| 企業名 | 阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集拠点】 デジタルソリューション局WEBメディアセクション 【募集要項】 クライアントのマーケティング課題に応じた、デジタル広告のプラン戦略立案から広告運用、効果改善までの一連の業務をお任せします。 ・Web広告の入稿、レポート作成、数値管理、アクセス解析、改善提案、営業同行 ・外部パートナー企業、各媒体社との折衝調整 ・媒体仕入の計上、管理業務(経理セクションと連携) 【職群】 一般職 【在宅勤務】 業務内容によって、部署内で調整のうえで在宅勤務が可能です。オンラインでのチームミーティングや、出社して部署メンバーが顔を合わせる機会も作っています。 |
| 給与・報酬 |
年収420万円~600万円 月収0万円~ 想定年収:420~600万円(月20時間程度の残業に従事した場合) ※経験をして考慮して決定いたします。 |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市北区中崎西2-4-12 (大阪メトロ谷町線 中崎町駅から徒歩4分 阪急本線 大阪梅田駅から徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社朝日新聞社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 「朝日新聞のデジタル版」は⽇本のニュース業界をリードする、⽉間約1.2億PVのニュースサービスです。朝日新聞(デジタル版)の分析基盤には、膨⼤なデータが集まっており、ビジネスの成果を最⼤化するための可能性が広がっています。 【業務概要】 データアナリストは、朝日新聞(デジタル版)の分析基盤に蓄積された多様なデータを活用して、プロダクトの成長に向けた意思決定をリードすることがミッションです。 データチームの一員として、各種分析や施策の効果検証、社内で広く利用されるダッシュボードの構築を担っていただきます。適性次第では分析ユニットのリーダーとして、アナリストの育成や分析プロジェクトの進捗管理を通じてデータ活用を推進していただきます。 【具体的な業務内容】 チーム内のデータエンジニアのほか、記者部門のメンバー、PdMやマーケターと連携しながら、以下のような業務に幅広く関わっていただきます。 ・各種プロダクトのKPI設計支援とモニタリング、KPIマネジメントの仕組みづくり ・アドホックなデータ分析を通じたプロダクトの課題特定と改善提案 ・A/Bテストを含む施策の効果検証の設計と検証 ・TROCCOとBigQueryを使ったデータマートのモデリングと最適化、実装と運用 ・TableauやLooker StudioなどのBIツールを用いたダッシュボードの構築・運用 ・ユニットメンバーのタスクマネジメント |
| 給与・報酬 |
年収700万円~1000万円 月収0万円~ 賞与あり 毎年4回(6月、9月、12月、3月)支給 待遇:当社規定による |
| 勤務地 | 東京都 中央区築地5-3-2 (都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩1分 各線 東銀座駅から徒歩10分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩10分 各線 新橋駅から徒歩15分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社No Company |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【スタイルがいきる社会をつくる】 スタイルとは、価値観や行動様式のこと。 企業が何を大切にしているのか、それがどんな判断や行動に現れているか。従来の「カルチャー」や「パーパス」だけでは伝えきれなかった「スタイル」を言語化することが、今の企業に求められています。No Companyは、企業のスタイルを言葉にし、人に届けることで「スタイルマッチ」を生み出し、採用と組織を強くします。 HR・採用領域は今、大きな転換期を迎え、新卒一括採用やスペック重視から、「企業らしさを伝え、合う人と出会う」時代に変わっています。私たちはこれまで培ってきたマーケティング・コミュニケーションの力で企業のスタイルを可視化・言語化し、“合う人”に届けるプロデュースを行います。 人の人生の意思決定に関わる繊細な領域だからこそ、高度なプランニングとプロデュースが必要とされます。 そのプロデュース力が多くの企業に求められ、大企業を中心に100社を超える企業の支援を行い、毎年150%以上の成長率を誇ります。 スタイルがいきる社会へ向けて、「スタイルマッチ」で人の選択を、社会を変えるチャレンジをともにしませんか。 【募集背景】 当社は5期目を迎え、「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションの実現に向け、さらなる事業規模の拡大を目指しています。クライアント数・プロジェクト規模ともに大きく拡大しており、博報堂グループ内でのプレゼンスや期待も高まる中、案件・ご相談の引き合いが急増しています。 そのような背景の中、事業・組織面ともに今後課題が増える可能性が高く、CHRO候補を募集します。 弊社人事面の推進はもちろんミッションですが、HR領域で事業展開をする弊社でのCHROには、人事のみに留まることを期待しません。事業推進面でもご活躍いただき、COOに近いワークを期待します。 【業務内容】 ・初期は経営直下のポジションとして社長室に所属し、人事業務(主に採用)や事業推進、場合によりクライアントワークなどを横断的にご担当いただきます。 ・成果を出していただく中で、人事面全般に責任を持つポジションをお任せしつつ、事業面の推進でもご活躍いただくミッションを担っていただきたいと考えています。 ▼具体的には ・経営戦略・事業計画に基づく中長期の人材戦略設計 ・採用戦略の立案および実務遂行 ・クライアントワークのリードやマネジメント推進、場合より自らもアサイン ・候補者体験設計や改善、面接プロセス設計、選考基準策定、評価者トレーニングの実施 ・採用広報コンテンツの企画・制作 ・経営陣・事業部長との採用要件定義、採用計画の策定・モニタリング ・組織開発施策の企画・運用 ・評価・報酬制度の設計・見直し、人事データ分析・組織診断の実施 ・経営会議・取締役会へのレポートおよび意思決定補佐 【働く魅力】 ・中枢メンバーとして事業・組織の拡大ができる - 経営に近い場所で、コアメンバーとして事業・組織を一緒に作っていける - ミッション達成に向けて、同じ思い・熱量を持った組織で働くことができる ・働き方の柔軟性が高い - フルリモート/フルフレックスで働き方の柔軟性も高い - 柔軟な働き方でも、組織/個人のパフォーマンスを高くするための組織開発施策が多い 【組織】 現在正社員は17名で、平均年齢は31.3歳、男女比率は8:2です。 【勤務地】 ・リモート可 ・クライアント状況により、出張の可能性有 ・宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡のweworkの利用可 【勤務地の補足】 リモート勤務は、業務遂行や生産性に問題がないことを前提として認められますが、業務上やむを得ない事情が生じた場合、会社は本社への出社を要請することがあります。このような場合には、不都合がない限り誠実に対応いただくことが求められます。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~899万円 月収50万円~74.9166万円 時間外労働の有無にかかわらず、37時間分の時間外手当として112,600円~168,166円を支給 ▼年俸制、12分割支給 ・月給:500,000円~749,166円 ・固定超過勤務手当:112,600円~168,166円(37時間分) ・固定残業時間超過分は別途支給 ▼インセンティブ 上記の他に、会社業績や個人成果に応じたインセンティブ支給有(年2回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門4-1-1 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社No Company |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【スタイルがいきる社会をつくる】 スタイルとは、価値観や行動様式のこと。 企業が何を大切にしているのか、それがどんな判断や行動に現れているか。従来の「カルチャー」や「パーパス」だけでは伝えきれなかった「スタイル」を言語化することが、今の企業に求められています。No Companyは、企業のスタイルを言葉にし、人に届けることで「スタイルマッチ」を生み出し、採用と組織を強くします。 HR・採用領域は今、大きな転換期を迎え、新卒一括採用やスペック重視から、「企業らしさを伝え、合う人と出会う」時代に変わっています。私たちはこれまで培ってきたマーケティング・コミュニケーションの力で企業のスタイルを可視化・言語化し、“合う人”に届けるプロデュースを行います。 人の人生の意思決定に関わる繊細な領域だからこそ、高度なプランニングとプロデュースが必要とされます。 そのプロデュース力が多くの企業に求められ、大企業を中心に100社を超える企業の支援を行い、毎年150%以上の成長率を誇ります。 スタイルがいきる社会へ向けて、「スタイルマッチ」で人の選択を、社会を変えるチャレンジをともにしませんか。 【募集背景】 ・当社は5期目を迎え、「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションの実現に向け、さらなる事業規模の拡大を目指しています。クライアント数・プロジェクト規模ともに大きく拡大しており、博報堂グループ内でのプレゼンスや期待も高まる中、案件・ご相談の引き合いが急増しています。 ・そのような背景の中、事業・組織面ともに今後課題が増える可能性が高く、経営幹部候補メンバーの増員を行います。 【業務内容】 ・初期は経営直下のポジションとして社長室に所属し、営業企画や事業開発、人事業務(主に採用)などを横断的にご担当いただきます。 ・その中で適正やご希望を伺いながら、より責任の重い仕事を任せていきたいと考えています。 ・クライアントは、主にHR領域で採用拡大や組織の価値観浸透などに課題を抱えているエンタープライズの企業になります。 ▼具体的には ・既存事業の収益最大化・組織スケール戦略の推進、新規事業の立案・推進 ・クライアントワークのリードやマネジメント推進、場合より自らもアサイン ・各部門のKPI設計・モニタリング・改善施策立案 ・採用設計や採用推進、組織マネジメント、評価・報酬制度の設計および運用 ・営業・マーケティング戦略の立案・推進 ・社長室・管理本部・現場部門を横断したプロジェクトマネジメント ・グループ内外との連携・アライアンス推進、親会社との調整・共創企画 ・経営会議・取締役会へのレポートおよび意思決定補佐 【働く魅力】 ・中枢メンバーとして事業・組織の拡大ができる - 経営に近い場所で、コアメンバーとして事業・組織を一緒に作っていける - ミッション達成に向けて、同じ思い・熱量を持った組織で働くことができる ・働き方の柔軟性が高い - フルリモート/フルフレックスで働き方の柔軟性も高い - 柔軟な働き方でも、組織/個人のパフォーマンスを高くするための組織開発施策が多い 【組織】 現在正社員は17名で、平均年齢は31.3歳、男女比率は8:2です。 