂きます。 ▼リーダクラスの方 ネットワーク技術戦略の立案・実行、世界的なネットワーク規格団体での活動、ネットワーク規格の社内での展開・教育やレビューを通じての社内での規格順守の徹底を担って頂きます。 将来的には、IT領域とOT領域の接続に向けた技術獲得をリーディング頂く予定です。 ▼設計者の方 BUの開発テーマに参画して自社におけるネットワーク技術の強化と商品開発を推進して頂きます。またネットワーク規格団体が主催するテストイベントに参加したり、自他社機器の接続テストや接続ガイドの作成、トラブル解析を行って頂きます。 将来的には、SaaSソフトとの接続技術の開発にも携わって頂く予定です。 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 ▼リーダクラスの方への期待 ・商品事業本部におけるネットワーク技術戦略の立案、同戦略を実行するためのBUへの技術展開 ・ネットワーク規格団体(ODVA、ETG、IO-Link Japan、OPC Foundation等)に、自社代表として出席し、議論をリーディング頂く ・ネットワーク規格団体で決まった規格・規約を社内に展開したり、社内のネットワーク技術者の教育や成果物のレビューを行う ・自社内での実装規約を作成し、展開・教育をリーディングする ・ITとOTの接続に向けた技術獲得をリーディング頂く ▼設計者の方への期待 ・ネットワーク規格団体の規格・規約をもとに、BU開発テーマでネットワーク開発(設計・実装・デバッグ)を行う ・産業用機器間での接続テストの実施、接続ガイドの作成を行う ・産業用機器間での接続トラブルが発生した場合、原因解析を行う ・SaaSソフトとの接続技術の開発 【この仕事の魅力】 ネットワーク技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変化に応じて進化し続けていく重要技術です。 世界的な大企業と対等な立場で議論して、ネットワーク規格を制定したり、規格を社内外への普及を担って頂く非常に魅力的な業務です。 ネットワーク技術を通じて、日本、世界のモノづくり現場をより良くしていくために一緒に頑張ってくださる熱い想いを持った技術者の方、大歓迎です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ▼必須 Windows、 Office365(PowerPoint、 Word、 Excel、 Outlook) ▼望ましい ・POSIX準拠のOS(Linux、 QNX、 etc.) ・IDE(Visual Studio、 Enterprise Architect) ・UMLツール 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・ネットワーク技術を通じて、モノづくりを良くしたい、という想いを持ち、ネットワーク規格の標準化と普及に情熱を持って取り組んでいる技術者集団です。 ・グループの人数は5名。20代~60代と年齢・性別に関係なく幅広く活躍できる職場です。 ・個人のWILLを大事にし、業務とプライベートの両立を大事にする職場です。 【その他】 採用予定数:2名(リーダ候補、メンバー候補 各1名) 【勤務地】 ▼京都事業所(本社) 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル ▼草津事業所 滋賀県草津市西草津2-2-1 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801 (【京都本社】 各線 京都駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、世界の制御機器メーカの中でトップクラスである約20万点の制御機器の開発・製造・販売を行っています。 モノづくり現場で使用される制御機器は自社だけで賄うことができません。我々のお客様は、機器および他社様の機器をネットワークで接続して、生産設備を実現されています。これら機器をトラブルなく接続できる状態にするには、産業用ネットワーク規格に対応していくことと、機器メーカ各社様との連携や、PlugFestのような業界団体の接続テストに積極的に参加してインタオペラビリティの高さを確認していくことが重要になります。これらの活動を強化していくための人財を募集しています。 【部・チームの業務概要】 当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。 また、ネットワーク技術に関しては規格化・標準化を推進しています。 部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 入社後、ネットワーク標準化活動を担って頂きます。 ▼リーダクラスの方 ネットワーク技術戦略の立案・実行、世界的なネットワーク規格団体での活動、ネットワーク規格の社内での展開・教育やレビューを通じての社内での規格順守の徹底を担って頂きます。 将来的には、IT領域とOT領域の接続に向けた技術獲得をリーディング頂く予定です。 ▼設計者の方 BUの開発テーマに参画して自社におけるネットワーク技術の強化と商品開発を推進して頂きます。またネットワーク規格団体が主催するテストイベントに参加したり、自他社機器の接続テストや接続ガイドの作成、トラブル解析を行って頂きます。 将来的には、SaaSソフトとの接続技術の開発にも携わって頂く予定です。 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 ▼リーダクラスの方への期待 ・商品事業本部におけるネットワーク技術戦略の立案、同戦略を実行するためのBUへの技術展開 ・ネットワーク規格団体(ODVA、ETG、IO-Link Japan、OPC Foundation等)に、自社代表として出席し、議論をリーディング頂く ・ネットワーク規格団体で決まった規格・規約を社内に展開したり、社内のネットワーク技術者の教育や成果物のレビューを行う ・自社内での実装規約を作成し、展開・教育をリーディングする ・ITとOTの接続に向けた技術獲得をリーディング頂く ▼設計者の方への期待 ・ネットワーク規格団体の規格・規約をもとに、BU開発テーマでネットワーク開発(設計・実装・デバッグ)を行う ・産業用機器間での接続テストの実施、接続ガイドの作成を行う ・産業用機器間での接続トラブルが発生した場合、原因解析を行う ・SaaSソフトとの接続技術の開発 【この仕事の魅力】 ネットワーク技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変化に応じて進化し続けていく重要技術です。 