Webデザイナーのキャリアパス!どんなキャリアが描けるのか、将来性はあるのか徹底解説

Webページの作成に必要なHTMLやCSS、JavaScriptなどを扱うWebデザイナーという職種は、若いうちにしかできない仕事と思っている人も多いでしょう。事実、Webデザイナーを専門としてキャリアパスを貫く人は多くなく、Webディレクターやプロジェクトマネージャー等にキャリアチェンジする例が珍しくありません。Webデザイナーとして働いている、あるいはこれからWebデザイナーを目指す人にとって、将来どんなキャリアパスが描けるかは大切なポイントです。どのように考え、どういったスキルを身につければ将来性のあるキャリアパスを描けるのかを知り、将来への漠然とした不安を解消して、安心して仕事ができる環境を整えましょう。

Webデザイナーの年齢別平均年収

Webデザイナーのキャリアパスを考える前に、まずはWebデザイナーの年齢別の平均年収を知っておきましょう。これによってどう動く必要があるかを判断できるはずです。転職サービスdodaの調査では、Webデザイナーが20代 319万円・30代 378万円・40代 425万円・50代 記録なしとなっています。

Webデザイナーの上位職に位置するWebプロデューサー/ディレクターを見ると、20代 366万円・30代 464万円・40代 530万円・50代 573万円となっており、Webデザイナーに比べて年収アップ幅の大きさがうかがえます。

出典:転職サービスdoda 平均年収(2017年9月~2018年8月)

Webデザイナーという仕事自体が、インターネット上でリッチなコンテンツが表現できるようになってから発達した仕事であるため、あまり歴史が長くありません。年齢が高くなっても続けられるのかどうかという点において、不安に思っている人も多いのではないでしょうか。

そんなWebデザイナーはどのようなキャリアパスを描けば安心して仕事ができるのかをご紹介します。

Webデザイナーのキャリアパスとは?

Webデザイナーのキャリアパスとしては、あくまでWebデザイナーとしての道を続けるか、それとも別の職種にキャリアチェンジしていくのかの2パターンがあります。Webデザイナーだけの場合、50代の平均年収の記録がありませんので、ほとんどの人が別職種になっていくことが多いのではないかと予測できます。

そこで、Webデザイナーがよく転身する職種をまとめてみました。Webデザイナーの実績を活かした転職となりますので、ぜひ参考にしてみてください。なお、会社やプロジェクトによっても各職種が担当する業務範囲は微妙に異なりますので、あくまで一般的な定義としてご覧ください。

フロントエンドエンジニア

基本的にWebデザイナーはHTML・CSS・JavaScriptの知識を持っているのが当たり前とされていますが、システム寄りで考えるというよりは、デザインを実現するためのコーディングという意味合いが強いことが多いでしょう。

フロントエンドエンジニアは、より高度にシステム側に入り込む仕事で、CMSの設計・構築、あるいはサーバサイドの知識(PHPなど)を扱いながらWebページを作成できる人のことを多く指します。デザインを保ったまま、保守運用しやすいサイトの構築の提案などを求められることも少なくない職種です。

Webディレクター、アートディレクター

Webデザイナーとして一人前になると、会社によってはディレクション業務を任されることも増えてきます。Webディレクターはクライアントの要望をヒアリングし、Webデザイナーやコーダーなどをアサインして進行管理や品質管理を行う仕事です。

アートディレクターはコンセプトの設計から、クリエイティブ関連すべてのディレクションが行える仕事で、紙媒体からWeb、動画などすべてを担当できる人を指します。これらの仕事でディレクションスキルを伸ばしていけば、最終的にはプランナーやプロジェクトマネージャーなどになっていくことができるでしょう。

プランナーやプロジェクトマネージャーは予算管理からクライアントとの折衝、コンセプト設計などディレクターがやらない仕事の範囲を担当します。一般企業の部長職と似たような印象で、部門やプロジェクトのことをすべて管轄するような仕事です。

Webマーケター

Webサイトのコンバージョン(成約=なんらかの収益につながる行動、購入や会員登録など)数値を目標としてSEO(検索結果の最適化)・LPO(ランディングページ最適化)などを行い、成果を上げる仕事を指します。どこからどのくらいのアクセスがあり、何が問題で離脱してしまっているのか、何を改善すればアクセスアップやコンバージョンの改善が見込めるのかを分析し、実行していく仕事です。

そのため、アクセス解析、SEO・LPO・マーケティング自体の知識が必要となります。Webデザイナーではなかった人がWebマーケターを行っていることもあるので、Webデザイナーが転身すれば改善するポイントがデザイン観点から見てどうなのかという一歩踏み込んだ提案ができるはずです。

おわりに

これから5Gの時代を迎えるため、さらにWebページはリッチなコンテンツになっていくはずです。そんな中、Webデザイナー、あるいはWebデザイナーの経験を活かして別職種に転身して生きていくのであれば、最新の言語やデザインのトレンドにキャッチアップするだけでなく、効果的な動画マーケティングなどを学んでいく必要もあるでしょう。

常に情報をアップデートしていかなければ、どの職種でも理想のキャリアパスを描くことはできません。自分がどの方向に進んでいきたいのかを定め、その職種の勉強もしながらスキルのアップデートも行う両輪を回していってください。そうすればきっと自分の理想のキャリアを歩むことができるはずです。

Webデザイナーの求人を見てみる

IT・Webのお仕事探しは、
Webistにお任せください
Webistにサービス登録する

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す