【勤務地の補足】 リモート勤務は、業務遂行や生産性に問題がないことを前提として認められますが、業務上やむを得ない事情が生じた場合、会社は本社への出社を要請することがあります。このような場合には、不都合がない限り誠実に対応いただくことが求められます。 【勤務地】 ・リモート可 ・クライアント状況により、出張の可能性有 ・宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡のweworkの利用可 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~899万円 月収50万円~74.9166万円 時間外労働の有無にかかわらず、38時間分の時間外手当として112,600円~168,166円を支給 ▼年俸制、12分割支給 ・月給:500,000円~749,166円 ・固定超過勤務手当:112,600円~168,166円(37時間分) - 固定残業時間超過分は別途支給 ▼インセンティブ 上記の他に、会社業績や個人成果に応じたインセンティブ支給有(年2回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門4-1-1 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社No Company |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【スタイルがいきる社会をつくる】 スタイルとは、価値観や行動様式のこと。 企業が何を大切にしているのか、それがどんな判断や行動に現れているか。従来の「カルチャー」や「パーパス」だけでは伝えきれなかった「スタイル」を言語化することが、今の企業に求められています。No Companyは、企業のスタイルを言葉にし、人に届けることで「スタイルマッチ」を生み出し、採用と組織を強くします。 HR・採用領域は今、大きな転換期を迎え、新卒一括採用やスペック重視から、「企業らしさを伝え、合う人と出会う」時代に変わっています。私たちはこれまで培ってきたマーケティング・コミュニケーションの力で企業のスタイルを可視化・言語化し、“合う人”に届けるプロデュースを行います。 人の人生の意思決定に関わる繊細な領域だからこそ、高度なプランニングとプロデュースが必要とされます。 そのプロデュース力が多くの企業に求められ、大企業を中心に100社を超える企業の支援を行い、毎年150%以上の成長率を誇ります。 スタイルがいきる社会へ向けて、「スタイルマッチ」で人の選択を、社会を変えるチャレンジをともにしませんか。 【募集背景】 ・当社は5期目を迎え、「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションの実現に向け、さらなる事業規模の拡大を目指しています。クライアント数・プロジェクト規模ともに大きく拡大しており、博報堂グループ内でのプレゼンスや期待も高まる中、案件・ご相談の引き合いが急増しています。 ・そのような背景の中、事業開発や営業企画・採用活動の重要度が高まったため、社長直下で本件を推進すべく、社長室メンバーの立ち上げ募集を行います。 【業務内容】 ・経営直下のポジションとして社長室に所属し、営業企画や事業開発、人事業務(主に採用)などを横断的にご担当いただきます。 ・クライアントは、主にHR領域で採用拡大や組織の価値観浸透などに課題を抱えているエンタープライズの企業になります。 ▼具体的には ・社内外の情報収集・競合リサーチを通じた市場分析、受注確度向上のための営業施策立案 ・商談プロセスやナレッジ共有の仕組み化、営業チームの業務改善支援 ・自社の採用戦略立案および採用実務全般の支援 ・採用広報・採用ブランディング施策の企画・実行 ・経営層・現場メンバーとの連携による組織課題の特定と人事施策の推進 ・採用データや営業実績データの可視化、定例レポート・改善提案の実施 ・場合により、クライアントワーク、社内制度設計やオンボーディング企画、PRブランディングなどの業務も兼務 【働く魅力】 ・中枢メンバーとして事業・組織の拡大ができる - 経営に近い場所で、コアメンバーとして事業・組織を一緒に作っていける - ミッション達成に向けて、同じ思い・熱量を持った組織で働くことができる ・働き方の柔軟性が高い - フルリモート/フルフレックスで働き方の柔軟性も高い - 柔軟な働き方でも、組織/個人のパフォーマンスを高くするための組織開発施策が多い 【組織】 現在正社員は17名で、平均年齢は31.3歳、男女比率は8:2です。 【勤務地】 ・リモート可 ・クライアント状況により、出張の可能性有 ・宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡のweworkの利用可 【勤務地の補足】 リモート勤務は、業務遂行や生産性に問題がないことを前提として認められますが、業務上やむを得ない事情が生じた場合、会社は本社への出社を要請することがあります。このような場合には、不都合がない限り誠実に対応いただくことが求められます。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~899万円 月収50万円~74.9166万円 時間外労働の有無にかかわらず、37時間分の時間外手当として112,600円~168,166円を支給 ▼年俸制、12分割支給 ・月給:500,000円~749,166円 ・固定超過勤務手当:112,600円~168,166円(37時間分) - 固定残業時間超過分は別途支給 ▼インセンティブ 上記の他に、会社業績や個人成果に応じたインセンティブ支給有(年2回) |
| 勤務地 | 東京都 港区虎ノ門4-1-1 (東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | SPに強みを持つ広告代理店 |
|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 |
| 業務内容 |
セールスプロモーションに強みを持つ広告代理店にて、デザイナーを募集中! 店頭ディスプレイやポスター、ノベルティ、Web、動画など、さまざまな媒体を活用したプロモーション施策に携わっていただきます。 クライアントは大手食品・飲料・電機メーカーなど、誰もが知る企業ばかり。 あなたの手がけたデザインが、街中で多くの人の目に触れるやりがいのあるお仕事です! 【具体的な業務内容】 ・セールスプロモーションのための店頭ディスプレイ、ポスター、ノベルティ、などグラフィックデザイン制作 ∟他部署と連携しながらラフスケッチから入稿作業まで一連の作業を推進していただきます。 ・SNSやECサイト広告、動画制作の撮影やデジタル案件の対応 クライアントへのプレゼン(対面・オンライン)にも参加していただき、発想や想いを直接伝えていただく機会もございます。 【クライアント】 大手食品メーカー/大手飲料メーカー/大手電機メーカー…等 【業務の流れ】 クライアントごとのチーム制で動き、進捗具合によってチームリーダーが業務を割り当てます。 基本的にはチームリーダーと相談しながらの業務推進となりますが、個々のデザイナーとしての発想、発言は可能な限り尊重される環境です。 大きく業務を割り当てたあとは、各部門(主に営業、企画、購買部)と個々で連携をとりながら業務推進を行います。 クライアントからのフィードバックの打ち合わせは営業と、製作物の発注・管理の打ち合わせは購買部と、という流れになります。 【働きかた】 ■服装・髪色・ピアス自由 ■1年以上の就業後、社員化のチャンスもあり! ※過去、弊社から社員化された実績もあります。 【こんな会社です】 創業以来、50年以上各業界を代表するトップ企業の課題解決のお手伝いをしている企業です。 |
| 給与・報酬 |
時給1400円~1450円 社員化の可能性あり(過去弊社から社員化された実績もあります) <給与モデル20日出勤の場合> 240,000円~288,000円/月+交通費 ※時給はスキル・経験により最終決定いたします。 |
| 勤務地 | 大阪府 (Osaka Metro谷町線「谷町四丁目駅」より徒歩1分 Osaka Metro堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 広告/出版クリエイター
|
| 企業名 | 株式会社セレブリックス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 担当いただくのは、洗剤や消臭剤などを扱う世界的一般消費材メーカーの営業支援プロジェクト。ドラックストアやスーパーなどの本社をめぐり、TVCMでも毎日見かけるような人気商品を提案していきます。 1店舗だけの責任者だけでなく、全店舗の運営に関わる本社のバイヤーに直接提案出来ます。 だからこそ提案が採用されると、全国の店舗に自分が提案した商品が並んだり、自ら企画したプロモーションが展開されることも。 ”世界的メーカーのパートナー”となり、全国の店舗に影響を与える販売戦略を自身の手で形にしていく、そんな仕事を当社で始めませんか? 【業務内容】 クライアントである世界的メーカーの顔として担当する取引先と協力し、売り上げ・利益最大化のための提案を行うお仕事です。 商談は月に平均2~3回(時期によって多少の変動あり)。 営業車を使用して取引先に対して営業活動を行います。 クライアント社員からの直接のサポートや同じ研修を受けられるので、十分な商材研究と学びの機会があります。 【クライアントは?】 卸売り企業の営業担当者や、ドラッグストアやスーパー、ホームセンターなどの小売店のバイヤー担当者です。 【営業スタイル】 お電話でアポを取り直接お伺いし、資料をもとに商談を行う、未経験からでも始めやすいシンプルな営業方法です。 ▼業務の一例 ・より売上が上がりそうな売場(商品の陳列や場所)を考え、提案 ・担当商品を卸している「卸売企業の営業」と一緒に商談 ・新製品を説明し、発売してすぐにお店で販売して頂けるように 計画を立て必要な情報をクライアント先社員から集める ▼サポートツール 営業車、仕事に使う携帯、オフィス外で使用するWifi、ご自宅で使うプリンターを貸与します。 ▼商談用資料 陳列方法などのプランに沿って、具体的な商品の納品数量、それを基に卸店やチェーン様へどのくらい売り上げを貢献できるか。 を具体的に記載し得意先を納得させる資料を作成する。 【 一日の流れ(一例)】 ▼内勤日 ※店頭で情報収集するために小売店へ訪問を行うこともあります 午前:各種メールの処理・スケジュールの整理 午後:資料作成に必要な情報収集・取引先からの問い合わせ対応 夕方:提案資料の作成 etc ▼商談日 午前:商談資料の最終確認・営業車にて取引先へ移動 午後:商談 夕方:商談時に発生した持ち帰り事項の整理・対応 【入社後の研修】 入社後1ヶ月は商品知識や流通知識などを学んでいただきます! その後、OJT実施の想定となっております。 【勤務地】 独り立ち後はリモートワークがメインとなりますが、週2日程度クライアントオフィス(仙台支社)へ出社が発生する想定 ▼直行直帰可能(自宅と取引先へ直接行き来可能)※当プロジェクトに限る 担当エリアは福島県をメインで想定しており、取引先へ月1回以上の訪問が発生いたします。尚、場合により福島県以外の他県をご担当いただく事もございます。※現時点では担当先は未確定 一部リモート可※当プロジェクトに限る |