世界的な大企業と対等な立場で議論して、ネットワーク規格を制定したり、規格を社内外への普及を担って頂く非常に魅力的な業務です。 ネットワーク技術を通じて、日本、世界のモノづくり現場をより良くしていくために一緒に頑張ってくださる熱い想いを持った技術者の方、大歓迎です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ▼必須 Windows、 Office365(PowerPoint、 Word、 Excel、 Outlook) ▼望ましい ・POSIX準拠のOS(Linux、 QNX、 etc.) ・IDE(Visual Studio、 Enterprise Architect) ・UMLツール 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・ネットワーク技術を通じて、モノづくりを良くしたい、という想いを持ち、ネットワーク規格の標準化と普及に情熱を持って取り組んでいる技術者集団です。 ・グループの人数は5名。20代~60代と年齢・性別に関係なく幅広く活躍できる職場です。 ・個人のWILLを大事にし、業務とプライベートの両立を大事にする職場です。 【その他】 採用予定数:2名(リーダ候補、メンバー候補 各1名) 【勤務地】 ▼京都事業所(本社) 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル ▼草津事業所 滋賀県草津市西草津2-2-1 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 滋賀県 草津市西草津2-2-1 (【草津事業所】 JR各線 草津駅から14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 次世代のデジタル社会インフラの実装を通じ、社会課題の解決に貢献する 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 次世代戦略本部 戦略推進統括部 産業政策部 【採用部門 概要】 ソフトバンクはAIやデータ連携のための次世代デジタル社会インフラの実装に向けて研究開発・実証事業などに取り組んでいます。 当部門では、前述の次世代のデジタル社会インフラやそれに準ずるデジタルトランスフォーメーション事業の社会実装に向け、産業・分野に応じた関係各所へのロビイング活動を進めてまいります。 【職務内容】 ・日本の国力および競争力向上に貢献すべく、次世代のデジタル社会インフラやそれに準ずる取組を官民連携を通じて実現 ・政府や規制当局との関係構築、政策提言に向けたロビー活動、法規制の分析、利害関係者との調整など 【仕事の魅力】 ・次世代のデジタル社会インフラの実装という国に大きく前に進める取組への関わり ・上記分野における産学官の有識者との連携 【勤務地】 竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収610.535万円~1727.7万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:368,625円~839,000円 想定理論年収:6,105,350円~17,277,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸一丁目7番1号 (ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、約20万点の制御機器の開発・製造・販売を行っています。モノづくり現場は深刻な人手不足であり、制御機器の設定やプログラミングの効率化が強く求められています。我々は、これら機器の設定やプログラミングの自動化や、シミュレーション、バーチャルコミッショニングなどのデジタルエンジニアリング技術を強化して、お客様の設計工数を大幅に削減することを目指しています。これら技術開発を推進して頂く人財を募集しています。 【部・チームの業務概要】 当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。特に、AIやシミュレーション、デジタルツインなどのデジタルエンジニアリング技術の開発を行っています。部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 入社後、デジタルエンジニアリング技術の開発を担って頂きます。 ご本人の経験、希望を踏まえて、スペシャリスト系、プロジェクトリーダ系、プレーヤ系のいずれかで活躍頂く予定です。 ▼スペシャリスト系の方 デジタルエンジニアリング技術の探索、PoC開発を通じた技術検証。技術戦略の立案と実行。パートナ企業との連携と知財活動 ▼ソフトウェアアーキテクト系の方 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計、若手技術者とのペアプロやウォークスルーを通じたソフトウェア開発技術の指導 ・開発テーマのプロジェクトマネジメント ▼設計者の方 ・AI技術を組み込んだ統合ソフトウェア開発環境(プログラミング、シミュレーション)の開発 ・AI技術を組み込んだSaaSソフトの開発 ・シミュレーションやバーチャルコミッショニングに関するSaaS向けやWindows/Linux向けのソフトウェア開発 ・Webserverを活用したアプリの開発 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 ▼スペシャリスト系の方 ・商品事業本部全体に展開可能なデジタルエンジニアリング技術の探索と技術戦略の立案・実行 ・パートナ企業の発掘と技術的な関係強化 ・当社知財部門と連携して、知的財産保護に向けた戦略的な特許出願 ▼ソフトウェアアーキテクト系の方 ・SaaS系ソフトウェアのアーキテクチャ設計、若手への指導 ・デジタルエンジニアリング技術開発テーマの計画QCD通りの実行 ▼設計者の方 以下のソフトウェアの設計、実装、デバッグ(ご本人の経験や希望を踏まえて担当を決めさせて頂きます) ・WindowsやLinux向けのアプリケーション ・SaaSソフトウェア(3Dシミュレーション、バーチャルコミッショニング、AI) ・Webserver活用アプリ 【この仕事の魅力】 製造業における人手不足の中、人の業務プロセスの効率化に貢献するデジタルエンジニアリング技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変化に応じて進化し続けていく重要技術です。あなたが持つ技術や経験を活かして、我々と一緒にモノづくり現場を進化させていきませんか? 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ▼必須 ・C++/C# ・IDE(Visual Studio、 Enterprise Architect) ・UMLツール ・Windows、 Office365(PowerPoint、 Word、 Excel、 Outlook) ▼望ましい ・Python ・Webserver ・クラウドサービス(Azure、AWSなど) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・生成AIを活用したソフトウェアの開発や、3Dシミュレーションなどのアプリケーション開発に取り組むメンバです。 ・グループの人数は4名(マネージャ除く)。現在は全員男性ですが、半数は20代前半の若いチームです。 ・個人のWILLを大事にし、業務とプライベートの両立を大事にする職場です。 【その他】 採用予定数:2名(スペシャリスト、ソフトウェアアーキテクト、設計者担当クラスの合計) 【勤務地】 ▼京都事業所(本社) 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル ▼草津事業所 滋賀県草津市西草津2-2-1 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 滋賀県 草津市西草津2-2-1 (【草津事業所】 JR各線 草津駅から14分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | 株式会社エス・ワイ・エス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【仕事概要】 当社は、高級ホテル・旅館向けSaaS型予約システム「OPTIMA」を自社開発・提供しており、これまでに2,000施設以上への導入実績を誇ります。 宿泊施設の収益改善やOTA依存からの脱却を支援することで、業界の重要課題解決に取り組んでいます。 現在は、宿泊以外の予約(レジャー・飲食など)も統合する次世代型プロダクト「OPTIMA CROSS」を展開し、さらなる事業拡大フェーズに突入。 開発力強化と内製化推進を目的に、システムエンジニアを募集することになりました。 旅行・宿泊業界の“インフラ”となるプロダクトの進化を支える、システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 【「OPTIMA」に込める想い】 ・OPTIMAは、単に技術的に難しいものを作るのではなく、宿泊施設やエンドユーザーの課題解決に繋がるシステムを目指しています。 課題や収益を改善することで、社会課題にフィットしたシステムを提供するとともに、最終的にミッションへ繋がるシステムを開発したいと思います。 ・OPTIMAの開発は、旅行や宿泊のための予約システムを支える重要な役割を果たしています。 これは、宿泊におけるインフラをつくっていることと同義と考えており、目立たない部分ですが、もし存在しなければ大変な事態になります。 技術の力で、まだ発展途上にある課題を解決していくことが面白さであり、電気やガス、水道のように「当たり前」になりつつあるインフラを、さらに進化させるような可能性を秘めています。 生活に密着したプロダクトは多くないため、OPTIMAには大きな攻めのポテンシャルがあると感じています。 【ポジションの魅力】 ・プロダクトの成長フェーズに設計・開発・改善の中心メンバーとしてジョイン ・エンジニア主導での改善提案・技術選定が可能 ・社内外を巻き込みながら裁量大きく業務推進できる環境 ・週2リモート・残業20時間以内・ITS健保など、安心して長く働ける環境 【配属組織】 現在、システム部は以下12名で構成されています。 ・責任者:1名 ・PM/PL:6名 ・インフラ・運用保守:5名 ・パートナー企業:約30〜40名(プロジェクトごとに編成) 【チームの雰囲気】 ・毎朝定例を実施しお互いのタスク状況や課題点の共有など行い、改善点があればスピード感をもって取り組めるようコミュニケーションをとっています。 ・パートナー企業とも密に進捗管理を含めたコミュニケーションを行い、認識齟齬等が発生しないように連携を進めています。 ・組織拡大フェーズのため変化に対するアウトプットや共通認識をもって取り組んでいくために対面でのコミュニケーションを大切にしている文化はあるものの、リモートワークを取り入れながらメリハリをつけた業務ができる環境です。 ・チームは20代~50代が在籍しており落ち着いた雰囲気です。1on1や日々の会話から出てくるTipsやワードに応じて仕事外の話しで盛り上がることもあります。 【現状の課題感】 開発に関してはパートナー企業にお任せしているものの、軽微な文言変更や機能追加を進める場合でも、一定の開発プロセスや開発体制の構築が必要となりクイックに開発に取り組めていないという課題があります。そのため、社内でクイックに開発ができる体制を整え、プロダクトや市場に対する課題を踏まえながら、PM/PL、他部署との連携し、開発に取り組める環境を整えたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ▼主な業務 ・自社サービス「OPTIMA」の基本設計、詳細設計、実装、テスト、データベース操作 ・機能のパッケージ開発や改善、カスタマイズ要望、や不具合の修正 ・コードレビュー、仕様書に沿った動作確認 ・ロジックの改修やパフォーマンスチューニングによる品質向上 ▼開発手法・体制 ・開発手法:主にウォーターフォール開発(開発スピードや仕様変更対応の柔軟性向上を目指しており、状況に応じてプロセスをアレンジしています) ・開発人数:3名~30名程度 ・開発期間:小規模~1ヶ月、大規模~6ヶ月前後 ▼過去の開発例 主に宿泊施設向けに顧客の利便性向上とプロモーション、分析強化を目的としたシステムの機能拡張や外部連携の開発を実施しています。 ・機能拡張 - 宿泊予約×舞台鑑賞チケットのセット予約機能 - 宿泊予約と送迎バス連携機能 - クーポン機能・予約検索機能の操作性改善 ・外部連携 - 宿泊施設毎にポイントシステムとの連携 - 宿泊と他業態との連携の仕組み構築 【入社後のイメージ】 ▼業界に関して システム部を含めてほとんどのメンバーが業界未経験で入社しています。業界構造や業界知識などについては、社内にてオンボーディング体制があり、インプットをさせていただきますので、ご安心ください。 ▼業務に関して 適宜コミュニケーションを取りながら、まずは、小規模な案件をPLと並走して進めていただきます。徐々に業務をキャッチアップいただき、担当範囲や案件規模を増やしていく流れを想定しています。PJに関しては、PM/PLと一緒に進めるのでご安心ください。 【キャリアパス】 ・テクノロジーの力で技術をリードしていくことを目指していただけます。実装の難易度を適切に見極め、最適な技術選定を行いながら、既存の技術課題に対して、能動的に解決へと導いていただくことが可能です。技術的な課題を解決するためには、個人としての技術力だけでなく、周囲を巻き込み、調整しながら推進する力も必要です。設計の意図や背景を他メンバーにわかりやすく説明する能力も求められます。こうした業務の中で、テックリード相当の技術力と経験を自然と身につけることができます。 また、新しい技術を取り入れる際は、「現実の課題をどう解決できるか」という視点を大切にしています。OPTIMAの成長に寄与し効率化につながるものであれば積極的に検討したいと思いますが、そのためには技術の本質を理解し、導入後の運用・保守までを見据える必要があります。単なる刷新ではなく、長期的な運用を見越した技術選定と改善が求められます。 ・上記のようなテックをリードしていくキャリアパスももちろんですが、以下のようなキャリアも描ける環境です。 PL相当:要件に基づいた仕様書、設計書の作成から実装調整、PJの進捗管理など、テーブル構成からビジネスロジックまで広範囲まで担当 PM相当:顧客と直接会話をしながら要件・仕様へ落としみ、プロジェクトを計画、管理を行う PMO相当:プロジェクトをより広範囲でサポートし、複数のプロジェクトの推進を加速させる PdM相当:プロジェクト単位の視点からプロダクト全体のコントロール、事業へのコミットを行う CTO相当:プロジェクト推進に携わりながら、事業や経営へのコミットを行う EM相当:システム部の組織成長に携わり、プロジェクトやメンバーのパフォーマンスを最大化させる 【評価制度】 当社では役割等級制度を用いて年2回(5月・10月)評価の運用を行っています。 システム部は、主にQ(品質)C(コスト)D(納期)S(範囲)を指標として、数値・行動(情意)の評価項目を設計し業務に取り組んでいます。 【開発環境】 開発言語:PHP8 DB:Aurora MySQL OS:Amazon Linux 2 ミドルウェア:Apache、Redis、Fluentd フレームワーク:Laravel、Livewire 監視:CloudWatch、Zabbix タスク管理:Redmine、Backlog コミュニケーションツール:Chatwork、Zoom、Google Meet その他:EC2、ALB、NLB、AWS WAF、Elasticache、CodeDeploy、S3、EFS、SES、Route 53 【働く環境】 週2日リモートワークを取り入れながらメリハリをつけて従事いただけます。 残業時間は20時間程度と、ワークライフマネジメントが可能です。 |
給与・報酬 |
年収450万円~750万円 . 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として71,210円~118,680円を支給 内訳:基本給303,790~506,320、固定残業代71,210~118,680 ※固定残業代は30時間見込み ※超過分は別途支給 |
勤務地 | 東京都 港区南青山5-10-2 (東京メトロ各線 表参道駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【概要】 法人顧客や自治体の新規開拓に向けた営業戦略の立案・実行を通して、新しいヘルスケアマーケットの創造に貢献する 【採用企業】 ソフトバンク株式会社 【採用部門】 法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 エンタープライズビジネス部 ※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 【採用部門 概要】 ヘルスケア・医療領域の社会課題解決を目指し、2019年にヘルスケアテクノロジーズ株式会社を設立。 人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームであるモバイルアプリ「HELPO(へルポ)」を提供しています。 アプリ内の健康医療相談サービスでは、ヘルスケアテクノロジーズに在籍している医師・看護師・薬剤師から成る医療専門チームが、チャット形式で24時間365日サポート。 健康医療相談だけでなく、外部連携のうえオンライン診療にも対応しています。 今後、法人向け・自治体向け・健康組合向けにも更なるサービスの拡充を図り、「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指します。 【職務内容】 ▼ミッション 「HELPO(ヘルポ)」を中心とした自社開発ヘルスケア・医療サービスの法人・自治体向け提案活動に従事いただき、営業企画・戦略業務を中心に担っていただきます。 ▼採用背景 ・「HELPO」提案先大手法人や自治体との新規共創ビジネスの戦略立案、事業計画策定およびその立ち上げ ・ヘルスケアデータ利活用における新規事業の戦略立案、事業計画策定およびその立ち上げ ▼具体的な業務内容 ・営業と連携した事業企画(事業構想立案、事業展開シナリオ/事業計画策定、共創プロジェクトの社内承認獲得など) ・サービス開発の推進(ビジネスモデル/サービスモデル詳細設計、サービス展開シナリオ/PoC/開発計画策定) ・事業オペレーション設計(事業運営体制の設計、営業・マーケティング戦略の策定) ・ステークホルダーマネジメント(提携パートナーの選定・交渉、社内連携) ・営業・事業推進のためのKPI管理(実績の把握、数値分析・傾向分析・対策の実行) ・医療・ヘルスケアアプリの市場分析、競合調査、および営業資料の作成 【仕事の魅力】 ・ヘルスケア市場の新規マーケットを開拓していく楽しさを営業担当と協働しながら体感できる点 ・顧客の個々の課題に沿って営業活動が行われるため、数値の分析や目標の設定だけではなく、その時々に適した対応が求められ、常に変化を感じられる点 ・他部署と連携する機会が多々あり、業務内容も多岐に渡っているポジションのため、さまざまな業務スキルを得られる点 ・事業推進に必要なキャッチアップが経営目線でできること ・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる組織風土があること ・会社の成長とともに自分自身を成長させる機会にあふれていること 【勤務地】 竹芝本社 105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 ヘルスケアテクノロジーズ株式会社 105-0014 東京都港区芝 2-28-8 ※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