| 給与・報酬 |
年収336万円~ 月収28万円~ . 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として42,796円~を支給 【給与】 ▼月給:28万円 ・基本:217,204円 ・固定残業手当25時間分:42,796円含む ・プロジェクト手当:20,000円(当プロジェクトに限る) ※下記いずれかに該当の場合、プロジェクト手当は支給対象外とする ・プロジェクト自体が終了の場合 ・理由を問わずプロジェクトから異動した際 ・休職等長期勤務ができない場合 給与改定(昇格) 年2回※査定あり 【契約期間】 ▼補足 試験期間など関係なく今回はフィールド社員(正社員)という区分での採用となります。 ※主に現場稼働をメインにした働き方の正社員です。 ※フィールド社員と正社員との相違点は下記です ・有給:入社半年後に付与 ・評価制度 ・給当月末締め翌月15日支払い |
| 勤務地 | 宮城県 仙台市青葉区花京院2-1-61 (各線 仙台駅から徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #週休2日制 #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 組織の成長・200名超への人員拡大に伴い、全社人事領域における戦略企画・遂行・マネジメントを担う中核ポジションを募集いたします。 現人事責任者(CFO)が戦略・実行の両輪を担ってきましたが、今後はより専門性の高いマネジメント体制を構築し、制度・評価・組織開発をリードできる人材の必要性が高まっています。 本ポジションは、人事責任者直下で全社横断の課題に取り組むと同時に、近い将来CHRO・人事責任者候補としてのキャリア展望も描ける重要なポジションです。 経営と現場の両方をつなぐハブとして、人の力で組織成長に貢献頂ける方の参画をお待ちしています。 【業務内容】 ・人事戦略の策定、実行 ・人事ディビジョン(制度企画・組織開発・労務・評価運用)のマネジメント ・当社人材のパフォーマンス底上げに向けた人事企画推進(グレード・評価制度運用の改善、報酬制度設計、その他) ・採用戦略の策定、実行 ・経営陣および事業責任者との調整・折衝 ・次世代管掌メンバーの育成 ※専門領域に応じて分担は検討 【自由かつ効率的な働き方を追求】 MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月~2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3〜4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時~16時) ・AIチャット(SC AI)導入 ※リモートワークと出社のハイブリッド勤務 |
| 給与・報酬 |
年収1200万円~1800万円 月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 JR各線 田町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社博展 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 歌舞伎の舞台装飾製作からスタートした博展。 ものづくりを原点とする博展で、展示会やイベントにおける製作物の進行管理や実製作をお任せします。 クライアントや社内メンバーの“想いをカタチに”する最終納品部隊として、クオリティーの高い製作物を提供します。 ▼具体的には 社内のデザイナーや施工管理担当と打ち合わせをした上で、デザインパースや図面をもとに自社スタジオで必要なパーツの実製作及び進行管理を行います。実製作だけでなく 1.現場でのクライアント対応 2.製作の工程管理 3.外部パートナーの管理 なども担当、制作のプロフェッショナルとして価値を発揮。 より最適な業務フローを構築し、生産性を高めていくこと、業務領域を広げていくことも重要なミッションとなります。 【提供サービス】 下記シーンで使用する空間造作の製作 取り扱い商材:木工、システム、サイン・グラフィックス、表具(表装の仕上げ) ・イベントプロモーション ・展示会出展 ・商談会・プライベートショー ・カンファレンス&コンベンション ・商業施設・ショールーム など 【特徴】 ・東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有しており、企画~制作までワンストップで対応しています。 ・社内にプロデューサー、プランナー、デザイナー、制作ディレクター、製作といった各専門性を持ったメンバーがおり、プロジェクト毎にチームを組んで進めます。 ・国内外のクリエイティブアワード多数受賞。高いクリエイティブ力が強みです。 ・製作から制作ディレクターや営業職やのキャリアチェンジも可能。 モノづくりを理解した上でキャリアの幅を広げることができます。 【勤務地】 ▼本社(東京) 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 20F ▼スタジオ HAKUTEN T-BASE 東京都江東区辰巳3-13-25 ※メンバーは適宜リモートワークも取り入れながら働いてます。 |
| 給与・報酬 |
月収25.8万円~ 昇給あり 年2回(2月、8月) 賞与あり 年1回(3月) 【給与】 258,500円 初年度平均年収 約3,700,000円※24卒新入社員実績 内訳:基本給+時間外手当+業績賞与+インセンティブ ※別途、確定拠出年金制度の掛け金として毎月1万円支給します。 【福利厚生】 ▼昇給 ※半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与を見直します。 ▼賞与 業績賞与 年1回(3月) インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じて分配します。 |
| 勤務地 | 東京都 中央区京橋/江東区辰巳 (【中央区京橋】 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩2分 【江東区辰巳】 東京メトロ有楽町線 辰巳駅から徒歩10分 各線 新木場駅から徒歩15分) |
| こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #未経験者歓迎 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 大手広告代理店 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 業務内容 |
【募集部署】ビジネスプロデュース局 【業務詳細】 某大手メーカーのメディアバイイング&メディアプランニング代行業務 ※主に雑誌媒体 (※紙のみならずWEB等も含まれます) ・ターゲットやキャンペーン目的に応じた媒体選定 ・媒体社との折衝業務 ・スケジュール管理(掲載タイミングや露出量の調整) ・制作物のクオリティ管理、必要に応じて撮影同行など ・広告の効果を分析し、改善につなげる ・雑誌広告のweb業務のブランディング管理 ・エンドクライアントとの週次定例+その前のインナー定例 |
| 給与・報酬 |
月収32万円~40万円 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として60,420円~75,540円を支給 ※給与:スキルに応じて相談可能 ※30時間分の時間外手当は月収に含まれます |
| 勤務地 | 東京都 (■最寄り駅 都営大江戸線「汐留駅」 徒歩1分 銀座線、JR線「新橋駅」 徒歩10分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社員食堂あり #社会保険完備 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社博展 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【概要】 空間における体験を拡張するデジタルコンテンツの企画・体験設計・制作のプログラミングを用いた実装業務 【仕事内容】 空間における体験を拡張するデジタルコンテンツのフィジビリティの担保とプログラミングを用いた実装を担当。 1.フィジビリティ(実現可能性)の担保 2.クライアント、パートナー会社、社内メンバーとの打ち合わせ 3.デジタルコンテンツ制作 4.施工に向けた準備や設営、動作確認等の現場作業 【魅力】 東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有し、企画~制作までワンストップで対応。社内機能を駆使することで、プロトタイピングや検証が実施しやすい環境です。また自身で最新技術を導入、積極的にトライ&エラーできる点も特徴の1つ。勉強会や情報交換会も積極的に行われています。 ▼参考:案件例 ・壁面のグラフィックとプロジェクターの映像が連動した制作 ・センサーとサイネージが連動したインタラクティブコンテンツの制作 ・モーターや光ファイバー等、物理的な現象をコントロールする制作 ・展示会で来場者に効果的な情報を訴求する、デジタルサイネージの企画・制作進行 【磨けるスキル】 1.コンテンツ開発の経験値 ・UnityやUnreal Engineでの開発 ・TouchDesignerでの開発 ・Vue jsやReact などのWeb技術を使ってのコンテンツの開発 ・AruduinoやRaspberryPiなどのマイコンとセンサーを連動させた開発 ・html、css、javascriptなどのweb技術を用いたコンテンツ開発 ・Androidもしくはios向けのアプリの開発 ・AWS、FireBaseを用いたインフラ構築 2.折衝・交渉スキル 【勤務地】 ▼本社(東京) 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 20F ▼スタジオ HAKUTEN T-BASE 東京都江東区辰巳3-13-25 ※メンバーは適宜リモートワークも取り入れながら働いてます。 |
| 給与・報酬 |
月収25.8万円~ 昇給あり 年2回(2月、8月) 賞与あり 年1回(3月) 【給与】 258,500円 初年度平均年収 約3,700,000円※24卒新入社員実績 内訳:基本給+時間外手当+業績賞与+インセンティブ ※別途、確定拠出年金制度の掛け金として毎月1万円支給します。 【福利厚生】 ▼昇給 ※半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与を見直します。 ▼賞与 業績賞与 年1回(3月) インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じて分配します。 |