給与・報酬 |
年収708.335万円~1357.9万円 . 昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 【賃金】 月給:433,113円~659,000円 想定理論年収:7,083,350円~13,579,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価 |
勤務地 | 東京都 港区海岸/芝 (【竹芝本社】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【ヘルスケアテクノロジーズ】 各線 三田駅から徒歩6分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩10分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 制御機器事業 【募集背景】 オムロンでFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、約20万点の制御機器の開発・製造・販売を行っています。モノづくり現場は深刻な人手不足であり、制御機器の設定やプログラミングの効率化が強く求められています。我々は、これら機器の設定やプログラミングの自動化や、シミュレーション、バーチャルコミッショニングなどのデジタルエンジニアリング技術を強化して、お客様の設計工数を大幅に削減することを目指しています。これら技術開発を推進して頂く人財を募集しています。 【部・チームの業務概要】 当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。特に、AIやシミュレーション、デジタルツインなどのデジタルエンジニアリング技術の開発を行っています。部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 入社後、デジタルエンジニアリング技術の開発を担って頂きます。 ご本人の経験、希望を踏まえて、スペシャリスト系、プロジェクトリーダ系、プレーヤ系のいずれかで活躍頂く予定です。 ▼スペシャリスト系の方 デジタルエンジニアリング技術の探索、PoC開発を通じた技術検証。技術戦略の立案と実行。パートナ企業との連携と知財活動 ▼ソフトウェアアーキテクト系の方 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計、若手技術者とのペアプロやウォークスルーを通じたソフトウェア開発技術の指導 ・開発テーマのプロジェクトマネジメント ▼設計者の方 ・AI技術を組み込んだ統合ソフトウェア開発環境(プログラミング、シミュレーション)の開発 ・AI技術を組み込んだSaaSソフトの開発 ・シミュレーションやバーチャルコミッショニングに関するSaaS向けやWindows/Linux向けのソフトウェア開発 ・Webserverを活用したアプリの開発 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 ▼スペシャリスト系の方 ・商品事業本部全体に展開可能なデジタルエンジニアリング技術の探索と技術戦略の立案・実行 ・パートナ企業の発掘と技術的な関係強化 ・当社知財部門と連携して、知的財産保護に向けた戦略的な特許出願 ▼ソフトウェアアーキテクト系の方 ・SaaS系ソフトウェアのアーキテクチャ設計、若手への指導 ・デジタルエンジニアリング技術開発テーマの計画QCD通りの実行 ▼設計者の方 以下のソフトウェアの設計、実装、デバッグ(ご本人の経験や希望を踏まえて担当を決めさせて頂きます) ・WindowsやLinux向けのアプリケーション ・SaaSソフトウェア(3Dシミュレーション、バーチャルコミッショニング、AI) ・Webserver活用アプリ 【この仕事の魅力】 製造業における人手不足の中、人の業務プロセスの効率化に貢献するデジタルエンジニアリング技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変化に応じて進化し続けていく重要技術です。あなたが持つ技術や経験を活かして、我々と一緒にモノづくり現場を進化させていきませんか? 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ▼必須 ・C++/C# ・IDE(Visual Studio、 Enterprise Architect) ・UMLツール ・Windows、 Office365(PowerPoint、 Word、 Excel、 Outlook) ▼望ましい ・Python ・Webserver ・クラウドサービス(Azure、AWSなど) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・生成AIを活用したソフトウェアの開発や、3Dシミュレーションなどのアプリケーション開発に取り組むメンバです。 ・グループの人数は4名(マネージャ除く)。現在は全員男性ですが、半数は20代前半の若いチームです。 ・個人のWILLを大事にし、業務とプライベートの両立を大事にする職場です。 