| 勤務地 | 東京都 中央区京橋/江東区辰巳 (【中央区京橋】 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩2分 【江東区辰巳】 東京メトロ有楽町線 辰巳駅から徒歩10分 各線 新木場駅から徒歩15分) |
| こだわり条件 |
#新卒・第二新卒歓迎 #学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #時短勤務可能 #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり
|
| 企業名 | 株式会社セレス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【広告配信プロダクトのUI/UXを担うフロントエンドエンジニア募集!】 アドマーケティング事業における広告配信サービス『Adwall』で、フロントエンドの中枢を担っていただきます!Vueを軸にしたモダン環境への移行と、運用者向けダッシュボード/レポートなどの新機能0→1開発を、要件定義・UI設計から実装・運用まで一気通貫で推進。 プライム上場グループの安定性と、提案が週次で意思決定されるスピード感の両方を備えた環境で、デザインとエンジニアリングの間をリードし、プロダクトの体験価値と売上に直結する成果を生み出せます。 生成AI(Claude Code/ChatGPT/Gemini)も積極活用でき、設計×実装×運用の地力を短期間で高められます。 ADWALLは最近売上が大幅に伸び、開発体制が整えられたプロダクトです。 2025年1月からチーム体制を強化しており、バックエンドの増員やデザイナーアサインが実現しましたが、よりモダンな環境への移行を考え、フロントエンドエンジニアの方に活躍していただきたいと考えています。 売上増加やシステムの拡大が検討される中、ゲームの要素や動画などの新しいビジネス施策の検討も進んでいます。 今回募集の背景には新しいビジネス施策を形にしてくれるスキルを持っている方が必要不可欠であると考えています。 フロントエンドエンジニアの方にはユーザー目線の使いやすさや、UI/UXの先進的な運用を模索してもらい、セレスの中でも先端を行くプロダクトへ推進していただきたいという狙いがあります。 モダン環境への意欲や新しい施策へのチャレンジに興味のある方は一緒に開発を楽しめると思いますので、是非ご応募ください。 【役割とミッション】 Adwallのビジネス施策と直結するUIを上流から形にし、売上へ貢献する中心役をお願いします。設計→実装→運用まで一気通貫で推進しつつ、既存コードの整理や設計・テストなど“開発基盤の型づくり”も主導。デザイナーやバックエンドと密に連携して、使いやすさ(UI/UX)と開発効率を両立させます。さらに、勉強会やドキュメント整備を通じてナレッジを共有し、チーム全体の地力を底上げ。CVRやDAUといった数値で成果が見える、手応えあるポジションです。 【ポジションの魅力】 ▼スケールと意思決定の速さを両取り Adwallは約140媒体連携・月間約17万人が利用する成長プロダクト。管理画面やレポートなど“毎日触られるUI”を短サイクルで改善し、提案は週次レビューで即反映。要件定義から運用まで一気通貫で任され、CVR/DAUなどのKPIや運用者の手応えがすぐ見えます。 ▼実務で通用するスキルを幅広く獲得できる Vueを核にモダン化(VerUp/型導入/テスト/CI)と0→1の新機能開発を同時並行。設計、パフォーマンス最適化、デザイン連携、API調整、品質基盤整備まで“現場で通用するフロントの地力”が横断的に伸びます。設計×実装×運用を通しで経験できるため、次のキャリアでも評価される実績に直結します。 ▼安定×スピードの開発環境 プライム上場グループの安心感と、小規模精鋭チームの意思決定スピードを両立。レビュー文化と自動化基盤(CI/静的解析)が整い、学習コストを抑えつつクオリティを高められます。生成AI(Claude/ChatGPT/Gemini)は現場判断で活用可、設計をリードし、実装はAIで加速する開発体験が得られます。 【業務内容】 ・vue.3を利用した開発業務 ・モダン環境構築のためのフレームワーク導入の施策立案(Next.js) ・静的型付け言語の導入・検証(Typescript) ・AdtrackのLP・ポータルサイトのコーディング業務・保守運用 【技術環境】 ▼クライアントPC ・macbook airもしくはWindowsから選択 ・24インチ外部ディスプレイ ▼開発環境 ・言語:HTML、CSS、JavaScript、Vue.js(v3想定)、TypeScript、Next.js ・エディタ・開発支援:VS Code/IntelliJ/SourceTree ・コミュニケーション:Slack/Chatwork ・デザイン連携:Figma/Adobe XD ▼その他 ・生成AI活用 ・Claude Code(エージェント型中心)/ChatGPT/Gemini(現場判断で利用可) 設計は人がリードし、コーディング補助・ドキュメント化はAIを活用する方針 【勤務地】 東京本社(転勤なし) ・2024年3月より上記の新オフィスに移転! ・週2日リモートワークもOK |
| 給与・報酬 |
年収450万円~750万円 月収0万円~ 昇給あり 年2回 賞与あり 決算賞与あり ※会社業績により、業績賞与を年1回支給 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として93,750円~156,250円を支給 年俸制:450万円~750万円 ・固定残業有無:あり ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分 ・固定残業額:93,750円~156,250円 (固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※あくまで上記は想定年収であり、経験・能力・前職給与を考慮し優遇します ▼昇給 半期ごとの表彰制度あり |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区桜丘町1-1 (各線 渋谷駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社フェズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 私たち株式会社フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる」をミッションに、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。 【本ポジションについて】 小売クライアントのアプリ販促施策における、特にアプリクーポンの運用業務をご担当いただきます。 また、ご意向に応じて、営業のサポートとして社外クライアントとのやり取り(入稿やクリエイティブ確認など)も一部お任せを想定しています。 具体的には以下の業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ・営業担当が受注した案件のアプリ販促運用 - 申請書類作成、ターゲット設定、ターゲティングリスト作成、クリエイティブ制作進行、効果測定と改善 ・申込~納品までのデリバリー業務 ・営業と連携したクライアントとのやり取り(電話、メール) 【募集背景】 5年連続でYoY150%の業績好調によりクライアント1社1社との関係性構築が深まる中で、各案件のアプリ広告の運用需要も高まっております。 小売・日用消費財業界における販促活動の課題に対し、デジタルデータと実店舗での購買行動可視化を組み合わせ、まだまだDX化が進んでいない小売業界において、デジタル領域の販促を進めることで業界全体のDX化の推進を担えることが本ポジションの魅力です。 【提供する価値】 当社がクライアントとするドラッグストア業界では、小売り業界の中でもエンドユーザーへのアプリ導入が進んでおり、デジタルを活用した販促の効果が見えやすい業界です。 このポジションでは、アプリを通じて顧客の購買データや行動履歴を収集・分析したうえで顧客に合わせたマーケティング戦略を立て、広告主(メーカー)の店頭での売上向上を実現できる販促支援サービスを提供します。 【現在採用している技術やツール】 社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee 【配属先情報】 リテールパートナー本部_リテールコンサルティング部 ・部長 ・副本部長1名 ・GM3名 ・メンバー7名 ・アルバイト4名 【リモート勤務について】 ※リモート可:原則週3回の出社は必要 |
| 給与・報酬 |
年収300万円~501.6万円 月収25万円~41.6万円 【月給制】 月給:250,000円~416,000円 ▼内訳 ・月額基本給: 209,150円~309,271円 ・固定時間外手当: 40,850円~108,729円 ※時間外労働の有無に関わらず、25~45時間分の固定時間外手当として40,850円~108,729円を支給いたします。 ※固定時間外手当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田紺屋町15 (各線 神田駅から徒歩4分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社LITALICO |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる400拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。 そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。 弊社のプロダクトはB2C、B2Bと多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様々です。プロダクトマネージャーは福祉・養育業界の知識や法令周りの理解を深め、お客様が抱える課題をサービスやプロダクトを通じてどう解決するか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携し推進しています。 その中で今回は、児童福祉施設(児童発達支援・放課後等デイサービス)事業者様向けの経営支援サービス「LITALICO発達ナビ」の新規機能開発全般の推進を含む、プロダクト全体のグロースを牽引いただけるプロダクトマネージャーを募集します。 児童福祉施設向けの経営支援サービスとしては業界最大規模のシェアを誇るサービスです。今後も注力プロダクトの1つとして、さらなるシェア拡大を狙って、エンジニア組織も強化し、大きな新規機能開発を進めます。 【主な役割】 ▼以下のような役割を、リーダー候補として推進いただくことを期待しています。 ・障害福祉領域の法令や児童福祉施設の業務全般のドメイン理解を深めていただき、ドメインエキスパートとして業務を推進 ・シニアプロダクトマネージャーが策定するプロダクト戦略の理解(関連する事業戦略の理解、それに基づく、マーケットやターゲット、プロダクト全般のラインナップ、児童福祉施設における強化ポイントなど) ・自社と他社の現状の理解(自社の機能詳細、競合のプロダクト概要/詳細、自社と他社を比較した時の差分) ・上記理解を踏まえた上での、新規機能開発が埋めるニーズ、要求分析と整理、必要な上流での仮説検証(どういう要求やニーズを満たせば、他社比較した時の不足分を補って置き換えられるか/営業で負けないか、チャーンせずに継続してもらえるか、どういう順番で作れば成約の見込みがどれくらい立つかを顧客ヒアリング等を通した検証) ・これらを各職種(エンジニア、デザイナー、CS、営業)の間に立って連携して進めて(ニーズの把握、プロダクトの期待値調整、開発要求の共有、要件の判断)、最終的なデリバリーと導入後の成果に責任を持つ(具体的な機能の企画はデザイナー、エンジニアと連携を行って推進) 【将来的なキャリア】 入社後はシニアプロダクトマネージャーの下で、ドメイン理解を深めながら新規機能開発から担当し、将来的には児童福祉施設全般の責任者として、活躍の幅を広げていくことができます。またLITALICOでは福祉施設(児童・就労・生活)や介護施設向けSaaSも複数展開しているため、SaaSプロダクト全体を横断的に見たり、他の事業領域や新規プロダクトへの挑戦といった、横のキャリアを広げていくことも可能です。 【組織の現状】 現在プロダクトマネージャーはプラットフォーム事業で10名ほどおり、学校教育領域、障害福祉領域、介護領域など担当のプロダクトを持ち、それぞれの専門性を活かしながら、プロダクト開発をリードしています。 【働く魅力】 ・フレックス且つ、リモートワークも可能であるため、自分に合った働き方ができます。 ※当求人におけるリモートワークとは、自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での在宅勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。 ・経験豊富なシニアプロダクトマネージャーの下、横の繋がりも強く、お互い切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ・温和な方が多く、アットホームな雰囲気です。 ・幅広い事業とプロダクトに携われるため、プロダクトマネージャーとして様々なキャリア形成が可能です。 【入社後の働き方】 ・原則週1出社、その他プロジェクトやチームの状況に応じて出社要請あり ・在宅勤務の併用可(フルリモートは不可) ※自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は不可となります。 |
| 給与・報酬 |
年収800万円~1100万円 月収55.59万円~73.34万円 賞与あり 年2回(5月・11月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として74,200円~を支給 年収:800万円~1,100万円(経験・能力などを考慮。応相談) 月給:555,900円〜733,400円 賞与:1,330,000円〜2,200,000円 ※固定残業時20時間分を手当に含む(74,200円〜) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 |
| 勤務地 | 東京都 中目黒上目黒2-1-1 (各線 中目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり
|
| 企業名 | 株式会社フェズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 私たち株式会社フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる」をミッションに、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。 【募集背景】 小売業界の日用消費財(化粧品/医薬品/飲料食料品/雑貨等)の販促領域にて、小売とメーカー間での、企画・提案・実行支援におけるソリューション営業をご担当いただきます。 業界における販促活動の課題に対し、デジタルデータ、実店舗での購買行動可視化を組み合わせ、ビジネスの川上から川下まで一貫して課題解決を担っていただきます。 DX化において未開拓のポテンシャルが無数に存在する小売業界において、デジタル領域の販促推進によって業界全体のDX化を進めることができるのが本ポジションの魅力です。 【提供する価値】 当社が主にクライアントとするドラッグストア業界では、小売業界の中でもエンドユーザーへのアプリ導入が進んでおり、デジタルを活用した施策効果が見えやすい業界です。このポジションでは、アプリを通じて顧客の購買データや行動履歴を収集・分析したうえで顧客に合わせたマーケティング戦略を立て、広告主(メーカー)の店頭での売上向上を実現できる販促支援サービスを提供します。 具体的には以下の業務をお任せする予定です。 ▼具体的な業務内容 ・各商品の購買促進施策の企画立案 ・小売企業のアプリ上における販促施策の企画立案 ・上記のための購買データ/顧客データ等の分析 ・売上およびROIの最大化に向けた施策のプランニング ・これらを踏まえた、メーカーへの販促メニューの企画提案、販売 ・販促結果のデータ分析に基づく改善提案 ・メーカーとのリレーション構築 ▼現在採用している技術やツール 社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee 【配属先情報】 リテールマーケティング部8名 【リモート勤務について】 ※リモート可:原則週3回の出社は必要 |
| 給与・報酬 |
年収500.4万円~720万円 月収41.7万円~60万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として108,468円~166,103円を支給 【月給制】 月給:417,000円~600,000円 ▼内訳 ・月額基本給:308,532円~433,897円 ・固定時間外手当:108,468円~166,103円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として108,468円~166,103円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田紺屋町15 (各線 神田駅から徒歩4分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | 株式会社LITALICO |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる400拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。 そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。 弊社のプロダクトはB2C、B2Bと多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様々です。プロダクトマネージャーは福祉・養育業界の知識や法令周りの理解を深め、お客様が抱える課題をサービスやプロダクトを通じてどう解決するか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携し推進しています。 その中で今回は、児童福祉施設(児童発達支援・放課後等デイサービス)事業者様向けの経営支援サービス「LITALICO発達ナビ」のプロダクトグロースに向けて、プロダクトマネージャーとして新規機能開発全般を推進してくださる方を募集します。 児童福祉施設向けの経営支援サービスとしては業界最大規模のシェアを誇るサービスです。今後も注力プロダクトの1つとして、さらなるシェア拡大を狙って、エンジニア組織も強化し、大きな新規機能開発を進めます。 【主な役割】 ▼以下のような役割を期待しています。 ・障害福祉領域の法令や児童福祉施設の業務全般のドメイン理解を深めていただき、ドメインエキスパートとして業務を推進 ・シニアプロダクトマネージャーが策定するプロダクト戦略の理解(関連する事業戦略の理解、それに基づく、マーケットやターゲット、プロダクト全般のラインナップ、児童福祉施設における強化ポイントなど) ・自社と他社の現状の理解(自社の機能詳細、競合のプロダクト概要/詳細、自社と他社を比較した時の差分) ・上記理解を踏まえた上での、新規機能開発が埋めるニーズ、要求分析と整理、必要な上流での仮説検証(どういう要求やニーズを満たせば、他社比較した時の不足分を補って置き換えられるか/営業で負けないか、チャーンせずに継続してもらえるか、どういう順番で作れば成約の見込みがどれくらい立つかを顧客ヒアリング等を通した検証) ・これらを各職種(エンジニア、デザイナー、CS、営業)の間に立って連携して進めて(ニーズの把握、プロダクトの期待値調整、開発要求の共有、要件の判断)、最終的なデリバリーと導入後の成果に責任を持つ(具体的な機能の企画はデザイナー、エンジニアと連携を行って推進) 【将来的なキャリア】 入社後はシニアプロダクトマネージャーの下で、ドメイン理解を深めながら新規機能開発から担当し、将来的には児童福祉施設全般の責任者として、活躍の幅を広げていくことができます。またLITALICOでは福祉施設(児童・就労・生活)や介護施設向けSaaSも複数展開しているため、SaaSプロダクト全体を横断的に見たり、他の事業領域や新規プロダクトへの挑戦といった、横のキャリアを広げていくことも可能です。 【組織の現状】 現在プロダクトマネージャーはプラットフォーム事業で10名ほどおり、学校教育領域、障害福祉領域、介護領域など担当のプロダクトを持ち、それぞれの専門性を活かしながら、プロダクト開発をリードしています。チーム内にはたくさんの専門家や熟練者もいるため、横軸の勉強会も複数実施しておりその知見を、みんなで共有する機会も設けています。 【働く魅力】 ・フレックス且つ、リモートワークも可能であるため、自分に合った働き方ができます。 ※当求人におけるリモートワークとは、自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での在宅勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。 ・経験豊富なシニアプロダクトマネージャーの下、横の繋がりも強く、お互い切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ・温和な方が多く、アットホームな雰囲気です。 ・幅広い事業とプロダクトに携われるため、プロダクトマネージャーとして様々なキャリア形成が可能です。 【入社後の働き方】 ・原則週1出社、その他プロジェクトやチームの状況に応じて出社要請あり ・在宅勤務の併用可(フルリモートは不可) ※自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は不可となります。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収43.5万円~62.5万円 賞与あり 年2回(5月・11月) 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として58,100円~を支給 年収:600万円〜900万円(経験・能力などを考慮。応相談) 月給:435,000円〜625,000円 賞与:780,000円〜1,500,000円 ※固定残業時20時間分を手当に含む(58,100円〜) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 |