【その他】 採用予定数:2名(スペシャリスト、ソフトウェアアーキテクト、設計者担当クラスの合計) 【勤務地】 ▼京都事業所(本社) 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル ▼草津事業所 滋賀県草津市西草津2-2-1 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801 (【京都本社】 各線 京都駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 技術・知財本部 【募集背景】 価値企画プロセスや商品・技術戦略の再構築が進む中、知財・無形資産の視点から市場や競合を分析し、自社事業の競争優位性を高めるための戦略を策定できる人材を募集しています。知財業務の経験がなくても、事業戦略やマーケティングの経験を活かし、知財の視点を取り入れた新しい価値創造に挑戦したい方を歓迎します。 【部・チームの業務概要】 オムロンでは、技術・知財本部のもとに全社の知財機能を集約し、知財戦略の構築から権利獲得、活用までを一体的かつ機動的に運営する体制を整えています。この体制により、オムロングループのあらゆる商品や技術を対象に、特許調査・分析、発明の創出、権利化、他社特許クリアランスなど、事業戦略に基づいた知財業務を推進しています。 このポジションでは、知財を通じてオムロンの競争優位を支える重要な役割を担い、革新的なアイデアを実現するための知財戦略を共に創り上げることができます。多様なプロジェクトに関わりながら、知財のプロフェッショナルとして成長し、オムロンの未来を形作る一翼を担うことができる環境です。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 以下の業務を担当していただきますが、知財業務未経験の方でも、これまでの事業戦略やマーケティングの経験を活かしながら、知財の視点を学び、成長していける環境を提供します。 ・特許情報や市場動向を分析し、新規事業創出時に知財視点で競争優位を形成するための“攻め筋”を提案 ・商品企画、開発、マーケットの現場に密着し、知財視点で競争優位を強化する業務 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 オムロンの各事業において、知的・無形資産の観点から事業競争力を強化するための示唆を提供します。これにより、知財の視点から持続的な競争優位を築くための具体的な戦略を示し、知財が事業に貢献することを期待しています。 【この仕事の魅力】 知的財産センタでは、オムロンの長期ビジョン『Shaping the Future 2030』の実現に向け、知財・無形資産を活用した価値創造に取り組んでいます。この仕事の魅力は、新規事業の可能性を見出すだけでなく、既存事業においても知財の視点から競争優位を強化し、事業の成長を支える戦略を提案できることです。特許情報や市場動向をもとに、事業の普及・強化に貢献することで、知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。自分のアイデアや分析力が、オムロンの既存事業と新規事業の両方を支え、未来を形作る一助となるやりがいを感じられる仕事です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 SPEEDAなどの情報分析ツール、特許検索ツール、その他特許等の情報分析ツール、社内のセキュリティ基準に基づいて開発された生成AIなど。 多数の調査・分析ツール(外部ツール)を使うことができ、知財情報の調査・分析スキルを磨き、業界の最前線で活躍できるスキルセットを身につけることが可能です。知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 知的財産センタは、京都府木津川市の京阪奈を拠点とし、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まる活気あるチームです。開発部門からの異動者や、知財一筋でキャリアを築いてきたメンバーに加え、キャリア採用で入社した人が約30%を占めています。皆が知的財産を活用してオムロンの競争優位を築くという共通の目標を持ち、日々協力し合っています。 入社後は、社内外の研修や知財関連資格の取得を積極的にサポートし、個々の成長を後押しします。知的財産センタでは、メンバー全員で目指す姿を話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。 ・ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にオムロンユニークな価値を届けます。 ・ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。 このミッション&ビジョンを拠り所に、私たちは日々の業務に情熱を注ぎ、共に未来を創造しています。 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 京都府 木津川市木津川台9-1 (近鉄京都線 山田川駅から徒歩26分 近鉄京都線 木津川台駅から徒歩26分 JR学研都市線 西木津駅から徒歩35分) |
こだわり条件 |
#即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Supership株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【主な業務内容】 クライアントの顧客エンゲージメントおよびLTV(顧客生涯価値)最大化を目的としたプロジェクトの一員として、CX/CRM戦略に基づき、配信基盤ツール(KARTEなど)を用いたWebサイト/アプリ等における顧客体験向上のための施策の企画・設定・運用・効果検証までを一貫してご担当いただきます。 また、新規事業であるため部署の立ち上げや新規サービスの企画経験も積んでいただけます。 【具体的な業務内容】 ・CX/CRM戦略設計担当者や関連部署(マーケティング、営業など)と連携しての施策の要件定義や配信設計立案の支援 ・配信基盤ツール(KARTEなど)での入稿、実運用 ・施策結果のレポーティング、改善提案 ・業務フローの策定、改善 ・配信基盤ツール(KARTEなど)の最新機能や活用事例に関する情報収集、導入検討、社内展開 【部署と役割】 ビジネスコンサルティング事業領域、マーケ/セールス |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(5月、11月) 応相談 ※経験、業績、前給を考慮の上決定 ※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-10-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 技術・知財本部 【募集背景】 再生可能エネルギー関連で成長が期待される中、当社は小型化・高効率化に寄与するGaNデバイスの活用や最先端のエネルギー制御技術を培うことで、国内家庭用蓄電池システムのシェアトップクラスとして市場を牽引するとともに、サーボドライブや汎用電源などのパワーエレクトロニクス製品を展開することで工場の自動化やIoT、カーボンニュートラル化に貢献しています。 