| 勤務地 | 東京都 中目黒上目黒2-1-1 (各線 中目黒駅から徒歩1分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり
|
| 企業名 | セーフィー株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【募集背景】 セーフィーは「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、クラウド映像プラットフォーム事業を展開しています。事業と組織の急成長に伴い、情報システムグループでは「ビジネスを最大化するための環境を提供し続ける」ことをミッションとして掲げています。 このミッション達成のため、「安全に素早くスケールできる環境の整備」「運用労力最小化の仕組みづくり」「ハイパフォーマンスなチームづくり」という3つのビジョンを策定し、その実現に向けてチームで日々活動しています。 事業と組織の継続的な成長を支えるスケーラブルなIT基盤を構築するため、IT&セキュリティ部では、情報システムチームとセキュリティチームの体制を強化しており、今回はその中核を担う情報システムチームのネットワーク・社内インフラ担当のポジションを募集します。 【業務内容】 社内ネットワーク、インフラをメインに、SaaSやセキュリティ、デバイス管理など、情報システム部門として幅広い業務に携わっていただきます。 システムの管理・運用を実施しながら、既存システムや運用ルールの見直し、社内システムのリプレイスなどもチームの一員として進めていただきます。 具体的には、社内ネットワークやインフラの企画・設計・構築・運用をリードしていただきます。日々の運用だけでなく、将来の事業規模を見据えたITアーキテクチャの設計や、全社的な生産性向上に貢献する「攻めのIT」の実現にも挑戦いただけるポジションです。 ▼チーム全体の業務範囲 ・スケーラブルなITアーキテクチャの設計と実現 - 事業拠点や従業員の増加に対応できる、拡張性と柔軟性の高い社内ネットワークの企画・設計・構築(Aruba、Fortinet、Ubiquitiなど) - セキュリティインシデントやシステム障害に備え、事業継続計画(BCP)の強化 ・運用労力最小化の仕組みづくり - 社内ネットワークの監視設計、セキュリティ向上、運用の自動化・効率化 - 各種SaaS(Google Workspace、Slackなど)やデバイス(Windows/macOS、iOS)の管理・運用プロセスの効率化と改善 - ヘルプデスク業務の省力化と高度化に向けた仕組みづくり ・先端技術の戦略的活用とデータ活用の推進 - AIなどの新しい技術を積極的に業務へ活用し、生産性向上を推進 【特徴・魅力】 ▼事業成長をドライブするIT戦略への貢献 当社の掲げる事業目標の達成に向け、IT基盤の観点から事業成長に直接貢献できます。 ▼アジャイルなチームカルチャー 私たちのチームは、変化に迅速に対応するため、アジャイルな働き方を導入しています。固定観念にとらわれず、チームで対話しながら、より良い方法を常に模索し、改善を続けています。 ▼個人の成長を尊重する文化 チームのバリューとして「柔軟に変化する」「最小の努力で、最大の成果を」「楽しく働く」を掲げています。心理的安全性の高い環境で、それぞれの強みを活かしながら、チーム一丸となって高い目標に挑戦することができます ▼幅広い経験とスキルアップ ・急成長する企業で、ネットワークやインフラを軸に、SaaS管理、セキュリティ、デバイス管理など、コーポレートITに関する幅広い領域の知識と経験を身につけることができます。 ・セキュリティマネジメントグループとも協働する文化が整っているのでセキュリティ面でのバックアップおよび成長機会も十分にあります。 【部署紹介・ミッション】 ▼私たちのミッション IT&セキュリティ部に所属する情報システムチームは「ビジネスを最大化するための環境を提供し続ける」ことをミッションとしています。従業員一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、安全で効率的なIT環境を構築し、事業の成長を加速させることが私たちの役割です。 ▼チームの紹介と課題 ・私たちは、アジャイルな仕事の仕方を取り入れ、チームで対話しながら仕事を進めることを大切にしています。事業の急成長に対応し続けるために、従来の「守りの情シス」から脱却し、事業に貢献する「攻めの情シス」への変革を目指しています。 ・一方で、事業がスケールしていく中で、増加し続ける運用労力とコストの低減、そして全社的な生産性の向上が大きな課題となっています。これらの課題を解決するため、自動化の推進や、より効率的なITアーキテクチャの導入を積極的に進めていく必要があります。 【ツール・環境について】 ▼主な利用ツール ・Google Workspace ・Microsoft365 ・Microsoft Entra ID ・Slack ・Notion ・Microsoft Intune ・Jamf Pro/Jamf Now ・Josys ・HENNGE One ・Keeper ・backlog ・Zoom ・box ・kickflow ・Gemini ▼ネットワーク機器 ・Cisco Meraki ・HP Aruba ・Fortinet ・YAMAHA ・Ubiquiti ・NETGEAR 【勤務地】 上長承認のもとリモート勤務も可能です (本ポジションはフルリモート前提の採用は行っておりません。※一部のエンジニア職種を除く) |
| 給与・報酬 |
月収0万円~ 昇給あり 年2回(3月、9月) みなし労働時間制(40時間のみなし時間外手当を含む) 賞与制度あり |
| 勤務地 | 東京都 品川区西品川一丁目1番1号 (各線 大崎駅から徒歩6分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #研修あり #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社CCG HOLDINGS |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 経営ボードとともに、クラウドサービスやデジタルツールを活用した新しい組織体制の構築を進めています。 全社的なDX推進の 第一歩を担う新設ポジション として、IT基盤の構築・最適化をリードしていただきます。 戦略と実行の両面から変革をともに推進できる方を歓迎します。 【主なミッション】 ・全社の成長戦略を支える IT環境のグランドデザインの策定 ・事業拡大・組織変革に伴う IT領域の統合・最適化プロジェクトの推進 ・事業成長に合わせた システム導入・リプレイス計画の企画と実行 ・情報システム部門の組織体制構築と人材採用 【具体的な業務】 ・Google Workspaceをはじめとする コラボレーションツールの導入・展開・運用 ・Slack、Notion、Zoomなどの コミュニケーション基盤整備と活用推進 ・タレントマネジメント等 人事系SaaSツールの導入・運用設計 ・各種SaaSツールの アカウント管理・セキュリティ統制(SSO含む) ・情報セキュリティポリシーの策定・運用(ISMS準拠が望ましい) ・ITサポート体制・ヘルプデスク機能の構築 ・全社的なITリテラシー向上施策の企画・実施 ・経営陣への レポーティングおよびIT戦略立案・提言 ※勤務地に関する補足 本社が大阪のため、大阪出張の可能性がございます。 |
| 給与・報酬 |
年収701.2万円~800.7万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として89,500円~101,900円を支給 ▼内訳 基本給386,500円 〜 440,000円+固定残業代89,500円〜101,900円+役職手当50,000円+賞与3回 ※みなし時間は、30時間相当 ▼考課制度 半期毎・個人毎の目標設定に対する達成度評価 四半期ごとに上長と進捗確認を実施 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区九段南2丁目3-14 (各線 九段下駅から徒歩7分 各線 市ヶ谷駅から徒歩9分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社Voicy |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【業務内容】 テックリードとして、バックエンドを中心に技術的な牽引をお任せします。 ▼具体的には ・Webサービスの設計/開発リード ・技術方針の決定 ・技術選定 ・コードレビュー ・技術的な指導や投資対象の決定 ▼あなたに求める役割 ・開発チームへ技術面での指導とサポートを行い、チームの生産性と品質を向上させる ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進する ・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする 【Voicyが目指す未来】 1.「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」 Voicyは、ただのエンタメや収益最大化を目的としたプラットフォームではなく、「ユーザーの人生をより豊かにすること」を最優先に設計されています。 ・誹謗中傷のない、安心して発信できる環境 - SNSで問題視される炎上・誹謗中傷が起こりにくい設計になっており、ポジティブな言葉が循環する空間を提供。 ・重課金・依存を生まない、健全な経済圏を構築 - 煽るような過度な課金構造ではなく、「コンテンツの価値」によってユーザーの人生がプラスになる形で収益化を設計。 ・社会に与える価値を重視し、事業を成長させる - Voicyの成長軸は、単なる売上やユーザー数の拡大ではなく、「どれだけ社会を豊かにできるか」にフォーカス。「愛されるサービス」を本気で追求し、持続可能なプラットフォームを作ることを大切にしています。 2."AI時代に最も価値が残る"人間の温度を伝えるプラットフォーム 多くの情報がAIで生成される時代において、「人の感情・信頼・関係性」はますます重要になります。 ・トップクラスの発信者が集まるプラットフォーム - 有名人、インフルエンサー、企業の経営者が「ここでしか語れない一次情報」を発信。リスナーとの関係性を深められる場所を提供。 ・個人と企業が、声でブランドを築ける市場へ - SNSや動画とは異なる、「声ならではの信頼性」を活用した新しいマーケットを開拓。音声×AIの活用で、ユーザーとの最適なコミュニケーションを生み出す。 ・AI時代に生き残る、唯一無二の"人間味"の価値を提供 - 「感情」「想い」「熱量」――AIが再現できない本質的な価値を、最もダイレクトに伝えられるメディアを構築する。 3.「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す 単なる広告・サブスクの枠を超え、「音声の収益モデル」を根本から再定義する。 ・クリエイターエコノミー×音声の新たな形 - YouTubeやTikTokが動画でクリエイター市場を作ったように、Voicyは「音声で稼ぐ仕組み」を確立し、新たなプロフェッショナル市場を生み出す。 ・企業やメディアの音声活用を加速し、新たなマーケットを作る - BtoB領域でも、企業が「音声を資産として活用」する時代へ。採用・広報・ブランディング市場を含めた新しいマーケットを開拓。 ・従来の"広告×プラットフォーム"の枠に囚われないマネタイズモデルユーザー課金、音声コンテンツ販売、パーソナライズド広告、AI活用…従来の音声ビジネスにない、「新しい経済圏」を作る。 【Voicyではたらく魅力】 1."第二創業"として、ゼロから大きな事業・組織を作る挑戦機会 事業も組織も次の時代に合うものを追求し、圧倒的なスケールアップを狙います ・市場創造×プラットフォーム構築という最難関事業 - 音声×AIの時代に、新たな市場を作り、業界のスタンダードを塗り替える。toC・toBの両面で、日本にまだないビジネスモデルを形にするフェーズ。 ・30人の組織から、業界トップを狙う組織へ - リーダー層として、事業・組織をつくるドライバーになれる。意思決定のスピードが速く、裁量も大きい。 ・ただの「事業成長」ではなく「産業を創る」 - 日本発の音声プラットフォームとして、声のクリエイター市場を確立し、新たなメディアの在り方を社会に実装していく。 2.上場を目指し、グローバル展開も視野に ・30人の規模だからこそ、経営層の意思決定に関与できる - 経営層と直接関わりながら、戦略を自ら考え、実行できるフェーズ。 ・日本発のグローバル音声プラットフォームを狙う - 世界でも通用する音声メディアを目指し、今後の海外展開も視野に。 ・IPO・産業創出を見据え、"次の日本のメディアの形"を作る - Voicyが日本における音声メディアの基盤となる未来を、一緒に作る。 【開発環境】 ・言語:Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:echo ・インフラ環境:AWS、GCP ・DB:MySQL(RDS、Aurora)/CloudFirestore/DynamoDB/Redis ・CI環境:CircleCI ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibela ・導入実績のある生成AIツール:ChatGPT、Gemini、Claude、n8n、Dify、Devin、Cursor、Claude Code、GeminiCLI 【組織構成】 ・開発体制はアジャイル開発で、チームはモバイル・バックエンド・フロントエンド・PM・デザイナー・データエンジニアなどがミッション単位で組織され、日常はこのチームでメイン開発を行います。 ・並行してバックエンドエンジニアとしては、イネーブリングプロジェクトとしてプロジェクト単位で集まり、主にはバックエンド領域における技術支援や開発者体験向上、生産性向上、リファクタリング、技術導入検討を行っています。 ※一部リモートワーク導入(出社日数:週2日~) |
| 給与・報酬 |
年収900万円~2000万円 月収0万円~ |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区南平台町2-17 (各線 渋谷駅から徒歩8分 京王電鉄井の頭線 神泉駅から徒歩8分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webエンジニア
|
| 企業名 | 株式会社TWOSTONE&Sons |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事内容】 当社のIR担当として、国内外の投資家など様々なステークホルダーとの対話や情報開示を通じて、社外に当社の魅力を発信し、企業価値の向上に貢献していただきます。 経営層とも密に連携しながら、グローバルな資本市場での当社プレゼンス強化を担っていただくポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・国内外の機関投資家、個人投資家向けIR戦略の立案および実行 ・投資家との面談同席、問い合わせ対応、説明会やイベントの企画運営 ・外部環境や社会動向、投資家の期待の把握と経営層へのフィードバック ・各種開示資料(決算説明資料、適時開示資料等)の作成 ※お任せするミッションはこれまでのご経験やキャリア志向に応じて調整いたします。 |
| 給与・報酬 |
年収600万円~900万円 月収50万円~75万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として129,000円~193,000円を支給 月給:500,000円~750,000円 理論年収:600万円~900万円 ▼給与内訳 ・基本給:350,000円~525,000円 ・職務手当:21,000円~32,000円 ・定額残業代:129,000円~193,000円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は別途支給 |
| 勤務地 | 東京都 渋谷区渋谷2-22-3 (各線 渋谷駅から徒歩2分) |
| こだわり条件 |
#大卒以上 #英語力を活かせる #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|
| 企業名 | NTTPCコミュニケーションズ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 請負 |
| 業務内容 |
大手通信会社のグループ会社の共用レンタルサーバー・メールサーバー・VPS・専用サーバー・データセンターを展開する老舗ブランドにて、 Webディレクション業務をご担当いただきます! 【業務内容】 ■Webディレクション業務 ホスティングサービスサイトの運用更新及び新規制作が発生した場合のディレクション業務をお任せいたします。 └サイト制作、修正依頼内容の整理、指示書作成と作業者への指示 ※社内の各サービス担当者へ依頼確認 └作業タスクに対してのスケジュール作成/管理、複数サービス/複数案件の進行管理 └サイト修正、制作後のクオリティチェック └新規LP作成やサイトリニューアル時のデザイン案やラフ案・ワイヤーの作成 ■制作データの管理 画像制作の元データを、案件ごとに時系列で整理し、管理 ※基本的に在宅での業務となります。 |
| 給与・報酬 |
月収60万円~70万円 ※週5日勤務、月給には30時間の残業分を含みます。 |
| 勤務地 | 東京都 港区西新橋2-14-1 (東京メトロ銀座線:「虎ノ門」駅 1or9出口より徒歩3分 都営地下鉄三田線:「内幸町」駅 A3出口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線・千代田線:「霞ヶ関」駅 C3出口より徒歩5分 JR各線他:「新橋」駅 鳥森口より徒歩7分) |
| こだわり条件 |
#大手企業 #女性が活躍 #20代活躍中 #30代活躍中 #40代~活躍中 #学歴不問 #服装自由 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #残業月20時間未満 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 Webクリエイター
|
| 企業名 | 株式会社フェズ |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ミッション】 「Urumo BI」は、小売業・メーカーが購買データ・会員データを使って、専門スキルがなくても洞察を得られ、意思決定ができる BI プラットフォームです。生成AIを含む最新技術を活用し、データに基づく分析・予測・可視化の手段を提供することで “現場で価値を感じられるBI体験” を実現していきます。PdM として、プロダクト戦略・ロードマップ設計・UX/機能要件定義・利害関係者との調整を統括していく方を募集します。 具体的には以下の業務をお任せする予定です。 ▼具体的な業務内容 ・現場の顧客ニーズの抽出からプロダクト開発の方向性指揮・導入・オンボーディング(CS含む) ・内部のリソース(エンジニア/デザイナー/CS)、必要に応じて外部ベンダーも含めたマネジメント ・顧客課題の解決に対して、プロダクトの継続的なUI/UX改善と、短・長期目線でのスコープ管理 【現在採用している技術やツール】 開発言語:Python(FastAPI、LangChain)/TypeScript(Next.js) 開発ツール:Docker、Terraform、Datadog、GitHub、Slack データ基盤:dbt、Cloud Composer、Dataflow デザインツール:Figma インフラ環境:Google Cloud: Cloud Run、BigQuery、CloudSQL(PostgreSQL)、PineCone、LangSmith 【配属先情報】 開発本部 ※リモート可:原則週1回の出社は必要 |
| 給与・報酬 |
年収720万円~1056万円 月収60万円~88万円 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として166,103円~243,616円を支給 ▼月給制 月給:600,000円〜880,000円 (内訳) ・月額基本給:433,897円〜636,384円 ・固定時間外手当:166,103円〜243,616円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として166,103円〜243,616円を支給いたします。 ※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。 ※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。 ※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。 |
| 勤務地 | 東京都 千代田区神田紺屋町15 (各線 神田駅から徒歩4分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | 弥生株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【仕事概要】 当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。ビジネスや業務のDXに向けて、データ利活用プロジェクトを構想・企画・推進を行っております。ビジネス検証やモデル開発のため、Databricks上のデータ基盤と連携し、データの加工・Goldデータ化、分析モデル(統計・ML・AI)の構築、BI/ダッシュボードのデザイン・構築を行うデータサイエンティスト・データアナリストを募集します。 データ分析やモデル開発だけではなく、上流の利活用企画・業務設計や問題設定、BIの構築や普及など、DX推進全般を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・データ利活用施策の検討、課題設定、提案、ビジネスメンバーとの協業による仕様調整 ・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからの企画推進 ・Databricksを活用したデータ加工・分析・モデル開発・Viewの設計開発 ・社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装、プロジェクトマネジメント 【使用技術・開発環境】 ・クラウド基盤:AWS(ECS、Glue、RDS、S3、Lambdaなど)、Databricks ・データ処理基盤:Apache Spark、AWS Glue ・データベース:RDS(Aurora MySQL)、DynamoDB ・ IaC:Terraform ・言語:Python ・ BIツール:Amazon QuickSight、AI/BI ・ツール:Slack、Zoom、Backlog、DocBase ※リモート勤務可(週1での出社想定)、業務都合によって出張有 |
| 給与・報酬 |
年収520万円~1164万円 月収32.5万円~69万円 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 月給325,000円(基本給243,700円+固定残業代81,300円)~690,000円(基本給521,100円+固定残業代168,900円) ※年収520万円以上は固定残業代制(30時間分)※超過分は別途支給 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的オファー致します |
| 勤務地 | 東京都 千代田区外神田4-14-1 (各線 秋葉原駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩3分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #時短勤務可能 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #社会保険完備 #育児支援制度 #退職金制度 #ストックオプション制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|
| 企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ポジション概要】 雑誌・書籍など様々な媒体で培った「読者インサイトを捉える力」を、日本最大級のSaaS比較メディア『BOXIL SaaS』のコンテンツ戦略に活かしていただくポジションです。入社後はデータ分析やSEOのフレームワークを習得し、あなたの経験を再現性のあるマーケティングスキルへと昇華していただけることを期待しています。 【募集背景】 ▼私たちの現状 『BOXIL SaaS』は、SaaS比較サイトとして業界トップクラスの地位を確立し、まさに業界No.1を目指す「1→10」の急成長フェーズのど真ん中にいます。会社としてはIPO(上場)を目指しており、その主軸事業として成長を牽引しています。 ▼私たちが今抱えている課題 Webメディアのコンテンツは、時にPV数や検索順位といった“指標のための指標”を追いかけ、本質的な価値提供を見失いかけることがあるかと思います。私たちは、その先にある読者の深いインサイトを捉え、事業成果に繋げることが重要だと考えています。さらに組織を強化するために、この考えに共感しスキルを発揮してくださるメンバーを募集します。 ▼私たちが今求めている人材 あなたが持つ企画力・編集力に、私たちが持つデータ分析やSEOのフレームワークを掛け合わせ、コンテンツの価値を最大化したいと考えています。これまでの感覚や経験則を、Webマーケティングで通用する「再現性あるスキル」へと転換する。そんな挑戦に魅力を感じる方をお待ちしています。 【業務詳細】 ・Google Analytics等のデータ分析に基づくコンテンツ戦略の立案 ・キーワード調査、市場分析、競合メディアの動向調査 ・企画に基づいたコンテンツの編集・ディレクション ・公開後のパフォーマンス分析と、改善施策の実行 ※業務はOJTを中心に、SEOスペシャリストのマネージャーがサポートします。 【本ポジションの魅力】 ▼やりがい、面白さ ・SaaS業界のトップクラスのメディア(主要キーワードで1ページ目の順位掲載)でのキャリアアップ機会 ・雑誌編集などで培った「ユーザーの心を動かす企画力・編集力」を、Webマーケティングという新しいフィールドで最大限に活かせます。 ・あなたが作ったコンテンツが、数値として明確に事業の成果に繋がる手応えをダイレクトに感じることができます。 ▼身につくスキル ・これまでのご経験を軸に、一生モノの専門スキルである「SEO」の知識・ノウハウを実務を通して体系的に習得できます。 ・デジタルマーケティングのプロフェッショナルとして、キャリアの幅を大きく広げることが可能です。技術的な知識は入社後に手厚くサポートします。 【自由かつ効率的な働き方を追求】 MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3~4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・AIチャット(SC AI)導入 ※リモートワーク制度(出社頻度:週1回) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として99,300円~158,900円を支給 月給制 ・みなし残業代40時間分込み:99,300円(年収500万円の場合)~158,900円(年収800万円の場合) ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
| 勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 JR各線 田町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #研修あり #その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター
|
| 企業名 | スマートキャンプ株式会社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 |
【ポジション概要】 日本最大級のSaaS比較メディア『BOXIL SaaS』のSEOマーケター(リーダー候補)として、事業成長を牽引いただくポジションです。個別施策の実行に留まらず、サイト全体の情報構造設計や開発部門と連携したテクニカルな課題解決など、事業インパクトの大きい戦略的意思決定をリードしていただきます。 【募集背景】 ▼私たちの現状 『BOXIL SaaS』は、SaaS比較サイトとして業界トップクラスの地位を確立し、まさに業界No.1を目指す「1→10」の急成長フェーズのど真ん中にいます。会社としてはIPO(上場)を目指しており、その主軸事業として成長を牽引しています。 ▼私たちが今抱えている課題 事業は急成長を続けていますが、SEO施策はコンテンツを中心とした個別最適に留まっているのが現状です。サイト全体の情報構造設計、大規模な内部施策、開発部門を巻き込んだコアウェブバイタル改善といった、より大きな事業インパクトを生むための「戦略的SEO」には、リソースとノウハウの両面から着手しきれていません。 ▼私たちが今求めている人材 現在グループマネージャーを務める「福原」とともに、この課題を解決し、メディアを次のステージへ成長させる方を求めています。単体のコンテンツ改善から「メディア全体のアーキテクチャ設計」へと引き上げ、事業の非連続な成長を創り出す。そんなダイナミックな挑戦に、これまでの経験を活かしてみませんか。SEOスペシャリストである福原と共に、戦略の議論・実行が出来る方を求めています。 【業務詳細】 BOXILのSEO戦略における、分析→企画→実行→効果測定(PDCA)までの一連のサイクルを自律的に推進していただきます。 ▼期待する役割 既存のやり方にとらわれず、新しい視点でメディアをグロースさせるための主体的なアクションを期待します。 ・コンテンツSEO、テクニカルSEOの両面から施策を立案・実行。 ・データに基づいた効果測定とレポーティング、改善提案。 ・外部パートナーや関係各所(編集、開発など)との折衝・ディレクション。 【本ポジションの魅力】 ▼事業の根幹を担う戦略設計 ・単なるコンテンツ制作の実行者ではなく、月間数百万UUを誇る日本最大級のSaaS比較メディアの”右腕”として、SEO戦略の根幹から携わることができます。 ・自分の企画・実行が、事業の成長にダイレクトに反映される手触り感を味わえます。 ▼裁量と新しい挑戦 既存のやり方に固執せず、「もっとこうすれば伸びるはずだ」というあなたの新しい視点やアイデアを歓迎します。分析から企画、実行まで大きな裁量を持ち、チームを牽引しながら新しい施策にチャレンジできる環境です。 ▼”SEOの先”を見据えたキャリア SEOの専門性をさらに深めつつ、UI/UX改善やデータ分析、他部署と連携したマーケティング施策など、Webマーケティング全体を俯瞰するスキルが身につきます。「SEOスペシャリスト」から「事業をグロースさせるマーケター」へのキャリアを築くことができます。 【自由かつ効率的な働き方を追求】 MISSIONを体現するべく、社内でも効率的な働き方を推奨し自由な働き方や多くのツール導入を進めています。 ・社員平均年齢:33.0歳 ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3~4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・AIチャット(SC AI)導入 ※リモートワーク制度(出社頻度:週1回) |
| 給与・報酬 |
年収500万円~800万円 月収0万円~ 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として99,300円~158,900円を支給 月給制 ・みなし残業代40時間分込み:99,300円(年収500万円の場合)~158,900円(年収800万円の場合) ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
| 勤務地 | 東京都 港区芝5-29-11 (都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 JR各線 田町駅から徒歩4分) |
| こだわり条件 |
#学歴不問 #即日スタート #経験者優遇 #Wワーク可能 #在宅勤務 #駅から徒歩5分以内 #10時以降出社OK #フレックスタイム制 #週休2日制 #土日祝日休み #交通費支給 #社会保険完備 #住宅手当 #育児支援制度 #退職金制度 #その他特別制度あり Webクリエイター
|