この度、事業拡大と技術開発力強化を目的として新たな拠点「パワーエレクトロニクスセンタ(仮称)」の開設を予定しています。この拠点を中心に、先進的な技術開発から社会実装まで、幅広い領域でご活躍いただけるパワーエレクトロニクス領域の開発リーダーを募集いたします(本求人とは別にパワエレ技術者も募集しています。採用予定数の合計は3年で100人規模です)。共に技術を磨き、未来を形にする仲間をお待ちしています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 オムロン全社の技術開発を担う技術・知財本部に開設されるパワーエレクトロニクスセンタ(仮称)において、パワーエレクトロニクスに関する先端技術の調査や技術開発、事業部門と連携したプロトモデル開発等においてテーマリーダーとして以下の役割を担っていただきます。具体的には以下のような業務内容を想定しています。 ▼具体的業務内容 ・関係事業部門との連携によるパワーエレクトロニクス関連の開発テーマの具体化 ・チームメンバと協働しながら、技術開発テーマを推進 ・製品化に向けた技術の実装やプロトタイプの実用化推進をリードする ▼製品領域 ・太陽光発電・蓄電池・V2H対応のパワーコンディショナ ・サーボドライブ、汎用電源、非接触給電装置 など ご経験やご希望に応じて、専門性を活かした配属を検討予定しています。 【この仕事の魅力】 ・仕事を通じた社会貢献:再生可能エネルギーやカーボンニュートラルなど、社会貢献が高い事業に参画できます。 ・開発に集中できる環境:中長期の成長を見据えた継続的な投資を行う事業であるため、安定した開発環境でパワエレ開発を思いっきり楽しめます。 ・技術的高みへの挑戦:最先端の回路設計や制御技術、新デバイス活用など、いまだ社会実装ができていない技術への挑戦をリードできます。 ・市場価値向上機会:パワコン・サーボなど多様な製品で先端技術から社会実装までの経験が積め、採用市場で求められる”事業につなげる技術力”が高まります。 ・豊富な昇格・昇進機会:事業拡大を見据えた大幅な組織拡大の時期であるため、入社後のマネージャー、スペシャリストへの昇格機会が豊富にあります。 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・馴染みやすい環境:キャリア入社者も多く(3割程度)、風通しが良く、人に寄り添う組織風土であるためオンボーディングが容易です(FY24離職率3.3%)。 ・働きやすい環境:フレックス、在宅勤務、5連続休暇、子育て・介護休暇制度でワークライフバランスが取れた働き方が可能です(FY24男性育休100%)。 ・スキルアップ支援:仕事に役立つ資格取得、1~2日の研修受講は上司認可で全額会社負担(博士等の高額外部学習費用の半額支援制度もあり)。 ・キャリア形成支援:社外副業制度や、手上げによる異動や兼務が可能な公募制度があり、みずからの意思で新たな可能性を試すことができます。 【勤務地】 ▼桂川事業所 京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地 ▼京阪奈イノベーションセンタ 京都府木津川市木津川台9-1 <けいはんな学研都市> ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円 |
勤務地 | 京都府 向日市/木津川市 (▼桂川事業所 JR京都線 桂川駅から徒歩5分 ▼京阪奈イノベーションセンタ 近鉄京都線 山田川駅から徒歩26分 近鉄京都線 木津川台駅から徒歩26分 JR学研都市線 西木津駅から徒歩35分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #在宅勤務 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | Supership株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【業務内容】 クライアントの顧客エンゲージメントおよびLTV(顧客生涯価値)最大化等を目的としたCX/CRM戦略の立案からMAツールでの施策実行、効果検証までを一貫してご担当いただきます。 クライアントの顧客データを深く理解し、データに基づいた戦略的なアプローチ立案など、クライアントとの長期的な関係構築が求められるポジションで経験を積んでいただけます。 また、新規事業であるため部署の立ち上げや新規サービスの企画経験も積んでいただけます。 【主な仕事内容】 ・MAツールやCDPに蓄積された顧客データの分析と、CX/CRM戦略の立案 ・顧客コミュニケーションシナリオの設計、コンテンツ企画、実行 ・KGI・KPI設計、効果測定、レポーティング、改善提案 ・営業部門、マーケティング部門、リテール部門など、関連部署との連携・協業 ・最新のCX/CRMトレンドやテクノロジーに関する情報収集と導入検討 【部署と役割】 ビジネスコンサルティング事業領域、マーケ/セールス |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年2回(5月、11月) 応相談 ※経験、業績、前給を考慮の上決定 ※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門2-10-1 (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 社会システム事業(オムロン ソーシアルソリューションズ) 【配属部門】 オムロンソーシアルソリューションズ 【募集背景】 地球の環境は温室効果ガスの排出量増加による温暖化の影響から大規模な自然災害の多発、世界情勢の変化によるエネルギー価格の高騰など、私たちが生活する上で大きなリスクとなっています。 オムロンソーシャルソリューションズでは、パワコン、蓄電システムを活用し、再生可能エネルギーの普及と安定化に貢献しています。 再生可能エネルギービジネスは今後も成長が見込まれ、また、市場のニーズも変化することから、ニーズに合わせた製品の開発が増加するため、コストの作り込みやサプライヤとの契約など、開発購買の強化に向けて人員を募集します。 【部・チームの業務概要】 エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 配属先は開発部 開発購買グループとなります。開発購買グループでは、調達以外の購買業務として商品開発においては開発購買業務(QCDバランスのとれば部材の調査、評価、提案)や量産移行後は部材のコスト改善業務を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 変化する市場ニーズに対応するため、自社での商品開発に加えて、委託先やEMS、パートナメーカからの完成品仕入が増加するため、上市までの購買業務(契約、品質監査、コスト精査、コスト改善提案等)を担当 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 テーマの上市に向けて必要な購買タスクの確実な推進 【この仕事の魅力】 SDG'sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。自業務においては社内外との連携も幅広く発生するため、購買、購買以外の知見習得、経験ができ、担当した製品が上市されお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 Microsoft Officeソフト (Excel・Word・Power Point・Teams) 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ・開発購買グループへ配属予定 ・メンバ7名(2025年4月21日時点) ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。(月給制) |
勤務地 | 滋賀県 野洲市市三宅686-1 (JR琵琶湖線 野洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #英語力を活かせる #英語以外の語学力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
企業名 | オムロン株式会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【求人カテゴリー】 社会システム事業(オムロン ソーシアルソリューションズ) 【配属部門】 オムロンソーシアルソリューションズ 【募集背景】 オムロンソーシアルソリューションズでは、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題とし、パワーコンディショナ、蓄電池システム等を開発・製造し、新しいサービス事業の拡大に挑戦し、持続可能な社会への貢献を目指しています。エネルギー事業は成長市場であり、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電システムに加え、今後普及していくEV用パワーコンディショナ、それらパワーコンディショナを束ねるコントローラなど、多くのコンポ・システムを開発し製品を提供していく必要があります。拡大する市場ニーズに応じて製品を開発を加速するため、⼀緒に商品開発を推進するエレキエンジニアを求めています。 【部・チームの業務概要】 エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 配属先は商品開発部 コントローラ開発グループとなります。コントローラ開発グループでは、ハードウェア(主にエレキ)の設計スキルをベースに新たな製品を開発するため、新しい技術を取り入れながら設計を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 EV用、太陽光発電用または蓄電池用のコントローラのハードウェア(主にエレキ)設計スキルを活用してを開発をリードいただきます ・ハードウェア設計要件の明確化(仕様書の作成) ・部品選定、回路設計、基板設計(AW指示)、試作 ・評価、規格認証、量産移管 ・プロジェクト管理 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 保有するエレキ設計スキル、プロジェクト管理スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、コントローラの商品開発経験を通じて、ご自身の設計スキル、プロジェクト管理スキルを高めていただくことも期待しています。 【この仕事の魅力】 SDG'sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。私たちが開発した商品をお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・図研 CR-5000、CR-8000 (主に回路図作成、基板AW指示と基板AWのチェック) ・Spiceなどの回路シミュレータ ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープ 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 コントローラ開発グループは、エネルギーソリューション事業のコントローラ分野の全てを担当します。実際には、エンジニアそれぞれの商品知識、保有スキルに応じて、それぞれの開発プロジェクトにエレキエンジニアとして参画し、ソフトやメカのエンジニアと一緒に商品開発を進めていきます。開発業務だけでなく、勉強会によるスキルアップの取組みに加え、真面目な雑談などグループ内のコミュニケーション機会を大切にしています。 ※ 在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
. 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。(月給制) |
勤務地 | 滋賀県 野洲市市三宅686-1 (JR琵琶湖線 野洲駅から徒歩5分) |
こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|